秋保千代子

気候変動、戦争、教育問題 etc. 考えていると眠れなくなる気がする。 明るい日々が続…

秋保千代子

気候変動、戦争、教育問題 etc. 考えていると眠れなくなる気がする。 明るい日々が続きますようにと祈ることしかできない自分が嫌になってくる。 文章があると読みたくなる。 ――自分で書くのも好きです。 https://kakuyomu.jp/users/chiyoko_aki

マガジン

  • 手帳っていいよね

    手帳・ノートを自律のためのツールにするために。 皆様のお知恵をお借りします。

  • 独り勝手に人類の未来を憂えている

    40万年~25万年前に現生人類(ホモ・サピエンス)は現れたらしいけれど、次の十万年も生き永らえることができるのかしら? 気候変動、戦争、貧困 etc. 問題ばかりで緩慢な自殺をしているのではと感じちゃうんだよ。 ――そんなことをつらつらと。

最近の記事

ロルバーン沼に参りました。

最近、『手書き』に回帰いたしました。 noteでたくさんの手帳・ノートの記事を拝見した影響がとても大きい。 ロルバーンを推す記事もたくさん読みました。 結果、見事に沼に突っ込んだので、私なりのロルバーン推しポイントをお伝えさせてください。 ※改めてお伝えするまでもないと思いますが…  ロルバーンとは、デルフォニックス社が販売するリングノートです。 「ロルバーンじゃなきゃ!」な 個人的推しポイント上下左右を気にせず使える 実はずっとリングノートが苦手でした

    • 季節外れがデフォルト

      2024年11月2日。この日の東京は土砂降りの雨。 天気予報も「季節外れの大雨に注意」だった。 こんな音を立てる雨は確かに夏場のゲリラ豪雨っぽいかも…… なんて思っていたら、夕方には雷が聞こえてきた。 なんとなく、『雷』は夏のものだと思っていた。 夕立、入道雲、とセットのものだって。 俳句歳時記でも、夏の季語と掲載されているし。 今年は2月にも雷が鳴っていた。 「冬の雷っておかしいな。怖いな」と感じたことを日記に残してあった。 実際のところ、冬の雷だってあ

      • 職場に苦手な人がいる。

        彼女は姿勢が良い。真っ直ぐピンと背筋を伸ばして立たれるのだ。 そして、声が明るい。通る声でハキハキ喋る。 喋る内容も前向き。「今は○○をやる時期ですよね?」「これが終わったら△△をします!」とガンガン業務に取り組まれる一方で、新人には「やり方分からなかったら聞いてくださいね」と声を掛けてくださった。 とても魅力的な人だと思うでしょう。 でも私は、彼女から絶え間なく放たれるエネルギーに圧倒された。『自分に自信がある、デキる女』オーラに引いた。 正直に言うと、苦手なのだ。

        • 雨は恵みじゃなかったのか

          能登の皆様の心痛、如何ばかりかと思う。 昨日、台風が急カーブしたというニュースは見ていたけれど。 それがこうなるなんて全く想像していなかった。 私も、「能登のミニトマトは、地震の影響で作付け数は減ったけど、味はいつもどおり!」なんて話を見かけて、嬉しくなったばかりだった。 能登半島地震で作付け4割減も、味は「上出来」 能登ミニトマト:朝日新聞デジタル 能登半島の豊かな大地で育つミニトマトは、ほどよい甘みが市場で高く評価され

        ロルバーン沼に参りました。

        マガジン

        • 手帳っていいよね
          31本
        • 独り勝手に人類の未来を憂えている
          12本

        記事

          帰宅難民になったら、どうしよう?

