人気の記事一覧

【期間限定無料公開】岸田文雄(前首相)×小川榮太郎 岸田政治が目指したものとこれからの世界と日本

自国の立場から歴史を冷静に振り返るということさえタブー視され、断罪されるような社会は、自由社会とは言えない。自国の歴史を己の言葉で語り直そうという誠実な努力のないところに、国家の安定も未来への希望もない。(平成25年7月20日小川榮太郎『約束の日 安倍晋三試論』幻冬舎文庫185頁

【試し読み】高市早苗(衆院議員)×小川榮太郎「志、いよいよ固し」

創刊の辞  小川榮太郎

【試し読み】西村康稔(衆院議員)×小川榮太郎 どうする?トランプ時代の日本

小川榮太郎の“日々是憂國” 令和6年2月1日 高市早苗氏の支持者の軽挙妄動は目に余る

小川榮太郎の“日々是憂國” 令和6年1月22日 トランプ大統領の就任演説で最も重要なのは……

憲法改正の主役は国民だ 小川榮太郎

西村康稔(衆議院議員)×小川榮太郎 どうする?トランプ時代の日本

¥1,000

【試し読み】玉木雄一郎(国民民主党)×小川榮太郎「憲法改正は今《惑星直列》のようなかつてないチャンスを迎えている」

小川榮太郎の“日々是憂國” 令和6年2月8日【日米首脳会談】石破氏は子供の使いレベル

小川榮太郎の“日々是憂國” 令和6年1月26日 狂気がないがゆえに日本は滅びる

小川榮太郎の“日々是憂國” 令和6年2月3日 読書の実行の切実なすすめ

岸田文雄×小川榮太郎「緊急事態対応・自衛隊明記は正に喫緊の課題」

¥1,000

小川榮太郎の“日々是憂國” 令和6年1月27日 30人の革命とは

ReHacQ-リハック-に石破茂首相が出演~保守派自民党支持者として~

¥500

高市早苗(衆院議員)×小川榮太郎「志、いよいよ固し」

¥1,000

『湊合』矢野論文を読む~岸田政権の「安保三文書」にみる防衛力抜本的強化の点検と評価~

【無料】選択的夫婦別姓制度(選択的夫婦別氏制度)反対論を解説|政治初心者の教科書

馬場伸幸(日本維新の会)×小川榮太郎「今が改憲の最大のチャンス」

¥1,000

【試し読み】馬場伸幸(日本維新の会)×小川榮太郎「今が改憲の最大のチャンス」

【試し読み】北神圭朗(有志の会)×小川榮太郎「憲法制定権は国民の強い権利 必要な改正をきちんと国民投票にかけるべきだ」

小川榮太郎の“日々是憂國” 令和6年1月24日 日本人の感覚が極端におかしくなっている

玉木雄一郎(国民民主党)×小川榮太郎「憲法改正は今《惑星直列》のようなかつてないチャンスを迎えている」

¥1,000

小川榮太郎の“日々是憂國” 令和6年1月10日

【書籍】『致知』2025年1月号(特集「万事修養」)読後感

北神圭朗(有志の会)×小川榮太郎「憲法制定権は国民の強い権利 必要な改正をきちんと国民投票にかけるべきだ」

¥1,000

【試し読み】岸田文雄×小川榮太郎「緊急事態対応・自衛隊明記は正に喫緊の課題」

【積読増加注意!】ブックガイドのガイド

「からごころー日本精神の逆説ー」長谷川三千子著(中公文庫)/深い思索が心に届いて、日本人とは、自分とは何かを静かに考えさせてくれる

大江健三郎『芽むしり仔撃ち』と「消えた少女」

1年前

二冊の『作家の値うち』と『アメリカの夜』

1年前

大嘘つき言論人の見抜き方演習問題:小川榮太郎「LGBT法案を推進する古屋圭司を批判することは高市早苗を叩くことと同じだ!」???

言論と暴力。ー島田雅彦氏の「暗殺が成功して良かった」発言を考えるー Heimat作家・堀雅昭

1年前

【読書記録#71】約束の日 安倍晋三試論  小川榮太郎

潮目は変わった。ウクライナ戦争もバイデンも民主党もLGBT法も全部終わりになる。備えなあかん。

再生

小川榮太郎【LGBT理解増進法】成立になぜ左派が怒り狂っているのか?新法を使って地方自治体や企業・学校での行き過ぎたジェンダー政策を防げ!

1年前
再生

「小川榮太郎の動画」

再生

「小川榮太郎の動画」

再生

「小川榮太郎の動画」

伊藤詩織 『Black Box ブラックボックス』 : 安倍晋三・ 中村格・ 山口敬之・ ネトウヨ

《目利き》の値うち

作家の値うち 令和の超ブックガイド

徹底検証テレビ報道「嘘」のからくり小川榮太郎2017年青林堂

「文は人なり」あるいは、適菜収の品性 : 『もう、きみには頼まない (安倍晋三への退場勧告)』

☆アメリカの大統領選挙☆フェイクニュース・陰謀論と戦おう!〜要注意の日本人論客リスト〜

伊藤詩織・山口敬之の民事裁判のフェイスブックの記事が削除された!言論の自由を守れ!

「一粒の麥」のころ

覚書――フルトヴェングラーとチェリビダッケのこと

愛する人と共に生きたいが、価値観は押し付けたくない。