「激動の時代」。振り返るとこの言葉は常々叫ばれていますね。 ただ、私見になりますが、現行の激動のはかなり大きいと思います。 この激動に振り回されず、地に足をつけて、落ち着いて日々の生活を過ごして行きたいと思います。
ようやく鼻風邪も治ってきました。そしてようやく仕事も落ち着いてきました。1年間というのはバイオリズムがあります。しばらく落ち着いていたいです。少しずつ時間にゆとりも出てくるでしょうか。しかし、今回は長い時間拘束されていたので、リズムは早々戻らないかも。とりあえず帰宅します。
丁度よいを見つけた。 私には今が丁度よい。 何が? 何でも。 ペースとか、 食事とか、 家事をするとか、 noteを見るとか、 やっと見つけられた。 探し迷って、 色々迷って。 人と比べる事もなく、 丁度よいを見つけられた。 見つけられてホッとしてる。
どうしてこんなに忙しいんだろう? 書きたいことはいっぱいあるのに、時間がない。 次から次へと、雑務が押し寄せてくる。 なぜ?なぜ?どーして? ・・・あ、そうか、年末だったんだ。 今年もあと1週間だったんだ。忘れてた。
誰かを羨んだり、人に過剰に期待してたり…気持ちが揺れる時は、大きな木を見て、心を落ち着ける🌲✨ まずは自分の軸を持って、ここに立つ。毎日少しずつ、できたことを見つけていけば、真っ直ぐ伸びていける!
スタバで少し休憩。最近はここが落ち着きます。空いている空間は、まったりゆったり。美味しいコーヒー、紅茶を頂きます。少しボーッとできる時間は幸せ。読書もできれば最高ですが、今の私にはワガママすぎるか。休みなしの週末。乗りきれるかな。
ずっとほしかったオイルタイマーを手に入れました⏳️ ゆっくりと落ちるカラフルなオイル、ただそれだけなのにじっと見てしまいます。 ぽとん、ぽとん、ぽとん。 落ちた雫が、じんわりまとまっていくのも、なんだかいいものです。落ち着く。
何で人生つまづくかわからない。 まあ、つまづく、と言ってるのは、言ってるその人の感覚で自分がどうかは落ち着いて観ないとわからない。 言ってるその人が自分ならなおさら。 落ち着いて観察しないとー また歩き出す気になるのかも知れないのだから。
今はまっている事は… 刺繍です🐣 今までなかなか出来なくて、 昨日いきなり『刺繍がしたい😆』と思って、 今日キットを買ってきて、3時間弱で仕上がったくるみボタン3つ🐥🐥🐥 なんかちくちく針仕事って落ち着くなぁ〜✴️