          8月は、地震に台風に、「災害に備えろ!」の号令が絶えなかったと感じている。 そして迎えた「防災の日」、私の中でなんとなく目を背けていた問題も存在感を増してきた。 ずばり「帰宅難民になったら、どうしよう?」である。 ちなみに、「帰宅難民」という言葉が出来たのは、2011年東日本大震災の時だそうだ。(個人的には)結構新しい言葉だった。 「どこで帰れなくなったか」によって対応が変わる職場にいる時なら 私の通勤は、電車に揺られ揺られて一時間、都心へ向かうもの。全ての道のりを歩

          帰宅難民になったら、どうしよう?

          来年の私へ。夏こそスキンケアを頑張ってください。

          2023年までは「スキンケア=乾燥対策」だと思って、冬だけスキンケアを頑張ってましたね? だからこそ、2025年の私に2024年の私から「夏こそスキンケアを頑張ってください」と申し送ります。 夏のスキンケアも結局は乾燥対策です。日焼けはくすみ、スクラブしなさい。 己の腕を見て「あー黒くなったなー、やっちまったなー」で日焼けを放置しないでちょうだい。 日焼けもくすみの一種、スクラブが有効なようですよ。 そもそも、日焼けしない工夫をしてください。 そもそもです。そもそも日

          来年の私へ。夏こそスキンケアを頑張ってください。

          改めて、ゴミを減らそうと考えた。

          東北地方の太平洋側に台風が上陸するなんて、ありえないはずだった。 そんな『ありえない』『考えられない』が立て続けに起こるほど、地球の気候は変わってしまった。 食い止めたい気候変動と自分ができることの差に腰が引けて、目を逸らして過ごしてきたのだけど。 『個人レベルでもできることはあります。CO2排出量の少ないエネルギーや交通手段を選ぶことなどです』 先日、この一言をネットで見かけてはっとなった。 塵も積もればなんとやらじゃないか、と。 チリツモに参加しない理由はない。 そん

          改めて、ゴミを減らそうと考えた。

          氷河が幻に変わるとき

          冷房の効いた部屋でこの文章を創っていることに罪悪感を覚えるほど。 電力の使用がCO2の排出量を増やす。 冷房の使用がヒートアイランド現象を加速させる。 このまま地球は暑くなっていくだろう。そして、将来の人類は『氷河』というものを文献でしか知らなくなるのでしょう。 昨年パキスタンで大洪水が起きた時も氷河の融解が原因と言われていたように記憶しています。 河川の水量が増えるというのは溶けて流れていくその時に怖いこと。 勿論、それも怖いけれど。 長期的には海面が上昇し、居住地・

          氷河が幻に変わるとき

          食べる物がある幸せ

          『今日を生きるための食料、8億人待ち。』 このCMを目にしたことがある方は多いでしょう、2023年のACジャパン広告です。 意図は言うまでもない。飢餓はなくなってほしい。 飢餓を無くすには食糧の増産も欠かせないと思うのに、 そんな中で憂鬱になる話。 日本人の主食が足りなくなりつあります。 「平成の米騒動」は冷夏が原因だったと記憶しているのだけれど、今回は猛暑が原因。気候変動が衣食住全てを脅かしている。 もうひとつ、「平成の米騒動」の記憶。 日本米が足りないからと、タイ

          食べる物がある幸せ

          『断罪ループ五回目の悪役令嬢はやさぐれる』感想

          ネタバレ全開です。ネタバレがお厭な方はスルー推奨。 死に戻ったら溺愛された話物語の始まりはタイトルどおり。5回目なので、ヒロインはやさぐれました。 そして副題に『もう勝手にしてとは言ったけど、溺愛して良いとまでは言ってない』。 この溺愛がそれはもう甘くて甘くて…… 甘い! 甘すぎる!お茶会もお買い物もすべてが甘い 溺愛の鑑のようなシーンが続きます。 それはもうラストシーンまで…… 甘いのは恋人だけじゃなかった お兄様がシスコンだった。 家族愛が洪水を起こしている一家

