お題

#推しの青年マンガ

あなたのイチオシの「青年マンガ」を教えてください!ネタバレがある場合は「 #ネタバレ 」を忘れずに!

人気の記事一覧

“ネタ系音楽事典”(番外編)  スティクス → 藤子・F・不二雄マンガへ連鎖 〜辞書コラム

音楽のオモシロひとこと情報辞典「荒唐無稽音楽事典(高木壮太著/焚書舎)」で遊ぶ、番外編である。 第一夜では、オアシスとエディット・ピアフを、 第二夜では、大滝詠一とチェット・ベイカーを取り上げた。 「荒唐無稽」と言うとおり、著者・高木壮太氏のセンスと毒舌解説がめっぽう楽しい。 今回は番外編ということで、 という、これまでと全く違う連鎖流れでお届けしたい。 ❊✽❊✽❊✽❊✽❊✽❊✽❊✽❊✽ まずは恒例のお約束。 「新・荒唐無稽音楽事典(高木壮太著/焚書舎)の解説ぶ

【ココロ活】他者の評価に左右されない生き方:路傍のフジイ

誰もが他人に認められたいという承認欲求を持っている。 識者やカウンセラーは「承認欲求に振り回されるなんて馬鹿げている」と言うかもしれないが、それが普通の人間だ。 では、具体的にどうすれば他者の評価に振り回されずに生きられるのだろうか。 アドラー心理学をベースにしたベストセラー「嫌われる勇気」のように、他者の評価を恐れず自分の信念に従って生きることは非常に難しい。 この本はとても興味深かったが、承認欲求の強い自分には容易に実践できるものではなかった。 その理由の一つは

【推しの青年マンガ】BEASTARS(ビースターズ)【連休に読みたいマンガ】

今回は、学習塾の生徒からおススメされた作品ですが、BEASTARS(ビースターズ)というマンガを一気読みしました。 舞台は「草食動物と肉食動物が混じって生活している世界」です。 主人公は、中高一貫エリート校に通う、肉食のハイイロオオカミ。 主人公はちょっとクセのある性格(考え方)をしていますが、それなりに楽しい学校生活を送っていたのですが、そこで、食殺事件(=殺人(動)事件)が起こります。 色々あって、その事件の犯人捜しをすることになってしまう主人公が、様々な人物と出

私はアニメが大好き。 昨日やっと「推しの子」を観れた✨ 以前に適応障害で休職していた時に観ようとしたら、 アニメ好きな恋人から「推しの子はヘビーな内容でメンタルにくるから今は観ない方がいい」と言われてた。笑 確かに序盤からヘビーな重い内容🥺 泣いちゃうね…私の推しアニメです。

キングダムは漫画もいいぞ

最近ネトフリでキングダムの映画みて時間が溶けまくっている。 私、原作崇拝派なんです。アニメでも実写でも原作がいちばんだと思ってるとこあって、もれなくキングダムもそうなんです。 原作の迫力はすごいぞ。 最初、映画の①みたときも、あ〜すごいけどやっぱ原作だなーって思って、それからあんまりちゃんと観てこなくって。 だったんですけど、今回の映画公開のためのテレビ放送で久々にみて「あれ、結構おもろいやん…?」(何様)て思って全部みました。 それで改めて、この部分の原作読みたい

変われるで、ござるか?「るろうに剣心」リメイク版

閲覧ありがとうございます。今日は、このお正月に一気放送で観た「るろうに剣心、明治剣客浪漫譚」のコレアレを書いておこうと思います。 題名に「るろ剣」と、あるので、 「あら!るろうに剣心の記事ね。わたし、るろ剣 大好き!268回くらい観たわ!」 という、ガチ勢のファンの方々が、うっかりとご訪問されている場合は、ひっそりと、違う記事に向かわれた方が、よろしいかもしれません(汗) わたしは、るろうに剣心は、初見でした。実写映画も漫画も、興味無かったので、今回がはじめましての作品で

映画館でワクワクを

先週に引き続き、映画を観てきた。 めっちゃ満足!杉元は杉元だったし、アシリパさんはアシリパさんだった! 冒頭シーンから胸を掴まれた。 ナレーションには‥ナレーション引き受けてくださってほんとありがとうございます✨❗️っていう感じです。 そもそも原作は好きだから、今の自分に冷静な映画の評価は出来ないと思う。 原作未読の人にも勧められるか、とか、ストーリー展開がどうこう、とか。フラットな目線では書く自信がない。 私がnoteであまりB'zのことを記事にしていないのも同じ理由で、

