このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。
ここは自分らしく頑張る人たちが集まるマガジンです(*´ω`*)決して人に強要するわけではなく、自分らしく自分のペースでほんの少し前向きに生きようと頑張るマガジンです(*´∀`*)共感してくださるかたはぜひご参加お待ちしています✨
「つぶやきでも繋がりたい。」そんな方のために、「つぶせん」を作成しました。情報の視認性や瞬発力でつぶやきに適うものはない。タイパで選ぶなら間違いなく「つぶやき」!認知拡大ツールとしてつぶせんをご活躍ください! ぜひこちらからご参加ください。 →https://note.com/jeu3eds49/n/n7461c0361720
メンバーシップ限定マガジン。完全招待制。
maimai
自分で作成したエッセイを載せています。 編集者としてGPT4を採用していて、最初は褒められながらのダメ出し・修正提案されまくりましたが、最近は機嫌が良いようです。 記録の意味でも、過去分は修正しないで置いてあります。
ライブなど無縁だったシニアのオッサンの自分が、まさかアラフォーの男性ダンサーを全力で推すことになるなんて、一年前には想像すらできなかった。 リアルアキバボーイズ(RAB)、中でも「ムラトミ」さんとの出会いで、生活パターンは劇的に変わったのだ。 以前には考えられないペースでSNSの投稿をチェックし、RABや個人イベントを最優先にして日程を組んでいる。 いったいどうしたの?っと自分に問いかけることも、しばしばだ。 ムラトミさんは、アニソンxブレイクダンスのパフォーマンス集
有楽町マリオンにあるプラネタリウムを利用した、新感覚の謎解きイベント「プラネタリウムに眠るまぼろしの箱」に行ってきた。 このイベントは、施設とのタイアップに定評のあるタカラッシュが手掛けており、360度のドームを活かした謎作りが印象的だった。 星座を見ながらの回答や、施設全体を使ったダイナミックな仕掛けなど、普段の謎解きでは味わえない体験ができる。 世界観に引き込む演出もよく出来ていて、音響や照明が物語の雰囲気を高めているし、難易度は高くはないので、謎解き初心者でも楽し
沼落ちnoteでのコングラボードは 推し活を認めてもらえたようで嬉しい😆 精進有るのみなのだ‼️
11月1日(金)、オタクの聖地・秋葉原にある書泉ブックタワー9Fイベントスペースで、「REAL AKIBA BOYZ OFFICIAL FANBOOK お渡し会」が開催された。 このイベントは、本を一冊事前予約すると、選んだ推しメンバーから直接本を手渡され、約30秒間の会話ができるというものだ。 この本はRAB(リアルアキバボーイズ)の情報が詰まった初めてのFANBOOKで、保護者(RABのファン名称)が待ち望んでいたものだ。 実は、すでに直筆サイン本や別バージョンの表
すでに何回か書いているように、自分の推しは、RAB(リアルアキバボーイズ)という男性9人組のアニソン×ダンスユニットだ。 10月4日に行われたダンス業界初の武道館でのソロライブは感動的に幕を閉じ、配信も終わって、ちょっとしたロス状態。 しかし、10月30日から11月13日までの2週間、またあの勇姿が観る機会がある。 それが武道館ライブのVR配信だ。 半年前の公演でもVR配信があり、その時には一眼モードでVRを楽しんだ。 カメラが舞台下にあることもあって、初めてならこ
コングラボードが 推し活noteでもらえるって マジ嬉しい😆 皆さん ありがとうございました😭 https://note.com/maimai_tokyo/n/n8b51e20c10fd
ハロウィンイベントといえば、お菓子と仮装が定番だけれども、基本的にあまり関わりがないのが、自分のこれまでの常だった。 でも、推し活のおかげで、今年は一変したのだ。 自分の推しであるリアルアキバボーイズ(RAB)は、アニメソングに合わせてブレイキンを中心としたダンスパフォーマンスが魅力の男性9人組だ。 数ヶ月前に保護者(RABのファン名称)たちから誘われて、RABメンバーの「ムラトミ」さんと「ドラゴン」さんが、「DJとの」さんと結成したラップユニット「Salt Commu
