![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125883627/rectangle_large_type_2_6d09e969cb3e0935883eb07ffae67de2.jpeg?width=1200)
正月準備/伊達巻・松風焼き
昨日は12月28日。
年末のおせち作りが楽になるよう、冷凍しておけるものを作りました。
まず始めに作ったのは伊達巻。
![](https://assets.st-note.com/img/1703764141100-ZLdlrAEX7P.jpg?width=1200)
以前はオーブンで焼いていましたが、新しいオーブンに変えてから上手く焼けなくなったので、昨年からフライパンで作っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1703764212482-0dOoIkdyEQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703764240210-LLlOz2uUgA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703764274800-6c5VybJUDD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703764424597-oBUz8yKfNm.jpg?width=1200)
次に作ったのは松風焼き。
![](https://assets.st-note.com/img/1703768385994-V5kXqOH0zn.jpg?width=1200)
⬇こちらの写真は作った量の半分です。
![](https://assets.st-note.com/img/1703768375338-5j6V3JE1Ov.jpg?width=1200)
手作りの伊達巻…
娘が小さかった頃は、伊達巻ばかり食べる娘のために4〜5本焼いたものですが、今年は2本あれば間に合いそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1703810494047-wu4Bro9S42.jpg?width=1200)
昨日は12月28日。
年末のおせち作りが楽になるよう、冷凍しておけるものを作りました。
まず始めに作ったのは伊達巻。
以前はオーブンで焼いていましたが、新しいオーブンに変えてから上手く焼けなくなったので、昨年からフライパンで作っています。
次に作ったのは松風焼き。
⬇こちらの写真は作った量の半分です。
手作りの伊達巻…
娘が小さかった頃は、伊達巻ばかり食べる娘のために4〜5本焼いたものですが、今年は2本あれば間に合いそうです。