臨界点を超えた感情は 流石に堪えきれず溢れ出す。 むき出しの感情は 暴力的で 歯止めが効かない ブレーキはもう 溜めすぎたことで効きにくい はずだけど フリーズして崩れ去る事もある その場合は歯止めどころではない 文字通り崩れ去る 修復すら困難で 同じようには戻らない
身内ましてや 嫁さんや子供達に対して 折れることを嫌がってる ようではね。 もちろんどうしても も あるけれど 誰しもが良いコンディションな わけでも機嫌が良いわけでもない。 カッとなる事もあるけど ちゃんと反省して 謝ることは しているつもりだ 意地は張ってもね?
今日の寝る前の言葉。短めに笑。 ネックレス磨くやつ買って何年か前のBWLのネックレス磨いてるとピカピカにテカりました。ホントに高い分お気に入りの一生ものです。人も磨けばいい味出します。 誰が上手いこと言えと笑。 おやすみ~
よくも悪くも、多くの成果や結果は 日々の一つひとつ、小さくて地味なことの積み重ねだと思うのだ。 心や体の状態、学び、生き方、周りからみた自分の姿も。。
喋りとかアドリブ上手くなるってのは劇をみるだけではなく、喋り上手い人への取材とか、昔の話とか聞いてると、よりその人への興味もわくし、癖を見つけて、どうしたらアドリブとかで、ツッコんだりできるのかとかが良くわかる。毎日のちょっとしたことがいずれ大きな結果に繋がります。 おやすみ~