
【格言紹介】「2つの視点」が、私たちをさらに前進させる。

両方に聞く耳を持てば、
可能性は広がる。
『不可能を可能にする大谷翔平120の思考』
第1章 挑戦
最終更新日:2025/2/3
あなたは自分で自分のことを、どのように評価していますか?
「う~ん…」
僕はあなたのことを素晴らしいかただと思います。
ブログを読んでまで勉強しようと考えているその勤勉さに、敬服いたします。
ですが…
「いや、別にそんなことないよ…」
こんな言葉が頭の中をよぎったかたもいると思います。

今回の格言の肝はここです。
自分では「そうでもない」と思っていることでも、他人から見たら「とんでもない」ということってあるんです。
よくこれを「長所」と言ったりします。
これは大変貴重な「気づき」です。
自分から自分に対する評価
他人から自分に対する評価
この2つの視点が、あなたがこれから使っていった方がいい「武器」を教えてくれるんです。

今日から他人から褒められたら「そんなことないよ…」という言葉をいったん隅に置いて、「ありがとう、そんな長所もあるんだ!」と、もうひとつの受け止め方もしてみませんか?
僕はこのおかげで日々、色々な気づきをいただいております。
私たちのまわりには、「人生のヒント」を与えてくれる先生がたくさんいるんです…!
あなたも僕と一緒に、自分の持つ可能性をバンバン広げていきませんか?
私たちの可能性は、無限大。
今回は『大谷翔平』さんの『不可能を可能にする大谷翔平120の思考』という本から、私たちの可能性をさらに広げるヒントとなる格言を紹介させてもらいました。
こんな感じで毎日、あなたの人生を改善しくれる「格言」に僕なりの「解釈」を加えて発信しています。
まだのかたは「フォロー」していただけると、見逃さずに済みますよ。
それではまた明日、お会いできることを楽しみにしています!
▼「大谷翔平」さんの他の格言はこちら
✅今日の格言
自分の評価と他人の評価。両方に聞く耳を持てば、可能性は広がる。
第1章 挑戦
✅紹介させていただいた書籍
スーパースターの思考がここに。
✅なかじまるのプロフィール
✅最近の人気記事
いいなと思ったら応援しよう!
