苦手なことは、諦めて受け入れちゃってもいい。 もちろん、克服しようとするのがダメなわけじゃない。 でも、もともと得意な人にはなかなか敵わないと思わない? ならそれは【得意な人】に任せて、自分は自分の得意分野に力を注いだほうが楽だし上手くいく。 苦手はみんなで補い合おう。
今日も家のことをして、一日おわった! 相方(夫)は収納が得意。 わたしは苦手なので、ありがたや🌿 そうやって、補い合えば いいんじゃないか。
足らずは補い合いカバーしよう 時間・能力・知識 自分の持っているものは限られているが、補い合うことでカバーできる 私の場合 読書でどんどん思考が深まる夫と読書の時間が取れない私 夫から聞くことで同じ効果が 前と立場逆転だけど 今はそれがちょうどいい おはようございます!
数日にわたる特大夫婦げんかの渦中、まだ怒っているのに夕飯にこんなのを作っちゃう自分に苦笑い。旦那さんはこれを見て泣きそうになったそう。実際には泣いてないとかって抜けた部分に、救われたりしてる。話し合って仲直り。無駄じゃない新たな一歩だとわかっていても、長引くけんかは得意じゃない笑
人の強みと弱みって裏腹。一人で何でもやれてしまう代わりに全部抱え込んで辛くなったり。誰かの意見を聴きすぎて自分が何者か見失ってしまったり。甘えられないせいでつい周りのせいにしてしまったり。 自分の弱みを知り許し明け渡せば、周りが理解し助けてくれるからきっとそのままが強みになる。
ブログ更新いたしました。 人の悩みは、全部、対人関係にあるんだ。 悩みがない世界を作れないのは、自分なんだね。 出来ない事を補い合う優しさ|https://ameblo.jp/bluelotus-nara/entry-12624558301.html