人気の記事一覧

土曜出勤で夫に子2人任せるが申し訳なく思わないことに決めた理由

3週間前

ワーママを辞めたくなるとき、続けてよかったとき

2か月前

SF。

2か月前

自分との邂逅

2か月前

みんな自分の力で幸せになれる!と信じています☆(自己紹介)

【晩御飯】何も作りたくない母が、娘に「何食べてもいいよ!」と千円渡したら

5か月前

息子の一言で心が晴れた話

4か月前

DAY300子どもとNZ 2024 食生活の改善

2か月前

「産めや、育てや、働けや」という前に

「自分がしてほしかったことを、子どもにしてあげたい」…でも、やり方が分からない。

師走に良く耳にする言葉。「あっという間の一年だった」シャネーの法則

1か月前

私、母親業から卒業します!!

「7/22長男の誕生日」(母としても25歳になったryuko)

7か月前

【あなたの本当の声はこれだよね??】

【不登校】「いつでも帰ってきていいよ」って伝えたら、帰って来なくなった

6か月前

【心を育てる、生きる力を育む】

【ものの見え方】 

【つい我慢してしまう癖】

用事で実家に数日滞在したが、 ①居心地が良すぎる。。。主婦歴50年以上の母のテキパキ行き届きぶりよ。。。 ②息子不在で母の前でも一人称が「ママ」になっている自分に気づき笑った。。。今の私の心。母親業 ③日本の高齢者の元気ぶり、生活の充実よ。。。普通に自立してますね。。。

母の孤独を分析していったら、案外な事になった

¥300

母親という天職

3か月前

【正解という迷宮】

「お母さん」を休業して、夏休みを楽しもう

「女子のコミュ力」小田桐あさぎ著を第1章~理由は核家族化やワンオペ育児にあり〜を読んだ。

頼ってみる勇気

2か月前

「お母さん」を休業しても大丈夫〜 価値観を満たすものに時間・お金を遣う

オランダでの出逢い

ネントレ記録①ネントレをやった理由

3か月前

ごあいさつ

そうだ 僧侶、なろう。9 自立篇 

ありがとうのうなぎ。

9か月前

【世代間の連鎖。。。】

子育て中の母が怪我や病気をすると詰んでしまう件

母親を縛っているたくさんの「べき論」をやめよう😊

お母さん業ってなんですか?

9か月前

【Magical Me 通信】 振り返りnote_2024年7月

グリーンスポットデン

今日はどんな日でしたか。。。母親やめたくなるほど。。。

8か月前

母になることが不安だった私が2児の母になって思うこと

9か月前

子どもに対するイライラがひどかったので、ちょっと立ち止まって考えてみた

育休延長したいのか、決めかねてる母のはなし

AIに子育ての相談をしてみた

11か月前

姪と甥を引き取った20代独身の私

7か月前

年内にお伝えしたかった気持ち。子どもとの自分らしい暮らし方

1年前

女性性はただあることで、男性性はそれを見つめること

今朝も冷え冷えのメルボルンの朝。日々気温は低くなっている。そんな真冬に長男は生まれた。33年前のことだ。生まれたばかりの授乳は2〜3時置きだった。午前3時、部屋に暖房を入れ、ありったけのブランケットで周りを固めいざ授乳。大切な真冬の思い出のひとつ。そして彼は立派な大人になった。

骨格メソッドとは

10か月前

#42★体調不良になる本当の理由は

11か月前

セカンドキャリアを考える第一歩〜自身の天才性を発掘しよう

【日記】息子と水中ドローン、の話。