          『断罪ループ五回目の悪役令嬢はやさぐれる』感想

          政治は誰のためのもの

          都知事選が終わった。 同日、鹿児島県知事選挙も行われた。 どちらも現職が再選を決めました。 先般、イギリスでは総選挙の結果、政権交代があった。 フランスも国民議会(下院)の決選投票の最中。 イランには新しい大統領が誕生した。 アメリカでは、大統領選撤退要求が高まっているとかなんとか。 個人的に。 政治の始まりは集団生活と農業にあるんじゃないかと思っている。 はるか昔、人間社会の始まりは、生き延びるために複数人が連れ立って歩くようになったことにあるんじゃないだろうか。

          政治は誰のためのもの

          雨雨降れ降れ、ほどほどに。

          ご存じのとおり、7月6日夕方、東京は雷が落ちて雨が降って、とても荒れていた。 奇しくも、西日本豪雨から6年、九州豪雨から4年というタイミング。 大雨、ゲリラ豪雨でも浸水や洪水の被害が起きづらくなったのは、人間が事件事故から学んだ結果だと思いたい。 降った雨を一時的に逃がして、川を溢れさせない。下水の行き先を増やすことで、街中に雨を残さない。 個人的に『雨水貯留施設』の力は大きいと思っています。 雨水が街に残りがちなのは、コンクリートやアスファルトで舗装された地面が増えたか

          雨雨降れ降れ、ほどほどに。

          一ヶ月、自力でハンドケアに励んだ結果

          家族に褒められました。 汚い手……?電車の中、席に座って鞄の上に両手を置いて、ふと気付く。 「私の手ってこんなに汚い手だったっけ?」 犯罪に手を染めたとか、そういう比喩じゃなくて。物理的な問題で汚い。 皴が目立つし、色はくすんでいるし、触るとガサガサしている。そういう手。 『汚い』より『醜い』のほうがよりしっくりくる表現かもしれない。 こんな手じゃ、どんな服を着てもメイクを頑張っても、みっともないよなぁと悲しくなった。 周囲をそれとなく探ってみると、すべすべしてそうな

          一ヶ月、自力でハンドケアに励んだ結果

          『生贄悪女の白い結婚』感想

          ネタバレ全開です。ネタバレがお厭な方はスルー推奨。 実母の死後やってきた義母と連れ子に家を乗っ取られた令嬢が、なんやかやで幸せになる物語「シンデレラだ」って思った。 シンデレラと異なるのは、王子様――もとい、救いをもたらす騎士がずっと傍にいてくれたということ。 「かつては護衛だった」ティルが、主人公のニネットに不憫に振り回されつつも溺愛を発揮するのがこの物語のポイントです。 シンデレラストーリーだ!『転生』じゃない令嬢だ! 主人公は伯爵令嬢のニネット。 自分より近しい

          『生贄悪女の白い結婚』感想

          生きものはテリトリーを持っている

          日本のあちらこちらで熊と遭遇したというニュースが続く。 直近で私が驚いたのは静岡県での遭遇情報。山があると熊がいるのだなぁと妙に感心してしまった。 OSO18の印象故か、去年の岩手県知事の活動のお蔭が、どうも熊は北にいるという感覚を持っていたけれど、どこにでも熊はいるのだと考えなおした。 山に入られる方はご用心ください。 さて。 すこし古い報道なのだけど、こんな話もある。 風力発電の風車の建設予定地が希少種の生息域と被ってしまったという話。 これらのニュース、面白いのが、

          生きものはテリトリーを持っている

          戦争反対は軽々しく叫びたい。

          Trump has been found guilty of 34 felony counts. このニュースを聞いたから話したい、というわけではないのだけど。 私の中でずっと引っ掛かっている報道があるので、聞いて欲しい。 4年前の大統領選後の騒動を思い返すと、ありそうな事態だと思わないだろうか。 私も想像してしまった。 現地の方々がそれを感じているというのが、さらに説得感マシマシで困る。 スーダンの内戦、ウクライナ侵攻、ガザ侵攻と悲惨な報道を目にしているはずなのに。 ど

          戦争反対は軽々しく叫びたい。