見出し画像

のらりくらり雑記(久々の海散歩編)


皆さん、こんばんは( ΦωΦ )


今日も風が強く、晴れ間が出たり雪がちらついたりと忙しい天気でありました☀❄

そんな今夜は、先日久しぶりに海散歩した時の話題でも📝



既に花粉症が開始している吾輩なのだが、今日みたいな風の強い日は鼻も余計にグズつく🤧

そしてこんな日に冬の海に行くと、風でバチバチ砂が飛んでくるし、寒さにより鼻にティッシュを詰めないと下を向けず、ビーチコーミングどころではなくなるのである🤧😂



そんなわけで、天気予報をチェックして風の静かな日に海に繰り出した🌊

画像1

久しぶりにうろつくエリアだったが、植樹されている松の木たちが育っていた🌳


10℃を切っていても、風がないとそこまで寒くもないし、また晴れだと照り返しによるものか結構暖かいのであります☀

画像2

何かいいモノを見付けた時用にビニール袋を忍ばせていたが、ボディーバッグ一丁の軽装だった🚶‍♂️



いきなり「いいモノ」を見付けたのだが...ちょっとサイズ的に断念。

画像3

...これは要台車であろう😂

椅子にしたかったな~🤔



この日は中潮で、翌日から大潮のタイミングだった🌊

ポツポツ点在している陶片。

画像4

残念ながら漂着物は殆ど見当たらず👀

大潮の後の方が楽しかっただろうか🤔



でっかい流木は幾つか転がっていた。

画像5

ここは岩がゴロゴロしているが、数年前の強い台風で荒れた際、めっちゃ砂を被ってそのままになっているのだ。

吾輩が海で狙うモノだが、砂の中に埋もれているのではないかと邪推してしまうのである🤔


そしてその台風以来、以前より漂着物も乏しく感じられるような気がして、このエリアはなかなか訪れる気にならなかったのだった。

画像6

しかし、真冬は海水が一番きれいな時期だと思う🌊✨



久しぶりに見た植物の むらだが、いつも思うがこの植物は何なのだろうか🌿

画像7

...クコ?

いや、落葉してないしな🤔

ま、相変わらず元気そうでなにより😁



で、この岩の上をウロウロしていたのだが、この岩エリアの全長は一駅の半分くらいの距離があり(微妙な例えである)、途中川から水が流れ込む箇所があるのだ。

そこは岩より一段低くなっていて、流れの奥には暗渠 あんきょが暗い口を開けているのだが、以前から気持ち悪いなと思っていた🤔


他より低くなっている場はエネルギーが溜まりやすいし、以前から手前で引き返すか、またはさっさと通り過ぎるようにしていたのだ。



しかしこの時、気付けばその暗渠のすぐ手前まで来ており、うっかり低くなった水路となる地に降りてしまったのだが、やはりいい感じがしなくて

(...む、引き返すか( `・ω・)?)

と思った。


ふと暗渠の方に目をやったのだが、真っ暗で何も見えない。

奥の方に上から光が漏れる箇所があるようで、そこだけ若干明るくなっていたのだが、その明かりは心許なく逆に周りの闇を際立たせるようで、やはり暗渠の中は暗すぎて何も見えなかった。


その時、

「миёзло...!」

と暗渠の中から声がした(ΦдΦ)


何語なのか分からない男性の声だった。

そしてその声色は「歓迎していない」というニュアンスを含み、例えばそれは「威嚇」に近いと吾輩は感じたのだ。


そんな事を数瞬の間分析していると(感覚センサーフル回転である🌀)、

「миёзло...‼」

とまた同じ声がし、その声は先程より威嚇レベルが増して感じられた。


そして吾輩、何故か反射的に口から滑りでた祝詞を呟きながら、岩の上をピョンピョンと小走りにその場を後にしたのだった🐇💨

画像8

...どんな散歩やねん(;゚;ж;゚;)ブッ

😂




ま、そんなプチ事件もあり、つい勢いで岩場の反対側まで移動してしまったのだが、こちらはめっちゃ久しぶりに会ったハマゴウさんの株🌿

画像9

ここの株はかなりワイルドな姿で、潮位が高い時や荒れた際は海水を被ったり、一時的に沈んでしまうのではないかと思うのだ🤔


かろうじで乾涸びた葉が残っていた。

画像10

白骨化したような姿だが、春になるとまた蘇り芽吹くのだから頼もしい🦸‍♀️✨



最初にうろついていた浜は人が殆ど居なかったが、移動してきたエリアは貸切り状態であった😁🌊

画像11

しかし、目立った漂着物もなく閑散としていた。


何らかのでっかいバークチップ(樹皮)の姿が👀

画像12

立派な木の一部だったのだろうな🌳




引き続き風は穏やかで、凪いだ海はまったりとして🌊

画像13

時折射す陽射しが海をキラキラさせていた✨



吾輩が狙うナニカだが、波打ち際よりこのような場所で見付ける事が多い🧐

画像14

元々ゴロゴロ落ちているモノではないが、この日は一つも見つけられなかった。

ビーチコーミング自体久しぶりだし、発見センサーが鈍っている気がしたもんです💫



波を眺める👀

画像15

しゅわしゅわと泡立つ気泡のような音が心地よい🌊


改めて思えば、水がこのように立体的に動いているのが不思議だ😌

画像16

自分の立ち位置で、波の形や光の加減が変わって見え、全く別の顔に見えるわけだが、それも「自由」なのだろう。



空はダイナミックに表情を変えていた☁

画像17

墨絵のように力強い雲と、マグネティックな太陽とのコラボレーション🌞☁




さて、何も獲物がなかったので流木を拾いに移動する事に🚶‍♂️

画像18

テトラの裏側だが、きっと潮位が上がった時に運ばれた物が取り残されるのだろう。


反対側に移動して溜まっている流木を物色したが、元は何かの取っ手だったのか、曲げ木のように湾曲した流木もあった。

それはサイズオーバーだったので諦め、これらを拾って帰る事にしたのだった。

画像19

まあまあの長さだったが、ボディーバッグから取り出したエコバッグに強引に収納した...と言うか、半分以上飛び出していた😂



テトラの向こう側から流れ込む海水、そして揺らめく海藻🌿

画像20

しばし眺め、海を後にした🚶‍♂️



駅付近ではソテツが伸びやかにしていた🌳

画像21

そして吾輩は、ホームでエコバッグの持ち手をギュッと結び、流木がグラグラしないように固定したのだった(〃ω〃)




ま、そんな久しぶりの海散歩。

ついでに拾ったタイルと陶片、更におまけにシーグラスを二つ。

画像23

タイル集めるのもいいかも🤔



そしてハウスのテトラは若葉をシュッ…と伸ばしていたのだった😁

画像24




Adiós ( ΦωΦ )ノ