人と目を合わせるのが嫌だと言う話になったので理由を尋ねると「目と目をくっつけるイメージがして気持ち悪い」とのこと。なるほど。確かに目を合わせては分かりづらいかも。話している人の方に自分が体を向けて、相手の顔のあたりを見るようにする。と言う説明の方がいいのかもしれない。
英単語が書かれたポスターを見ながらいろいろと単語を言い合っていたら何やら考えて絞り出したのが「フィッシュホモサピエンス」と言う息子さん。一体、何のことかとポスターを探すと見つけた。彼が言いたかったのは「人魚」だった。いつものことながら息子さんの言語センスはなかなか面白い。
まだ超ドシンプルなブラウザゲームしか作れないんですけど、ゲームを作るのがホンマにメッチャ楽しくて、一人でも多くの方にゲームを作る楽しさを伝えたく、親子でゲームを作れるように、この前書いた落ち物パズルゲームの作り方をよりわかりやすく丁寧に書いた記事をに書きたいなと思っています♪