大学受験情報お届け便@現役慶應生

現役慶應生複数名が、大学受験における様々な情報をお届けします。 慶應義塾大学は勿論、旧…

大学受験情報お届け便@現役慶應生

現役慶應生複数名が、大学受験における様々な情報をお届けします。 慶應義塾大学は勿論、旧帝大や医学部、March、日東駒専など、筆者ごとに様々な大学の受験経験があるため、幅広い大学の合格法をお届けできる自負がございます。 地方の方、自学自習で受験をしたい方もぜひご一読ください!

最近の記事

なぜ必要?大学別模試を受けるべき理由

受験生の皆さん、大学受験に向けた準備はいかがでしょうか?受験勉強を進める中で、「大学別模試を受けるべきかどうか」悩んでいる方も少なくないと思います。模試は確かにお金も時間もかかりますが、その一方で得られるメリットは計り知れません。特に志望大学が決まっている場合、大学別模試は合格を引き寄せるための重要なツールとなります。この記事では、大学別模試を受けるべき理由を4つの視点から詳しく解説していきます。受験対策に迷いがある方は、ぜひ参考にしてください。 大学別模試とは大学別模試と

    • 数学標準問題精講はやるべき!?現役慶應生がレベル・メリット・デメリットを紹介!

      旺文社の出版するOO問題精講シリーズは、科目を問わずとても人気のある参考書であり、「数学標準問題精講」もそのシリーズの一つの参考書です。 今回は数学標準問題精講について、実際にどのような参考書であるのかを、現役慶應生が紹介します! 数学標準問題精講のレベル数学標準問題精講のレベル感としては、数学標準問題精講の内容を大方理解できれば 東京一工を除く国立大・早慶含む全ての私立大学 で合格点を取ることができます。 意外と高いレベルだと思った方も多いのではないでしょうか。 名前が知

      • お財布に優しい!無料で受けられる模試まとめ

         模試は受験対策の一環として非常に重要ですが、その費用が意外と高額であることに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。例えば、河合塾の全統記述模試は7,400円、駿台の全国模試は約7,000円と、1回の模試でこれだけの費用がかかるとなると、経済的な負担が大きくなりますよね。  そこで今回は、費用を抑えつつも質の高い模試を受けたいという方のために、無料で受験できる模試をまとめてご紹介します。 無料模試① 全国統一高校生テスト全国統一高校生テストは、東進が主催する模試で、高校1

        • 半年以上の留学が必修!立教大学異文化コミュニケーション学部って何!?隠れたおもしろそうな大学特集⑧

          高校生の皆さん、志望大学はすでに決まっていますか? 大学選びは人生の大きな分岐点です。自分が何をしたいのか、何が向いているのかわからない方も多いでしょう。しかし、行きたい大学が決まれば、将来像もはっきりし、勉強する上でモチベーションが高まります。この大学特集では、"とがった"特徴を持つ面白い大学を紹介いたします。今回は、東京都豊島区にある立教大学異文化コミュニケーション学部をご紹介します。 立教大学異文化コミュニケーション学部とは立教大学異文化コミュニケーション学部は、異文

        なぜ必要?大学別模試を受けるべき理由

          教授の半分が外国人!法政大学グローバル教養学部って何!?隠れた面白そうな大学特集⑦

          高校生の皆さん、志望大学はすでに決まっていますか? 大学選びは人生の大きな分岐点です。自分が何をしたいのか、何が向いているのかわからない方も多いでしょう。しかし、行きたい大学が決まれば、将来像もはっきりし、勉強する上でモチベーションが高まります。この大学特集では、"とがった"特徴を持つ面白い大学を紹介いたします。今回は、東京都千代田区にある法政大学グローバル教養学部をご紹介します。 法政大学グローバル教養学部(GIS)とは法政大学グローバル教養学部は、国際的な視点で多様な学

