👇業績悪化の本当の理由を報道しないメディア 米インテル決算 業績悪化で配当停止へ https://youtu.be/BIPcxvqhAng?si=oir2cpbyVNtzonDH CPUの設計ミスで世界中でパソコンが次々壊れる事件が勃発‼️ https://youtu.be/iIL5ANbzl4w?si=ka4IQ1v2AcXB_UUR
私は今、鬱のような状態である。だから頑張らなくていいし、バリバリ働かなくていい。そもそも、働くこと自体が私には苦痛だ。頑張っても正社員になれずに待遇が上がらない。上層部の不祥事の影響で解雇される。業績悪化により自己都合の形による退職をさせられる。意欲を削ぐことばかり経験している。
4年前に、私は勤務していた所を解雇された。上層部が不祥事を起こしてそれによる業績悪化で働けなくなったのだが、経営者側の責任なのに会社に捨てられたような感じだった。長く続いていた農業の仕事ができなくなって悔しかった。そのとき以降、勤める形に関してはより厳しい状況になっていると思う。
私は、以前はスポーツに傾倒していた。4年前のラグビーワールドカップは、3箇所で見た。2021年の五輪を契機に変わった。メダリストが自分達だけいい思いをしているような感覚になったためだ。私はコロナ禍による業績悪化が原因で退職させられた。今はどちらかといえばアイドルに傾倒している。
結局私はコロナ禍のせいでコネも仕事も失った。2020年に当初の予定通りにオリパラが開催されてそのボランティアに参加すれば、農園経営を行う社長になるためのコネが得られたかもしれない。また、勤務していた所がコロナ禍で業績が悪化したために退職に追い込まれた。今の私には、誇りも金もない。