
さーてと、リストラされますよと。
僕は普段都内でサラリーマンをしてます。
今さっき会社から
6月末での解雇を通告されました。
もともと誰得でもないこのnoteに、
さらにどうでもいい事をあえて書き記します。
兎にも角にもこのnoteは備忘録なのです。
(いつかは有料で売れたらいいなという下心は消しきれない。)
さてそれはいいとして解雇予告の話。
こんな人生で何回も無い経験は記しておかない訳にはいきません。
解雇の理由は「会社の業績悪化による人員整理」です。
こう書くと一方的な感じがしますが、実は1ヶ月ほど前に
「『親会社への出向』か『会社都合での退職』か」
という選択を迫られた上で、後者を選択したのです。それから約1ヶ月が経ち僕の解雇日が確定したという運び。
結果としては自分の決断です。
だからウザいくらいにケロっとしているのはそのせいで、むしろ不思議な開放感があります。
とは言え「ついに来たか」という心持ちも多少はあり、失恋と同じで時間差でダメージが来るのでは無いかと少し心配はしています。笑
まあどちらにせよ初体験の感覚であり、6月30日までの1ヶ月間、どんな心境の移り変わりがあるのかが少し楽しみではあります。
(とは言えほとんど有給消化しますが。)
本当にありがたいことに、実家は有るけど家庭は無いという身分であるので、こんな事が書けている部分も多大にあるかとは思いますが、少し経てば必死こいて生きざるを得なくなると思いますので、そんな日常を楽しんで頂ければ幸いです。
又、新型コロナウイルスの影響等で同じように解雇された方々、無理せず進んでいきましょう。
そしてブルーインパルスの飛行が見れなかった事の方が悔しいです。くそっ!
いいなと思ったら応援しよう!
