![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72297679/rectangle_large_type_2_8c6d6aeca138e84c454b9135edda116e.jpeg?width=1200)
漂着物がタカラモノ
逗子葉山横須賀で出張撮影をしております。
フォトグラファーのすずきくにえと申します。
それぞれの大切なストーリー
それぞれの幸せのカタチ(タカラモノ)を写真でお届けしております。
〜漂着物とは〜
主に海辺に漂着したさまざまなものをいう。
その内容は多彩を極め、ときに観察や蒐集の対象となることもある
(ウィキペディアより)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
保育園の子ども達と海に遊びに行くと、夢中になるのが拾い物
好みは様々で、それぞれのこだわりも垣間見えて面白い。
貝殻、ビーチグラス、タイル、プラスティックの物、枝、石。。。。。。
そんな子ども達が拾ったものを写真に撮ることも多いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1644926693457-lTXAr461cb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644926745252-kK0TjoGAS4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1644926818478-DNdHiDcWlP.jpg?width=1200)
小さいうちは、正直よくわからないものを拾ってきますが、
段々
お!羨ましい!!
と大人も思うような魅力的なものを見つけてくるようになります。
「写真撮っていい?」
と声をかけると
自分の大切なものなので、
喜んで見せてくれます。
子どもも大事なものって写真に撮って欲しいって思うんだな〜と思いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1644927444677-4ucQtjdRBJ.jpg?width=1200)
子ども達と浜辺で拾い物探しをしていると
お!いいもの見つけた〜
と漂着物がタカラモノに思えてくるんですよね。
これは子ども達と一緒に過ごして
感じるようになった嬉しい気持ちです。
ちなみに私の好物は、タイルと流木です。
![](https://assets.st-note.com/img/1644928162878-c1b2uu877g.jpg?width=1200)
それぞれのタカラモノ
写真に残していきたいな。