【楽しみ】 写真は、いつものウチの近所の公園の花壇。 ここ数日は何もない(土だけの)状態だったのですが…。 今朝見ると新しい苗が植えてありました(今朝撮影)。 可愛いですね🌱 この芽、何の芽、気になる芽? どんな花が咲くのでしょうか? 楽しみです。^_^
🪴110円で購入したバジルの苗 🌱初収穫🌱😆 🍅トマトとの相性が良くて、めちゃ美味しい🍅😋✨ ( スライストマトにマヨネーズをかけただけと言う、お手軽さ😉🌟(笑)) 🍀植物を育てると、なんだか心が豊かになるのって不思議…😌🍀
小さな小さな苗屋さんの話#葉ボタン順調です!心配してたけど、葉ボタンって育て易いんだな~と。調べたところによれば、発芽も2~3日。キャベツは栽培が難しいので、同じ仲間だからこちらもそうかと。もうこのサイズで販売できそうですが、客層を考えると飾れるサイズまで育てた方がよさそう🎶
キュウリが発芽してきました💡先日畑に植えたばかりですが、約1か月ズレで収穫ができるように追加で作った苗です♪ ついでに奥のズッキーニも(単に苗が手に入らなかったので自作しました)。 畑のゴーヤもやっと出てきて、いよいよ畑も夏模様に✨
小さな小さな苗屋さんの話#玉葱の種を撒きました!昨年、苗からうまく育ったので、今年は種から初チャレンジ!DAISOで二つ50円!普通は300円位するし、量が多いしで、少量廉価、ほんと助かる~✨赤玉は黄玉の1/3粒位ですが、それでも十分。これから種蒔きラッシュです。次はどれ撒こう?
小さな小さな苗屋さんの話し。葉牡丹、順調です!8月2日に種を撒いた葉牡丹。8日に芽を出して、すくすく。こんなに小さいのに、ほら、もう葉ボタンらしい姿✨白赤ミックスの種を撒いたのですが、こちらも茎の色でもう判別が出来ます♪そろそろ鉢上げして、乾かし気味で育てるそう。大きくな~れ♪