教育情報共有会(教育機関のステークホルダー調査:株式会社マインドシェア 西澤陽介)
最近の記事
- 固定された記事
令和6年10月末申請の大学等の設置認可の諮問について(令和6年11月11日):令和8年度開設予定の大学等の設置認可の諮問
文部科学省へ2024年10月末に申請のあった令和8年度開設予定の大学等の設置認可について、文部科学大臣から11月11日(月曜日)に大学設置・学校法人審議会へ諮問された。 諮問内容は以下の通り ①令和8年度開設予定の設置認可申請があった大学:8校[私立8件](1)太田医療科学大学 【大学等名】太田医療科学大学 【学部・学科等名・入学定員】 健康科学部 リハビリテーション学科 理学療法学専攻 80人/作業療法学専攻 40人 【位置】群馬県太田市 【設置者】学校法人太田医療
¥1,00011月7日(木)第79回教育情報共有会「“総合的な探究の時間”を活用し、ライブコマースに挑戦!千葉県南房総市唯一の高校 安房拓心高校の生徒が“青春の逸品 シクラメン”の栽培・販売を通じて感じたこと」
第79回教育情報共有会は、「“総合的な探究の時間”を活用し、ライブコマースに挑戦!千葉県南房総市唯一の高校 安房拓心高校の生徒が”青春の逸品 シクラメン”の栽培・販売を通じて感じたこと」というテーマで、 安房拓心高校の生徒の皆さん/竹下先生 南房総市観光プロモーション課 水野様 道の駅とみうら枇杷倶楽部 小川様 に登壇いただきます。 【お申し込みは以下のページから】 南房総市内の道の駅を管理運営している株式会社ちば南房総では、基幹産業である農業・漁業そして観光を軸
- 固定された記事
マガジン
記事
11月14日(木)第78回教育情報共有会「金沢大学が推進する、文理横断・学修の幅を広げる教育プログラム(KU-STEAM)とは何か」
第78回教育情報共有会は「金沢大学が推進する、文理横断・学修の幅を広げる教育プログラム(KU-STEAM)とは何か」というテーマで金沢大学 山下 貴弘 氏(教学マネジメントセンター 特任助教)に登壇いただきます。 国立大学法人金沢大学は文部科学省 大学教育再生戦略推進費「知識集約型社会を支える人材育成事業(DP事業)令和2年度「メニューI:文理横断・学修の幅を広げる教育プログラム」及び「幹事校」に採択されております。 本プログラムではこれまで、 ①文理融合の新学域「融合学
【実施報告:7月4日(木)第70回教育情報共有会】「半径5mの世界で明日からできる身近な変化を起こすために “つくば子育て&教育サミット2024”開催への想いを語る」
第70回教育情報共有会を2024年7月4日17時より実施いたしました。 テーマは、「半径5mの世界で明日からできる身近な変化を起こすために “つくば子育て&教育サミット2024”開催への想いを語る」で 竹之内 大輝氏(つくば子育て&教育サミット実行委員長/つくば市内公立小学校教員/一般社団法人もあふる代表理事) 神谷 侑樹氏(つくば子育て&教育サミット実行委員/茨城部活動問題対策委員会代表) からお話しいただきました。 2024年7月15日に茨城県つくば市で開催される“つ
【来週火曜:6月25日(火)第69回教育情報共有会】“先生が足りない学校ゼロ”の実現を目指す「ミツカルセンセイ」とは何か?大阪大学4年生が想いを語る
第69回教育情報共有会は「“先生が足りない学校ゼロ”の実現を目指す「ミツカルセンセイ」とは何か?大阪大学4年生が想いを語る」というタイトルで大阪大学 法学部 国際公共政策学科 4年/合同会社Quicken. 代表の小谷瑞季さんにお話しいただきます。 ■申込:https://www.mindshare.co.jp/news/5749/ 小谷さんは、“先生が足りない学校をゼロにしたい”という想いを実現するため ・現役の先生、退職された先生 ・校長、教頭先生 ・学校で働くことに