
業績悪化→即リストラ!と考える経営者
上場企業の中間決算発表が相次いでいます。
第一四半期から情報修正する企業もありますが。
大半は赤字決算。
コロナの影響の大きさがわかります。
経営者は、会社の先行きを真剣に考えますが。
安易なリストラ頼みは、目先は利益を増やしても、長期的な展望がなければかえってマイナスになります。
従業員との信頼関係や、取引先との関係が悪化するからです。
リストラ自体は、決して悪いことではありません。
仕方がないことなのですが、どうしようもなくなった時に限られると思うのです。
赤字→リストラと、簡単に考えてしまう経営者も多いのです。
特にサラリーマン経営者が・・・
あなたは、いかがでしょうか?
あなたの勤務先の経営者は、いかがでしょうか?
https://lnkd.in/frpTqiX
シェアは、ご自由にどうぞ。
いいなと思ったら応援しよう!
