人気の記事一覧

未来を思う

華さんのコンテスト「なぜ、私は書くのか」優秀賞でした!ありがとうございます✨ この喜びはまた記事にしたいと思います! そして、今日は中秋の名月ということで、神社の観月祭に行ってきました。 虫の声が響く中、お箏、尺八、そして雅楽の生演奏が素晴らしかったです💖

5か月前

(12\30一部更新)年始はおうちで古典芸能をたのしもう!

箏曲と双極

2か月前

和の音色が世界と調和する

箏(こと)と源氏と子守歌 #校長室からの風景

日原 藤花維柯 箏曲 古典の会Ⅱ

箏とピアノの調べ

尺八、琴、朗読劇🍁秋風に奏でる日本のこころ@八池山正蓮寺in岐阜

3か月前

【日本音楽史】

黒谷さんのトラウデン直美さんに想起される八橋流箏曲

「東京雅びの会 箏演奏会 Vol.11」

「亀山香能 箏曲コンサートⅤ ―語り伝えて―」

7/14(日)箏曲部演奏(黒澤箏合奏団演奏会)

無料で聴ける地歌・箏曲の名人芸

8か月前

「ラガヴーリン62 第10回記念公演 箏・三絃・胡弓コンサート」

「第三回川瀬露秋の会 ~懐い継なぐ~」

再生

旅立つ師への手向けとして LEO(箏) 沢井忠夫 讃歌

六段の調べの初段はもっとテンポ速く弾いても良い

美しい横笛作品からの憧れ

いにしえ

1年前

箏曲性障害

9か月前

第3回 池上亜佐佳・山本亜美 デュオリサイタル

暗譜は演奏の質を上げるための手段

2023.11.12. 1週間以上書いてなかった、、、、、、

「The 箏 KOTO spin-off」

『ギオンコーナー』で日本の古典伝統芸能7種を一気に体験した件

脆性ノスタルジア

2年前

「山田流箏曲協会創立百周年記念 第九十三回定期演奏会」

箏曲のミニコンサート

8か月前

上野 美術館めぐり→上島珈琲店黒田記念館店→藝大音楽学部

再生

♫春のKOTOLE祭♫ 春の光

独りよがりなファッションはもうやめよう 2017年10月30日

再生

🌸さくらさくら🌸お箏演奏

2年前

ストリート歌舞伎・筝曲・辻狂言

「中井智弥 砧の系譜 箏・二十五絃箏リサイタル」

「下野戸亜弓 箏曲リサイタル ー山田検校作品連続演奏会Ⅲ-」

再生

♪光と風と(菊城正明)を演奏しました~光と風の競演🎵

2年前

箏・三絃(地唄・箏曲)について語るnoteを始めます

琴線に触れる時間

2年前
再生

市役所ロビーコンサート🎵告知です

2年前

渋谷商店部 お店に行こう! 外苑ブロック

再生

お箏で「いつも何度でも」を演奏しました♪

2年前

「中島裕康 箏リサイタル2022~2023 千葉公演」

再生

お箏で「長良川艶歌」♪浴衣でHAPPY笑

2年前

後楽館高校ブカツ探訪No.16 十三弦が紡ぐ和の調べ~箏曲部