ようやく、本当にようやく理想的な作業時間の仕事に就けました。昨日で研修も終わり、火曜日から独り立ちです。その報告をしに南房総市の安房神社に行き、今、 年越しキャンプの千倉海岸にいます。今夜は焚き火を焚いて、一人で慰労会です。
少子高齢化。労働人口の減少。どの業界も同じ問題がふりかかってくる今後10年。 今まで通りやってても尻すぼみは明確。どう舵取りをしていくのか。答えを出し早急に動いていくことが急務。 重たい課題を再認識したあとの一杯は胃に沁みわたる。
飲み会の幹事やみつきになりそう。笑 今日、昨年度の自治会役員の慰労会があった。言い出しっぺの会長が希望日を全員に聞いたきり話が止まっていたので幹事役を買って出た。イベント企画の勉強になるし、皆に喜んでもらえたし、結構な金額のクレカポイント貯められるし(セコい)いいことしかない!
ようやく晴れた週末は朝サウナからはじめましょうかね(*‘∀‘) ハナキンはお寿司のリクエストがあったので、メンバーへ慰労会。 いつも予算オーバーして自腹で・・・なんですが、、 まぁご愛敬。男は度胸、女も度胸な現代でしょうか・・・爆。。
毎週金曜日は「しゃべくり」という作業所の慰労会みたいなものが開催されるのですが、今日は事業所の枠を超えた法人全体の大慰労会がありました。 各事業所の利用者さんの一芸披露や参加者全体のゲームなどがあり、楽しい時間を過ごしました。 なお、準備の事についての考察を後ほど上げます。