人気の記事一覧

嬉しくて、だけど悔しかった。そんな2024年

学生団体Sunnyとは

Who is 佐藤和可?

5か月前

APU2回生🇫🇮留学記〜準備編〜

3か月前

第15回 ひなたぼっこ情報

韓国人の友達と竹島に関して色々やり合い学んだこと

APU2回生🇫🇮留学記〜初北欧どったんばったん大騒ぎ1ヶ月目〜

3か月前

私、プロデューサーらしい

進路に悩む高校生の君へ〜大分県編(文系ver.)〜

第14回ひなたぼっこ 活動報告

留学の志望理由書でありえないやらかしをした男が伝えたい志望理由書を書くときに気を付けるべきこと

APUxLoohcs企画、一回だけで終わらせるわけにはいかない話

脆い私も愛せるように

学生の半分が外国人!?立命館アジア太平洋大学の魅力を解説!隠れた面白そうな大学特集③

10月25日(金)第77回教育情報共有会「大学の魅力はどこにある? 24年4月入社の新入社員が大学生活を振り返る」

国際生の友達と自転車で70㎞など...盛りだくさん旅行記

都落ちしたAPU生が1年を振り返って受験生に伝えたい事

留学までの準備吐くほどだるくて好き

別府市民になり早1年

私がHIGHLANDERSを選んだ理由

10か月前

【書類編(活動アピール方式)】立命館アジア太平洋大学(APU)総合型選抜 合格体験記

¥1,000
7か月前

【面接編】立命館アジア太平洋大学(APU)総合型選抜(総合評価方式・活動アピール方式)合格体験記 国内学生優秀者育英奨学金 合格

¥1,000
7か月前

僕がHIGHLANDERSを創った理由

10か月前

#10 サーチファンドと事業継承⑤

APU HIGHLANDERSってなに?

10か月前

僕がHIGHLANDERSを選んだ理由

10か月前

大学に新たな多様性をつくり出す!APUが仕掛ける「高校生特命副学長」募集という挑戦の価値を考える

11か月前

【書類編(総合評価方式・論述型)】立命館アジア太平洋大学(APU)総合型選抜 合格体験記 国内学生優秀者育英奨学金 合格

¥1,000
7か月前

【導入編】国内学生優秀者育英奨学金の合格体験談 立命館アジア太平洋大学(APU)総合型選抜(総合評価方式・活動アピール方式)

7か月前

APU合格までの活動実績

めちゃくちゃ頭いい友達たちがガザのこと、メディアのこと、戦争のこと、貧困のこと、国家間の価値観の違いのことをたくさん教えてくれて、知識が増えるのと反比例するようにこの世界に対する絶対的な信頼が減少しつつある

1年前

立命館アジア太平洋大学 APU 一般入試「国語」を攻略する ~2024年最新~

僕がHIGHLANDERSを選んだ理由

10か月前

出口学長に会ってきた

1年前

18歳に個展を開くということ

大分十景

9か月前

立命館アジア太平洋大学 APU 一般入試「英語」を攻略する ~2024年最新~

九州の私立大学の地殻変動【少しずつ変わる大学の存在意義】

1年前

フランスでの1st クォーターが終了!

No.1 プロジェクト発起人 鬼塚 亮輔

【読書ノート】「入門 開発経済学 グローバルな貧困削減と途上国が起こすイノベーション」山形辰史 (著)

立命館アジア太平洋大学における多文化環境での学びを成功させる「多文化協働ワークショップ」と「ピア・ラーニング」|大学の特長、ココにあり!#17

APU、葉っぱのところに雪が積もってます

1年前

ゆるく自己紹介!

立命館アジア太平洋大学(活動実績アピール入試第1回)に合格しました✳︎

友達は留学生 -APUでの4年-

1年前

1年生の1学期に1万字の論文を書いた話

日本と全然違う、フランスの大学の授業

フランスでの大学生活が始まった!

APUという世界で過ごし早5ヶ月