          教授の半分が外国人!法政大学グローバル教養学部って何!?隠れた面白そうな大学特集⑦

          留学支援が充実!明治大学国際日本学部の魅力を解説!面白そうな大学特集⑥

          高校生の皆さん、志望大学はすでに決まっていますか? 大学選びは人生の大きな分岐点です。自分が何をしたいのか、何が向いているのかわからない方も多いでしょう。しかし、行きたい大学が決まれば、将来像もはっきりし、勉強する上でモチベーションが高まります。この大学特集では、"とがった"特徴を持つ面白い大学を紹介いたします。今回は、2008年に新設されたばかりの明治大学国際日本学部をご紹介します。 明治大学国際日本学部とは明治大学国際日本学部は、国際的な視点で日本を学び、日本と世界の架

          留学支援が充実!明治大学国際日本学部の魅力を解説!面白そうな大学特集⑥

          少人数授業が多数!慶應義塾大学SFCの魅力を解説!面白そうな大学特集⑤

          高校生の皆さん、志望大学はすでに決まっていますか? 大学選びは人生の大きな分岐点です。自分が何をしたいのか、何が向いているのかわからない方も多いでしょう。しかし、行きたい大学が決まれば、将来像もはっきりし、勉強する上でモチベーションが高まります。この大学特集では、"とがった"特徴を持つ面白い大学を紹介いたします。今回は、神奈川県藤沢市にある慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)をご紹介します。 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)とは慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(S

          少人数授業が多数!慶應義塾大学SFCの魅力を解説!面白そうな大学特集⑤

          学部は入ってから決める!国際基督教大学の魅力を解説!面白そうな大学特集④

          高校生の皆さん、志望大学はすでに決まっていますか? 大学選びは人生の大きな分岐点です。自分が何をしたいのか、何が向いているのかわからない方も多いでしょう。しかし、行きたい大学が決まれば、将来像もはっきりし、勉強する上でモチベーションが高まります。この大学特集では、"とがった"特徴を持つ面白い大学を紹介いたします。今回は、東京都にある私立大学、国際基督教大学(ICU)をご紹介します。 国際基督教大学とは国際基督教大学(ICU)は、「早慶上理ICU」と言われることがあるように、

          学部は入ってから決める!国際基督教大学の魅力を解説!面白そうな大学特集④

          #1勉強の効率を爆上げするための3つのコツを現役慶應生が解説!

          「成績向上において重要なのは量より質だ!」 最近はSNSでの勉強系発信などでも、このフレーズはとても広くみられます。いわゆる「ガリ勉」レベルでずっと勉強をしている人でも、まるで成績が振るわないという人はそれほど珍しくありませんし、この考えは正しいように思われます。しかし、「効率を上げる」と言えば聞こえはいいですが、具体的にどうやれば良いのでしょう。 今回は、筆者の考える勉強の効率を爆上げするための3つのコツを解説したいと思います! 最初は一つの記事にまとめようとしていたので

          #1勉強の効率を爆上げするための3つのコツを現役慶應生が解説!

          現役慶應生に自由に質問!質問箱実施のお知らせ

          「似たような参考書があって、どっちをすれば良いのかわからない…」 「大学から上京したいけど、友達が作れるか不安…」 「勉強を始めるまでにスマホをいじってしまうので、対処法を知りたい」 高校生・受験生の皆さん、このようなお悩みを一つはお持ちではないでしょうか? 筆者の生まれは、電車が1日に数本しかないような田舎で、周りに大学生はおろか、大学志望の人さえ数えるほどしかなく、過去に受験をした先輩方が、自分の持つ悩みをどう解決してきたのか聞く機会がなく、もどかしい思いをした思い出が

          現役慶應生に自由に質問!質問箱実施のお知らせ

          文系数学の良問プラチカはやるべき!?現役慶應生がレベル・メリット・デメリットを紹介!

          難関大学志望の方などは、「プラチカ」という数学参考書の名前を聞いたことがあるかもしれません。プラチカは、大手予備校である河合塾が出版している数学参考書です。 しかしながら、実際の難易度や使うべきかがわからないという人は多いかと思います。 そこで今回は、「文系数学の良問プラチカ」を紹介します! 文系数学の良問プラチカのレベル文系数学の良問プラチカのレベル感としては、内容を大方理解できれば 全ての大学の医学部以外の学部 で合格点を取ることができます。 印象通り、レベルはとても高

          文系数学の良問プラチカはやるべき!?現役慶應生がレベル・メリット・デメリットを紹介!