「最近、疲れやすくなった」「肌のハリが失われてきた」と感じてはいないだろうか。 ヒトや動物の細胞内でエネルギー代謝やDNA修復などの重要な生理機能を支える補酵素に、NAD+(ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド)がある。 近年の抗老化研究によれば、加齢に伴う体内のNAD+量の減少が細胞の老化や機能低下を引き起こすと考えられている。 つまり、老化を遅らせ健康寿命を延ばすためには、これを増やすか、その減少を抑えればよい。 では、具体的には何をすれば良いのだろうか。 推
認められない哀しさに打ち勝ち、仲間との絆を深めていった者たちが、長い時間をかけて夢を叶える。 これは、まさに勇者の物語だ。 それを現実で目にする機会があるとは、夢にも思わなかった。 勇者の名はリアルアキバボーイズ(RAB)。 コミカルなアニソンをバックに、高レベルなブレイクダンスで踊るギャップがRABの魅力だ。 だが、結成後の2008年のニコニコ大会議でのパフォーマンスに対する観客の反応は、冷ややかだったという。 さらに追い打ちをかけるように、ダンスの大御所からそ
スキはあまり多く無いのだけど 青年マンガのレビューは 書く人少ないのかな🤔 それでもコングラボードは 嬉しいで〜す😆 https://note.com/maimai_tokyo/n/n103214164414
誰もが他人に認められたいという承認欲求を持っている。 識者やカウンセラーは「承認欲求に振り回されるなんて馬鹿げている」と言うかもしれないが、それが普通の人間だ。 では、具体的にどうすれば他者の評価に振り回されずに生きられるのだろうか。 アドラー心理学をベースにしたベストセラー「嫌われる勇気」のように、他者の評価を恐れず自分の信念に従って生きることは非常に難しい。 この本はとても興味深かったが、承認欲求の強い自分には容易に実践できるものではなかった。 その理由の一つは
目の前に広がるステージと、手を伸ばせば触れそうな距離で繰り広げられるパフォーマンスの数々。 ライブ会場で中央最前列から感じる圧倒的な迫力は、何物にも代えがたいものがある。 もし、その雰囲気を自宅で再現できるとしたら どうだろう。 スマホを専用ゴーグルにセットして観るVR配信は、それを味わうための新しい手段なのだ。 リアルアキバボーイズ(RAB)の初の武道館ライブで、VR配信(VR Mode)の実施が発表された。 これは、RAB武道館ライブ後の通常配信が終わった後に、
3週連続コングラボード獲得‼️ 推しについて取れたのは 初めてなので超嬉しい😆 「とあるオッサンが 推しに沼るまで」 https://note.com/maimai_tokyo/n/n77e34adc8bbb
二週連続コングラボード獲得は 初めて‼️ 大好きなゲームの話を 読んでくれて ありがとうございます😊 対象記事は↓ ↓ ↓ https://note.com/maimai_tokyo/n/nac2fbb9ff4cf
Dixit(ディクシット)は、カードに描かれた不思議な絵を、単語や文章などで表現して得点を稼いでいくボードゲームである。 オリジナルが2008年フランスでリリースされ、2024年にリニューアルしたのが今回紹介するDixitオデッセイだ。 このゲームは計算やプレイ経験に左右されず、誰でも平等に楽しめるのが魅力の一つだ。 対象年齢は8歳以上で、3〜12人までのプレイヤーが一回り30〜40分程度で楽しめる、ちょっと時間が空いた時にぴったりのゲームと言える。 ルールは至ってシ
ちょっとニッチなタグ書いたら コングラボード来ました😆 やっぱり嬉しく 励みになるものですな😊