漫画にまつわる、あの恥ずかしい記憶。

こんにちは、ぷるるです。 久しぶりに風邪をひき、木曜から土曜までをベッドの中で過ごしました。 こんなに眠ったのは、ずいぶん久しぶり。おかげで元気になりました。 ところで病気の時って、いろいろな「声」が心を駆けめぐりませんか? 普段つい忘れがちになる心の一部が、ゆるりとその扉を開くからじゃないかと思っています。 でも今回は、永遠に忘れていたかった記憶までよみがえり、ちょっと参りました。なんというか、恥ずかしくて・・・。 そんな、漫画にまつわる昔の思い出。よかったら聞い

推し漫画語り・ルキオラと魔境の商館員

魔物が蔓延る『魔境』を平和に開拓するため 魔物と『商談』して『貿易』を成功させろ! 「力」ではなく「商談」で平和を勝ち取れ! ルキオラと魔境の商館員 橋本花鳥作 マガジンポケット連載  おもしろい!!!!!!!!!面白い漫画に出会ったので推し文を書きます!!!!!!!! まずは試し読みのできるページへどぞ 作品を楽しむための致命的なネタバレは致しませんが、一才ネタバレせずに紹介するのもまた困難なので、何も知らずに作品に殴られたい方は試し読みをどうぞ。 一巻の内容が

【推し漫画】きのう何食べた?23巻

何食べ最新刊めちゃくちゃめちゃくちゃ良かったですね!??!? いや何食べはいつ読んでも良いんですが…… 本当に良かったから書きたくなって3日間熟成させちゃった これ以降ハチャメチャにネタバレです。 まずさあ!まずさあ!!!表紙が!!!! 今までずっとシロさんとケンジの顔が見える構図で描かれていたのに 顔が見えないな珍しいなあって思っていたら!!!! 結婚式なんじゃんかよ〜〜〜〜!!!!表紙でアレっ?と思わせといてこの2人の幸せそうな顔!!!! なんだよこっちまでサプラ

一流の職人はお客様の欲求を満足させる。 超一流の職人は、お客様に「こんなのが欲しかったんだ」と新しい価値観を提供できる。 その職人、仕事に対して、支払いをケチると、価格以上に質が低下する。

強い側がいつも勝つとは限らない。 生き残るのはいつも「環境変化に適応した」側。 変化に対応できない側に足並みをそろえてばかりいませんか? 「ガラパゴス」も環境変化 「今までと同じ」は「若者の夢を潰す」事にもつながってます。 新年早々、色々考えることが多い。 行動を伴って見本を

嗚呼、憧れの母子手帳。不妊はつらいよ〜44歳のハローワーク〜

「母子手帳ありますか?」 退職後、不妊治療を行う予定のため、ハローワークへ失業保険延長の手続きに行った。 その際、受付の人から何気なく言われた一言。 「失業保険を、不妊治療で延長ですね。母子手帳はありますか〜。」言葉を発した人は50代位の女性。 正直、辛かった。 以前仕事でお世話になった、奥様が40代で初めて妊娠、出産、、流産経験もある男性から昔 「まず、40代になると、なかなか母子手帳をもらえない。けど、当たり前だと思って。流産もね。気にしたら駄目だよ。」と、アドバ

#推しの青年マンガ 古代戦士ハニワット

 現在連載中のSFアクション。日本各地で土偶が暴走。街を破壊し人々を殺める。それを止めるべく、そして謎を暴くべく活躍する主人公達。  ファンタジー要素も多くて用語も多いが、別に用語を憶えなくても、それぞれの生き様を見るだけでもわかるようになっていて面白いドラマとなっている。  戦闘の種類も豊富で、基本的には武器も含んだ格闘系の戦闘だが、攻撃の種類や意図を推理するジョジョ的な要素もあり、それでいて特撮的な派手さもあり、幅広く楽しめる。  実際の日本が舞台なので、背景も凄く凝って

