
伝え方は様々
こんにちは☀️
シーグラスの魅力を伝えようと ハンドメイド作家をしてる FLOW OCEAN(フローオーシャン) YUIです🙌💙

私は元々ガラスが好きで
シーグラスに出逢って
魅了され、みんなに知って欲しい‼️
と、ビーチコーミングやハンドメイドで
SNSを使って発信してきました😁💙
全国各地にビーチコーマーさんや
シーグラス作家さんはたくさんいます🙌✨
使い方も様々⭐️
私が想うシーグラスの魅力は
・海で波に削られて、角が取れて宝石のように
キラキラしてる。(「海の宝石」とも呼ばれています。)
・プラスチックやレジンにはない重厚感がある。
・濡れてる時のキラキラ、
乾いたときのマットな感じの二面性。
・大きさ、厚み、形…どれをとっても
同じものは1つとしてない。
などなど♪♪
だから私はアクセサリーにするとき
その魅力を活かして作ることを
意識しています(^^)
なので、極力シーグラスに穴開けせず、
整形や艶出し、研磨もせずに、
ありのままのシーグラスを
アクセサリーや雑貨に🤏💙


魅力の感じ方は様々なので
整形して左右形を揃えたり
ホエールテールや
フィッシュフックの形に削ったり
オイルなどを塗り込んで
白っぽさをなくしたり
レジンでコーティングしたり
ペイントしたり
金継ぎしたり
ステンドグラスのようにしたり
ほんと様々な表現方法で
魅力をお伝えしてる作家様がたくさんいます⭐️

海が創り出した宝石のような
シーグラス✨
これを見てくれた方に
少しでも魅力が伝わりますように🙏
本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました😊
⋆◡̈ FLOW OCEAN YUI ◡̈⋆