茅ヶ崎海岸で拾った陶片です🌊 波が荒く、小石が多いと、 陶器も硝子も研磨され角が丸い事が多いです。 新しい陶片は表面がツルツルしています。古い物とは手触りが違います。 古い陶片は細かい絵柄が多いように思えます。 昔の人々は器を愛でながら、食事を頂いたのでしょう・・・
私はかなり疲弊しているらしく人気(ひとけ)のあるところが辛い 浜で石ころや陶器の破片やシーグラスや貝殻を拾って 浜辺にポツーンが落ち着く んで、 お前はこれをサラダにするんか? というくらい拾って来てしまった漂着物がお盆を占拠している そう…我が家にはテーブルはない!!
生き物をどのように"調べる"か、という興味に駆られます。 福井漂着のダイオウイカ、生態系解明にいかす 研究者らが解体↓ https://news.yahoo.co.jp/articles/acad5b7d3b5671c881444f386102e1871f5aef4a
今日は風が穏やかだったので、中潮の海を歩いてきた🌊🚶♂️ 突堤の上の釣り人も、凪いだ海のようにまったりとして、浜の漂着物もめぼしい物は見当たらず、何だか全てが茫洋としていた🌊 久しぶりの海散歩だったが、流木の穴場まで足を伸ばして幾つか持ち帰ったのだった😏