炭鉱の中のカナリア

#推しの青年マンガ

大人にブッ刺さりまくりの「あくたの死に際」

「あくたの死に際」2巻が出ました。 いやぁ2巻も盛大にノックアウトくらった。 脳震盪を起こしそうな程のパンチだな。 とりあえず、未読の方へ。 あらすじ載っけます。 書かずにに死ねるか。 まず1巻がこれであった。 惰性で生きている社会人のマコト。 かつては小説家を目指していた事もあったが、いつのまにか日々の生活に流されていき…。 いやいや、おおよその社会人がそうじゃない? ほらみんな生活だってあるし、 家庭もあるじゃん。 忙しいし、仕事帰ってからなんて無理だよ。

ある漫画で考えさせられたこと。 自分の愛する人を笑顔にするにはどうしたら良いか。 面白おかしいことを一生懸命し、多くの人を傷つけるが、その人は一向に笑顔にならない。 そして最期の時に気が付く。 「自分が笑顔になっていなかった」

きみといる為に。「あしたのジョー」

閲覧ありがとうございます。 今日は、昭和の名作「あしたのジョー」の映画版を見たあと、家にあった漫画文庫、配信を閲覧したりしたコレアレを書いておこうかと思います。 「あしたのジョー」と、言えば、前に山ピーが矢吹丈役にて実写化されましたが、「ヤマト」のときの木村くんと同じく、「漫画とは別物としてご覧ください」という感じです。やはり、本物のジョーは、漫画の中にしか、存在しないのでしょう。 ジョーは、最終回の「真っ白になるまで」、何人もの相手と、戦ってますが、やはり、わたしは、力

【書評】ほのぼの日常系癒しマンガ

どうも、クロモジです 本来なら3連休前に出せば、皆さんに布教できたであろう、推しマンガについて語らせてください! ひらやすみ ビッグコミックで連載中の、令和のまるこちゃん的素朴な日常系マンガ 作者の真造さんが、闘病中に思い浮かんだ作品だからか?、主人公の"なんでもない日常を楽しむ力"が本当に素晴らしい!!!! 主人公の周りにいる人は、主人公の"楽しむ力"とおおらかさのおかげなのか、気づいたら悩み・しんどさを乗り越えたり、ヒロトくんを見て自分の在り方を考えたりしてて

#推し短歌 出せずに終えた 瞬間に 思い出す夏 未完の宿題

聴けぬ音 響くカラダで 即興し 進む彼らに 重ねて託す マンガ『BLUE GIANT』シリーズが大好きです。聴こえない、見えない『音』というものをマンガという形で挑戦しているその姿も好きです。 そこに在るのは、読む者に想像を与えて創造させる『音』であり、真っ直ぐ進む『見えない情熱』である。 感情を音に乗せて即興させる『Jazz』そのものが物語だと教えてくれて、主人公が進み続ける強さに重ねて、読者である自分の本来持っている感情の音を聴かせてくれる想いを乗せました。 短歌

生理の話をしてもいいかな?っていうハナシ。

ドラッグストアやコンビニで生理用品を買うと、紙袋に入れてくれたりする。 デリケートな問題だからという、配慮だ。 経費もかかるだろうに優しいなぁとおもう。 外出先ではナプキンはポーチに入れて、隠すように持っている。 ただ実は生理に対する気恥ずかしさみたいなものを、私は感じない。 紙袋に入れてくれるのはとても有難いけど、むきだし状態でも全然気にならない。 生理の話も、気おくれせずにバンバン出来る。 ポーチに入れるのは、いろんな人がいる手前マナーなのかなって思っているだけ

BTSと日本文化③:アニメ・漫画編

バンタンを取り巻く日本文化前回に引き続き、アニメ・漫画・ゲーム系に偏った日本文化を語っていきましょう! 今回はアニメ・漫画の総合編です。 色んな動画でメンバーたちがした回答の中から、作品名を拾ってみたいと思います。Let's Go! 言及されたアニメ・漫画作品『20世紀少年』『ドラゴンボール』他(『Run BTS!』Ep.66~67) バンタンが漫画喫茶に行った回。 メンバーがそれぞれ漫画を選んで、ミッションに参加します。選んだ作品は以下の通り。 その他に作品名が出

マンガレビュー『藤子・F・不二雄[異色短編集]3 箱舟はいっぱい』藤子・F・不二雄(1973~1982)人間の「欲」に根差した物語

藤子・F・不二雄は 短編マンガの名手でもあった『ドラえもん』の 作者として知られる 藤子・F・不二雄ですが、 彼は短編マンガの名手でも ありました。 特に、オススメなのが、 『ビッグコミック』などの 青年誌に発表した 読み切り作品です。 最初に『ビッグコミック』に 発表したのが、 『ミノタウロスの皿』('69)で、 地球とよく似た惑星にやってきた 主人公の青年が 一人の女性と出会う物語でした。 地球とは異なる風習を おもしろおかしく描いた 作品でありながら、 「恐

