人気の記事一覧

あわやあわやあわやの老障介護

4週間前

トラウマコードの医師のような毎日

13日前

魔の9連休終わりました。お疲れ様。

1か月前

「象を冷蔵庫に入れる」私の毎日

11時間前

みっくん効果/がっくんロス

2か月前

母、魔女になる

2か月前

名前のないケア、見えないケア

3か月前

君の行く道は果てしなく遠い

3か月前

「ししまいしよっ!」と突然に

3か月前

ほかろん哲学

4か月前

木の根っこに躓いて転ばないようにね

4か月前

くちびる噛みしめ、緊張の日々

4か月前

たんたんたんとたたんとたんと

3か月前

ほかろん方式

5か月前

ほかろん複雑な気持ちになる

5か月前

生きてきたんです

夏休みというプレゼント

6か月前

大掃除はムリです。

弱さは力。弱い人は人の力を引き出す。

6か月前

最高の誉め言葉をほかろんから

6か月前

今日は一日外へ出ない日

6か月前

きのうはごめんなさい

5か月前

私の躁エピソード

働く躁鬱人間日記

1か月前

おはようございます。ご報告。

おはようございます。7:03。しかも、👁️←これです。目が覚めた瞬間に、この目になります。うつ病から回復すると、こんなにも、やはり、変わるんですよね。寒かろうがなんだろうが、目が覚めた瞬間から、しゃきしゃきと動けてしまいます。今日は、母の朝ごはんも一緒に作り、両親3人で、朝ごはん。

国会のミネラルウオーターは、リチウムがたくさん入っているものを選ぶべき

51年でたったこれだけのやさしさ

9か月前

ほかろんのタブレット

8か月前

ベイマックスがいたらいいなあ。

9か月前

(わたしはノンストップバス)

私は絶望して失望してちょっと希望

10か月前

ほかろん七夕の願いが叶う

6か月前

誓約書

4か月前

生きることは老いること

1年前

インクルージョンかもしれない、私

1年前

長女にいい子いい子されました

1年前

双極性障害と向き合う

8か月前

子どもの精神的幸福度と教育虐待

僕と君のインナーチャイルド

お預かりさせて頂いてます

1年前

長女、かちかちに緊張する。

1年前

おそばがたくさんついたくつです。

1年前

あいらぶゆうこ えいごでね。

1年前

長女の気づかい。母いたわられる。

1年前

自伝的短編

おそらに おそらに とんでった

1年前

必死の通院、長女の発言

1年前

汎用人工知能や超知性人工知能への進化と認知リハビリテーション

社会全体で「自律」を支援する取り組みは大人と子どもの人生復権