人気の記事一覧

正月準備/松風焼き

1か月前

初めてのおせち

1か月前

正月準備/栗の甘露煮

4か月前

今年も無事に正月飾りを作ることができました!年末には「一年を無事に過ごせたなぁ」とホッと安心する。そして正月休みを過ぎると、「今年は大丈夫だろうか?」と少し不安になる。この不安、時々ムクっと顔を出すけれど、経営していたら誰しもが持つもの。これが無くなることは、ない。一年で今が幸せ

1か月前

カマボコを買うタイミング

1か月前

こんばんは🌟 ̖́- 今日も一日お疲れ様でした🥱 毎日たくさんのスキ🩷ありがとうございます🙇‍♀️ 今日は仕事納めの後に納会をしました🤗 食べて飲んだ後には久しぶりにトランプとUNOで大盛り上がりしました😀⤴⤴ あとは家の正月準備が待ってます😀🎶

この年末は最低限しか動かないことにしていたが、筑前煮とお雑煮を仕込んだあとたまっていた録画(アニメ)を見て、なますを作りはじめたら、左肩が痛くなり調子が悪くなってきた。嫌になってきた。何が?元日に実家に行くのが特に。 嫌だーと愚痴って子どもらに慰めてもらってマシになった。

1か月前

カーサ室内の白い壁もお正月の飾りで華やかになりました。活動室はまだ完成途中…玄関も綺麗にお掃除して飾りをつけ、新年を迎える準備をしました。

『よく考えて行動を』Today's message / 2024,12,30

おもちの整列

1か月前

正月準備🎌 と ごはん日記

1か月前

晩秋を通り越したような寒さ お正月の準備か 各家では お庭の剪定が進んでいる 我が家もダスキンにお願いしたら お正月明けになると言われた 混んでいる? この人から一言(Dr脳) 何より大事なのは 人生を楽しむこと 幸せを感じること それだけです オードリー・ヘップバーン 女優

みそかタスクNo.1

1か月前

餅つき!

1か月前

お正月の準備がはじまる『正月事始め』

かまどで餅米を蒸します!

1か月前

大掃除をする少年たち👦🧒👦🧒🏠🚗🛁🚽🧹🧺🧴

1年前

小さな小さな苗屋さんの話し。葉ボタンの育苗、始めました!お正月に向けて、初めて葉牡丹を撒きました✨先週末に植えたのにもう発芽!!あまりに早いので、なにかのこぼれ種かも?と思ったけど、一列にお行儀よく並んでいる様から、間違いなく自分で蒔いたモノ。お正月まで上手に管理できるかな~?

6か月前

お餅

1年前

今年はIHが壊れて簡単お節。元旦からは恒例になったワンコと琵琶湖へ2泊3日の旅🚙💨2日は琵琶湖内にある竹生島の日本三大弁財天様に初詣。毎年益々正月気分が薄らいでいく!食べ物も年がら年中あってスーパーさえも2日から営業!何を買っても高く1万なんてあっという間。生きにくくなった!

正月準備/伊達巻・松風焼き

1年前

正月準備/田作り・栗きんとん・紅白なます

1年前

正月準備/黒豆・煮しめ4種

1年前

正月準備/栗の甘露煮

1年前

午前中洗濯、風呂掃除、掃除機かけ、トイレ掃除をして、お雑煮の用意。 かつお菜を切って茹で、水煮筍をスライスして茹で、里芋の皮を剥きスライスしてレンチン、人参もスライス。これらを1日分ずつ2つのタッパーに分けて入れた。 後は夜に椎茸と昆布とあご(飛魚)を水に浸けておくだけ。

原点回帰

焼き穴子を探して。。。具雑煮準備

1年前

義姉夫妻からおせち料理をいただく事になっていて明日届く予定なので、お正月料理は黒豆とお雑煮だけ。 黒豆は毎年村上祥子さんのレシピで、計量した砂糖と塩と水を沸騰させ、洗った黒豆を投入。今日はここまで。明日圧力鍋で煮る。 明日はお雑煮の材料買わないと。

さっきゴミ出しに出たら今夜の月はとても美しかったです。優しく見守ってくれているような気がしました。 愛媛県松山市は曇り☁️ 👵ばあばの一言 「いよいよ今年も残り少なくなりましたね、皆さん新しい年を迎える準備怠りなくなさって下さい、私は密やかにその日を待とうと思います。」

3行日記 根引松

1か月前

記念日の出来事(6) 今日は大晦日! 明日は元旦! 面倒なら何もしなくても…!? 🎍 ✋🙄👍

12月13日は『正月事始め』 お正月の準備はこの日から!

若々しくなります

お正月を迎える準備について

お正月の準備。お節は毎年同じ事をしているけど、同じ味なかはならない。一昨年から義理で市販のお節を少し買うようにしたが、何故か家で作った物が先になくなる。写真は今年のお正月のお節。片付けて、少しお正月らしく飾り物などする。今年で、年賀状も今年で最後にしよう。良いお年をお迎え下さい。

1年前

お餅を買いました。 大晦日は予約でいっぱいだったので28日に。

3行日記 貯蔵欲と空にしたい欲

しめ飾りを買う/ジェンダー論を跳ね返す哲学の強さ/テュルクの始祖の系譜とオスマン継承国家としてのエルドアン・トルコ

1年前

大晦日noひとりランチ

大晦日

今年の歳神様知っていますか?お迎えできてますか?

石徹白Life2199日目【先人たちの息遣いを感じる注連縄作り】白山信仰が残る石徹白地区ならではの注連縄や年中行事を年配の方に教わりながら、正月に向けて準備を進めています。昨日、今日で

石徹白Life2203日目【ふりかえる間もない1年が終わろうとしている】昨日は子ども達と注連縄を4本綯った。我が家の神棚、玄関、いつも水をいただいている桂清水、そして新居に流れる湧水といった4ヶ所に敬意をこめて。

インスタ連動 正月準備

我家流飾り付けとよ年迎ふ

我が家流飾り付けとよ年迎ふ🔷ばあばの俳句(12/31)

【ばあばのさりげない日々】今年も無事「年末ルーティン」出来ることに感謝!

2年前

🌎来年のしめ縄、できました❣