うつ病でも読める漫画【オススメ 708文字】

なんにもやる気がない。 ただただ睡眠薬で寝ているだけ。 死にたいと呟く日々。 うつ病には、 ・日光浴 ・散歩 がいいと言われるが、 まず外に出られない。 なので、出来る事から少しづつ 無理のない範囲で何かやる事にした。 そんなダメ人間状態からの脱却の為に 趣味だった漫画を読む事にした。 が、読めない。 文字を追えない。頭に入ってこない。 挫折しては、出来そうな時に 出来る事をする。 出来ないと、思ったら即中断して お布団へゴー!無理しない! そんな状態を繰り返した結

札幌市内のゴールデンカムイ聖地

9月の北海道旅行の際、札幌市内に所在するゴールデンカムイの聖地をいくつか見て周りました。 壮大な物語の中の舞台としてはほんの一部なのですが、札幌市内のそれは市の中心地から近く、訪れやすいのが利点です。 それらの聖地を、順番に紹介していきたいと思います。 札幌時計台 さっぽろオータムフェストが開催された、大通公園から徒歩5分程度です。 物語の中で、キャラクターが行き交うシーンの背景に描かれ、静かな存在感を醸し出していました。 ジャック・ザ・リッパーが登場するころから

「孤独」を感じた時、声に出してエールを送りたくなった、マンガについて。

こんにちは。 誰かと一緒にいても孤独を感じてしまうことがあります。そんなとき、何度も読み返してしまうマンガがある。それは「カイジの鉄骨渡り」6巻-7巻。 カイジは、頭脳戦・心理戦の駆け引きで魅了する人気の作品。その中でも、頭脳や心理の駆け引きが全くない『鉄骨渡り』が、僕の心を貫き、今も孤独の支えとなっている大きな作品になっている。 今回は『鉄骨渡り』から、何を感じたのかを紹介していきたい。※『賭博黙示録カイジ』6巻-7巻のネタバレを含みます 1.『賭博黙示録カイジ』鉄

即実践!"社会人の常識敬語&マナー"講座 No.7✨

はじめに:敬語&マナーの重要性🍀来年4月から、社会人としてまた新たな生活を控えている私ですが、「きちんとした敬語の使い方」や「正しい対人・接客マナー」などを完全に会得できているかと言われると、、、まだまだレベルが低いように思います💦 しかし、社会人として、はたまた、ひとりの大人として「きちんとした敬語の使い方」と「人と接する際のマナー」は、必要不可欠であることに間違いありません 敬語は、名刺と同じくらい重要な社会人の必須要素と言っても過言ではないでしょう 今後、定期的に

うつ病でも読める漫画2【オススメ 428文字】

前回のオススメはコチラです。 完全に私の独断と偏見で 紹介しています(笑) ネタバレ含みます。 【ブラッドハーレーの馬車・沙村広明】 1巻 完 ・読んで後悔した漫画とか 後味が悪い漫画、鬱すぎる漫画、 読むのに覚悟がいる漫画で、有名です。 ・○姦や、幼女、暴力が苦手な人には オススメしません ・内容的には、NGな行動多数ですが 私的には、そこまで鬱展開では なかったです。 ・過剰な残酷描写がないですが、胸糞悪い行いです。 ・エロい漫画……に分類されるのかな?

【ARCHモデルの基礎🍀】q次の自己回帰条件付不均一分散過程について🌈:計量経済学 No.18

Introduction:計量経済学への挑戦🔥経済学部に通う私も いよいよ大学「学部」最終年になり 学問に全力を注ぐ時間も限られてきました👍 「知は力なり」という言葉を信じて 残りの大学生生活を満喫したいと思います 学部レベルのマクロ経済学は 個人的によく理解できたつもりです しかしながら、本当の経済の動向を理解するには、学部レベルの知識ではお話になりません😥 また、正しい計量経済学の知識やデータ分析のリテラシーを会得しなければなりません💦 現実の経済データを、理論モデ

