ログイン
会員登録
甲斐源氏
書いてみる
関連タグ
#源頼朝 (1,250)
#治承・寿永の乱 (115)
#源平合戦 (594)
#歴史 (82,514)
#日本史 (18,966)
#武田信義 (20)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
42件
人気の記事一覧
戎光祥ヒストリカルセミナーvol.44「徹底検証!! 南部一族の繁栄」を開催します
歴史研究会
1か月前
6
【実質無料記事!】北杜/韮崎と周辺での楽しみ方:八ヶ岳ってどんな山? 八ヶ岳を理解し大人観光スポットを抑える! (山梨・長野)
¥300
tomoaki.tokyo
2か月前
7
戎光祥ヒストリカルセミナーvol.44「徹底検証!! 南部一族の繁栄」を開催します
戎光祥出版
2か月前
3
与一ミニ企画展①『平家物語』からみる源平合戦の流れ
中央市豊富郷土資料館
2か月前
3
風林火山はココから:河内源氏の超名門2 武田氏館 茨城県ひたちなか市
龍造寺文庫
4か月前
9
【実質無料記事!】「甲斐源氏」とは? 「甲斐武田家」とは? 甲斐源氏・甲斐武田家の痕跡を巡る大人散策@山梨:前編 (地図や歴史の観点で言葉遊びをしてみる)
¥300
tomoaki.tokyo
6か月前
10
源氏物語とはいうけれども、そもそも源氏とは何?大河ドラマ「光る君へ」にも多数登場する『フワッと、ふらっと、源氏の法史学』
フワっと、ふらっと、心理学。ガッツリ、どっぷり、法・簿記会計
3か月前
41
【実質無料記事!】「御旗楯無」とは?:甲斐武田家の魔法の言葉、「御旗楯無もご照覧あれ」に付き考察を加えてみる (地図や歴史の観点で言葉遊びをしてみる)
¥300
tomoaki.tokyo
7か月前
4
【ひらしお源氏の館】碑林公園に隣接の木造展示施設
あずさ@訪問記
1年前
21
アルファポリス連載「信長伝」最終話:残日録スタート。 ラスト3回です。 ここまでご声援頂きました大勢の皆様に御礼申し上げます。
夢酔藤山
1年前
4
【つの版】ウマと人類史EX39:屋島合戦
三宅つの
1年前
5
せめて、ちゃんとした報告書を出してほしいですね。
ヤマアチャ
1年前
1
【つの版】ウマと人類史EX38:寿永宣旨
三宅つの
1年前
2
【つの版】ウマと人類史EX36:富士川戦
三宅つの
1年前
1
【甲斐国】2つある源義清館跡伝承地(義清神社、義清塚、甲斐源氏発祥の碑)
およまる
1年前
3
【静岡県伊豆の国市】大河ドラマの伊豆散歩北条の里へ 甲斐の武田が眠る寺 信光寺参拝 22.05.15_11:40
スナップ寅さん
2年前
27
【治承~文治の内乱 vol.36】 『平家物語』の描く富士川の戦い
およまる
2年前
5
【甲斐源氏 vol.3】 甲斐源氏発展のきっかけ
およまる
2年前
4
【治承~文治の内乱 vol.39】 富士川の戦いのその後
およまる
2年前
3
【治承~文治の内乱 vol.33】 北条時政の足取り
およまる
2年前
3
【治承~文治の内乱 vol.37】 実際の富士川の戦い(前半)
およまる
2年前
4
【治承~文治の内乱 vol.38】 実際の富士川の戦い(後半)
およまる
2年前
3
【甲斐源氏 vol.1】 甲斐国と河内源氏
およまる
2年前
2
【治承~文治の内乱 vol.35】 甲斐源氏勢と頼朝勢、駿河国へ出陣
およまる
2年前
3
武田氏のルーツ武田館(常陸国)を訪ねる 吾妻鏡の今風景18
Akizukisayaka
2年前
3
【治承~文治の内乱 vol.32】 甲斐源氏の挙兵
およまる
2年前
1
【治承~文治の内乱 vol.31】 波志田山の戦い
およまる
2年前
1
【治承~文治の内乱 vol.46】鎌倉へ馳せ参じてきた人たち
およまる
1年前
1
〈小論考〉武田信春の死去について
古河散位晴氏
2年前
2
西川広平編著『甲斐源氏一族』を刊行します
戎光祥出版
3年前
5
〝甲斐源氏一族総選挙〟結果発表
戎光祥出版
3年前
2
板垣兼信〈転生記外伝〉
幸政
3年前
2
千葉篤胤の転生記_17~治承・寿永の乱
幸政
4年前
2
【いざ鎌倉(6)】源頼朝に切り崩された甲斐源氏
清原弘行
4年前
9
中部地方の石造物㉘:大福寺層塔・五輪塔(浅利与一一族の墓)
綾
5年前
1
与一ミニ企画展②浅利与一の紹介
中央市豊富郷土資料館
2か月前
真・この国のかたち 番外 「武田鉄矢」も甲斐源氏か? 九州にも甲斐武田氏が 土方水月
土方水月
1年前
【甲斐源氏 vol.4】 甲斐国を代表する勢力へ
およまる
2年前
1
【甲斐源氏 vol.2】 甲斐源氏のはじまり
およまる
2年前
2
源信義〈転生記外伝〉
幸政
3年前
中部地方の石造物㉗:願成寺五輪塔(伝・武田信義の墓)
綾
5年前
中部地方の石造物㉑:霊光寺五輪塔群(伝・安田氏の墓)
綾
5年前