          赤チャートはやるべき!?現役慶應生がレベル・メリット・デメリットを紹介!

          数学の参考書で最も有名な本といえば、数研出版の「青チャート」ではないでしょうか?高校から配られたという生徒様も多くいらっしゃるかと思います。 そんな青チャートですが、チャートシリーズは青チャート以外にも存在し、その一つが、今回紹介する「赤チャート」です。 今回は、「赤チャート」が実際にどのような参考書であるのかを現役慶應生が紹介します! 赤チャートのレベル赤チャートのレベル感としては、青チャートの内容を大方理解できれば 全ての国公立大学・私立大学の医学部を除く全ての学部で合

          赤チャートはやるべき!?現役慶應生がレベル・メリット・デメリットを紹介!

          学生の半分が外国人!?立命館アジア太平洋大学の魅力を解説!隠れた面白そうな大学特集③

          高校生の皆さん、志望大学はすでに決まっていますか? 大学選びは人生の大きな分岐点ですが、自分が何をしたいのかわからない、何が向いているのかわからないと、目標が定まっていない方はかなり多いかと思います。 しかしながら、行きたい大学が決まれば、将来像もはっきりしますし、勉強する上でモチベーションが高くなるため、早く行きたい大学が見つかると良いことがたくさんあると言えます。 この大学特集では、"とがった"特徴を持つ面白い大学を紹介いたしますので、自分に合った大学がないか、ぜひ参考に

          学生の半分が外国人!?立命館アジア太平洋大学の魅力を解説!隠れた面白そうな大学特集③

          英検1級でる順パス単はやるべき!?現役慶應生がレベル・メリット・デメリットを紹介!

          「でる順パス単」というシリーズをご存じでしょうか。このシリーズは、旺文社という、英検受験者御用達の会社の単語帳の一つとなっております。 しかしながら、実際の難易度や使うべきかがわからないという人は多いかと思います。 そこで今回は、「でる順パス単」シリーズの一つである、「英検1級でる順パス単」を紹介します! 英検1級でる順パス単のレベル1対1対応の演習のレベル感としては、1対1対応の演習の内容を大方理解できれば 地方国立大(一部旧帝大も含む)・東京理科大・March以下の私立

          英検1級でる順パス単はやるべき!?現役慶應生がレベル・メリット・デメリットを紹介!

          行きたい学部がない...。その時、文系・理系どちらの勉強をすべきか!?現役慶應生が解説!

          大学進学を希望している高校生の悩みの一つとして、行きたい学部が決まっていないというものがあります。しかしながら、高校のカリキュラムの関係で文系・理系を選ばなくてはならず、どちらを選ぶか悩む方がとても多いです。そんな時、文系理系どちらに進めばいいのかを解説します! 鉄則:志望学部がないなら理系に進むべき!行きたい学部が決まっていない場合、理系を選ぶことを強くお勧めします。 とはいっても、数学に苦手意識を持っている人は多く、なぜ理系にしなければいけないのかと思う方も多いと思いま

          行きたい学部がない...。その時、文系・理系どちらの勉強をすべきか!?現役慶應生が解説!

          名問の森はやるべき!?現役慶應生がレベル・メリット・デメリットを紹介!

          物理をする上で、河合出版が出している「物理のエッセンス」、「良問の風」、「名問の森」は最も代表的な参考書ルートとされています。このうち、最も難しい参考書である「名問の森」について現役慶應生が紹介します! 名問の森のレベル名問の森のレベル感としては、名問の森の内容を大方理解できれば すべての大学 で物理は合格できるレベルとなります。 名問の森より難しい参考書もありますが、名問の森だけでも全大学で銃ん聞戦えます。 名問の森のメリット①難関典型問題の理解ができる 名問の森では

          名問の森はやるべき!?現役慶應生がレベル・メリット・デメリットを紹介!