9月16日 土曜日 卒論 8h できるところから着実に✨ 体調 10% 完全に喉風邪😢 エアコンが原因💦 発熱しないように注意 龍角散をひたすら摂取💊 食べ過ぎ注意 →体内から回復させる 明日バイトまでに なんとか回復させたい

【金曜日 特集🌟】残りの大学生生活をどう過ごすか?🌈:今週の活動記録 2023 September 8th

いつも私の投稿をご覧いただき 誠にありがとうございます🥰 「スキ💖」&フォローもして いただけるクリエイターの皆さま本当 にnote執筆への意欲や励みになっています この場をお借りして、感謝申し上げます🍀 週末の"隙間時間"におすすめしたい記事📚金曜日の夜や土日の隙間時間に ちょっとでも「成長」できるコンテンツを お届けしたいなと思います なぜならば、「休みの日」こそ 「差を付ける日」ですからね💖 1【復興に50億ドル以上😢】ハワイで起きた過去最大級の山火事について💦

推しにガチ恋勢の気持ちを漫画で知る(ギンガ編)

先日、つぶやきでも書きましたが、今週は「ガチ恋粘着獣」という漫画を読みふけってしまい、生活が乱れておりました。 きっかけはTwitter(X)だったかの広告で流れてきたこと。 試し読みしていたら続きが気になってしまい、「マンガほっと」さんのアプリをダウンロード。初回だからか結構チケットもらえて、ついつい初日は二時間も読み続けてしまいました。 それくらいキャラとストーリーに魅力があったのです。 内容は動画サイトの配信グループ(現実世界だとユーチューバーに該当)に恋をする話。

コミックDaysにて『江戸前エルフ』が全話無料公開中なので”布教”する

『江戸前エルフ』が2023年12月27日(水)まで全話無料公開中! 本作が連載されていた『少年マガジンエッジ』の休刊に伴い,『コミックDays』への移籍連載が12/20より開始した.もともとはコミックDaysで本誌より遅れての掲載だったが,今後は連載の最新話が毎月第3水曜日を更新日として,こちらで読めるようになる. それを記念して(最新話を除き)全話が期間限定で無料にて読めるキャンペーンが始まった.期間は2023/12/20〜2023/12/27の1週間のようである. 今

『ゴールデンカムイ』を “ゴールド” ‘’‘食‘’ “キャラ” の視点で語ってみた

先週読了したところに実写化が発表され、 勝手に運命を感じた。 コンテンツから文化を知るのも面白いって書いたばかりなので、“ゴールド” ‘’‘食‘’ “キャラ” の観点で雑学を交えて『ゴールデンカムイ』を語ります。 ニヤニヤするもよし 作品への理解を深めるもよし 楽しんでってください!!! この記事はこんな方を対象にしています。  ✅ゴールデンカムイが好きな方   →作品を知ってる方が楽しめると思います。  ✅北海道が好きな方 ゴールド:アイヌ埋蔵金をめぐる物語徳川埋

今日退院してきました。抗がん剤投与初回、吐き気止めが効いているのか吐くこともなく、懸念されたアレルギーもなく、無事終了。今は気持ち悪さとめまいがあります。また3週間後に2回目の投与です。帰宅したら、待ちに待った3月のライオン17巻・エコバッグ付き特装版が届いていました❣️癒されます

アニメ【進撃の巨人】The Final Season 完結編(後編)ついに放送です!!(最終回)

【進撃の巨人】The Final Season 完結編(後編) いよいよ放送ですね~☆  11月4日(土)24時~ NHK総合 (土曜日の夜中です。11月5日の日曜日0時です。 予約録画される方、気を付けてください。) YouTube にダイジェスト版がありました。 観てみたら、忘れちゃってるところもいくつかありました~ 「進撃の巨人」 The Final Season 完結編(前編) ABEMA で一週間無料配信ありましたよ ♪ https://abema.tv/c

『乙嫁語り』に栄光あれかし

テュル活民必読の書に森薫さんの『乙嫁語り』が挙げられることはよく知られているところですが、その森氏、しばらく体調を崩されていたのですね。ふとツイッターのほうで情報が目に入ってきたので、こちらでシェアしてみます。 いやもう、今唯一紙媒体で買い続けている漫画ですので…『乙嫁』完走までほんとうにお体に気をつけてがんばっていただきたく存じます。一読者として楽しみにしていますので。 個人的にも著者の方にアンカラで買ったおみやげを送ったり、読者カードを送ったりしてみた唯一の作品ですの

