自分の未来に対して変化を起こすことは自分自身だけが変化するのではなく、周囲に与える影響力が変化する。 それは、結果の大きさに比例する。 生きていることが幸せ、挑戦していることが幸せというのであれば、達成しなければならない。
R60214喜び愛情感謝学び成長日記…限界突破の呪文③…困難な課題に直面したとき躊躇せず「できる」と即答する…「できない」概念を頭から消去することで限界打破…自分の可能性を信じ前向きな姿勢を貫けば思いもよらない力が花開くはず…「できる」と即答し追い込まれることで限界は突破される!
私以外の人は、今年も毎年のような空回りに見えると思う。しかし、確実な手応えを感じている。 気がつけば、15年間も空回りし続けていた。我ながら凄い無駄な時間『空転』してきた。 その空回りに【想い】を追加した。 さらに【行動】を変えた。 【初めてのこと】に挑み続けた。 やっと動いた🐢
「『成長をやめた日』とは、自分の潜在能力を捨てた日のこと」 死ぬまで自己成長 そう思って日々を過ごしている そう再認識させてくれる言葉がこれ 自分の中の眠った力には 自分でも気づいていない 自分は常に発展途上と思って生きる方が 人生は楽しい 何歳になっても成長を求めたい
「自分の可能性を信じきれない」そんな時に限って、色々なSNSの投稿を読んで自信を無くす。 そして、セミナーなどを受講して『誰かに救ってもらおうと逃げる』 悩んでいると、不思議とバッチリなタイミングで連絡が来る。 ハッと我に帰る。 自分を信じなさい!って合図が来た!何だか凄いね😊