ドリフターズ を読み直している

個人的note記事漫画感想ウィーク中です。 アラフィフだと、ドリフターズっていう漫画があることを知らないと、最初の思い浮かぶのは、ザ・ドリフターズとして日本のバンド・コントグループを思い浮かぶわけです。とはいえ、そもそもの意味として ということだから、グループとしてもそういうところを狙ったんですかね。ググれば名前の由来とか出てくるかな。 さて、マンガの方のドリフターズですが、発売されてから4ヶ月ぐらいすでに経ちます。5年ぶりぐらいに、新刊7巻が発売されました。 これま

#ゴールデンカムイ展 @函館 行ってみたツ!!

夏休み最後に、かねがね行きたいと思っていた ゴールデンカムイ展に行ってきました。 金カムの聖地となっている函館で開催されている ゴールデンカムイ展。 9月10日(日)までの開催となっています。 会場は、聖地五稜郭公園近く、本町にある丸井今井函館店 7階催事場です。 史跡五稜郭公園から、歩いても20分ほどで到着します。 丸井今井デパートの正面玄関前には、目を引く看板が! 赤いロゴマークで知られている 丸井さんのマークも、金カム色の水色に。 (終了後は、赤に戻るそうです。

「自分の気持ちは自分のために言わなきゃダメだよ」マンガ好きによる、心に刺さった名言

  漫画は、多くの人にとって日常に欠かせないエンターテインメント。 人々の心に刺さるような名言があったり、キュンとするセリフがあったり、カッコいいセリフがあったりと漫画から人生のヒントになるような名言はたくさん発見されます。   最近では、原作漫画からアニメやドラマ、劇場にまで広がりを見せつつあり、幅広い世代で愛されているのを実感しませんか。     この記事では TL、BL、サスペンス、ホラー、少年、少女、恋愛など全ジャンル読みすすめる 漫画好きの小熊はなによる、心に刺さっ

挑戦することは無料。写真詩に初チャレンジです。

写真詩という言葉を知ったこと。 noterさんの写真詩を読むこと。 noteをはじめて良かったこと・楽しみの1つです。 今日は、写真詩に初挑戦です! 少しだけ書いてみたい けど自分に書けるのかな。 でも今日書かなかったら 一生書かないかもしれません。 時間をかけると 恥ずかしかったり 作り直したりして 投稿できなくなりそう。 「けど・でも」の繰り返し noterさんの記事に 「アホになること」と書いていて すごく勇気をもらいました。 書くことは無料です。 最初

おおきく息を吸って。

僕が好きな漫画に「おおきく振りかぶって」という漫画がある。 野球の漫画で、甲子園を目指してチームごと頑張っていくお話だ。 僕はこの漫画のストーリーも好きなのだが、それ以上に『タイトル』が好きだ。 おおきく振りかぶって。 「おおきく振りかぶる」瞬間が人生にはあると思う。 そんなおおきく振りかぶる瞬間を、僕はたくさん味わいたいと思っている。 はじめてのこと。いつも以上の規模の時。見たこともないところで話す時。はじめての場所。一世一代の大舞台。 ここぞ!っていう時に、

『顔』 / もり氏ラジオ優勝特典

概要これは「マンガライターもり氏の好きなマンガを誰かと語りたいラジオ」にて開催された『第2回推しマンガ家先生プレゼン大会』の優勝賞品としての短編小説です。 『第2回推しマンガ家先生プレゼン大会』の様子は主催者もり氏さんが以下のnoteでもまとめていますので、ぜひこちらもご覧ください。 僕もプレゼンターとして参加してますので、宜しければ聞いてみてくださいね。 本編 『顔』 常日頃、と書いて日常。  日常とは「当たり前」ということ。  当たり前とは、ご飯を食べること。当

所詮JFAみたいな惰弱の論理でしか進めないアウェイ・ディシジョンは存在するから、まともなサッカーの審判なんてものは扇谷がしゃしゃるくらい不毛のファンタジー。なんで「ホームゲームでホームチームが勝つ」は夢のまた夢になりやすい。だからこそそれを叫びたいならのーさんの「あつあつ!スタグル旅」で。とここでおさらい。

久しぶりに夜の買い出しをしたら恵庭庵の大福が半額だった。 一縷の望みでこしあんかな、と思って原材料を見たら、 残念ながらつぶあんだった。  まあ逆に「なら半額シールで売られてても仕方ないな」 と妙に安心しながら帰りの夜道で食べた。  名古屋圏ならいざ知らず、ここは京都の職人に「硬い 皮なら捨てなさい」と口酸っぱく言われて美味しく改良 されたエリモショウズ爾来の小豆の生産地にして、 こしあんの地である。つぶあんはそれだけ人気がないほど 買い叩かれる宿命にある。 皮もあんこ

知っているとちょっと得する雑学🌟No.55

毎日ひとつでも、ちょっとでも 新しいことが学べたという喜びを あなたにお届けしたいです💖 人生で使うかどうかはあなた次第ですが きっとどこかで活用できると思います🍀 はじめに:マガジンのご紹介🔖「好奇心」という気持ちが 行動の原因になることが 非常に多いと思います 雑学に優れている人に対して 私もすごく憧れを持っています💎 特段、頭が良いとかではないです 誰にでも解けない問題を解くわけでもありません でも、”ちょっとだけ”知っていること 自体が素敵であると感じます

今こそ『進撃の巨人』・・・・人生のリアルな痛み。

昨晩、『進撃の巨人 The Final Season』 完結編(前編)が放映された。 素晴らしかった。 アニメ制作会社MAPPAに、画面の前で「一人スタンディングオベーション」をしてしまうほどの出来だった。 進撃の巨人については、NHKでも何度か特集が組まれたし、世には素晴らしい考察があふれている。もちろんこのnoteにも。 正直、今さら付け足すことなど何もない。 でも私はたくさんの人に、進撃の巨人を見てほしい。 途中でやめた人にも、戻ってきてほしい。 だから私も、

映画『THE FIRST SLAM DUNK』を子どもと4回観にいった結果

皆さん「バスケットはお好きですか?」 はい…このセリフに反応した、そこのあなた…間違いなく、スラムダンクファンなのではないでしょうか? 「スラムダンク」といえば、井上雄彦氏による、高校バスケットを題材にした1990年代の大人気漫画。 え?世代ドンピシャ?…だいたい、ご年齢がわかってしまいますね。 そんな、「スラムダンク」が映画化されたことは記憶に新しいのではないでしょうか?(というか、まだ絶賛上映中です!) かつて、「スラムダンク」を読んでバスケット部に入部したとい

絢爛たるグランドセーヌ(バレエ漫画)大人買い

以前、バレエまんがが好きというnoteを書いた。そのときに気になっていた絢爛たるグランドセーヌ1-22巻 大人買いしてしまった。 気になって以来、様々なECサイトやオークションなどをチェックしていた。 青年コミックスなので、全部揃えると何しろお値段が高くて手が出なかった。 今回たまたまヤフオクでお手頃の出品を見つけ、更に2000円引きクーポンを使えたので、手元にどーんと22巻。 せっかく買ったのに、好みじゃなかったら?とか、途中でつまんなくなったら?とか、ちょっと心配

『他人は地獄だ』ネタバレ&あらすじ、考察

『他人は地獄だ』のあらすじ 人気の韓国Webコミックの『他人は地獄だ』(作・ヨンキ)は、就職を機に上京した青年・ユウが、下宿先の奇妙な人たちに翻弄され憔悴していく様子が独特の描写で描かれています。 一見、ほがらかで面倒見がよさそうな大家のおばちゃんは、厚かましくてデリカシーがないし、隣室のハヤシ・ハシラ(203号)は、何かとユウに近づいてきますが、何とも言えない不気味で不穏な空気が漂っています。 他にも、部屋の扉の付近にたって、別の部屋の住人の事を監視している204号室

感想『ドリフターズ』(平野耕太)7巻

待って……いました……! ちょっとあの、何を話してもネタバレになっちゃうんですけれど。 土方歳三の笑い顔が、エロスの権化なことはお伝えしたく! 後、マイ理想の男島津豊久が、ますますバカになって暴力性が増しています。 最高だった! 全て最高! 後、英国無双の時も思いましたけど、パッとしない非戦闘の唐突な輝き――に見せかけて納得の輝きを描かせたら天下無双ですよね平野先生。 後(まだある)、顔のほとんどがベタで目だけギョロついてるフェイスが見事すぎます。拙作は小説ですが、