人気の記事一覧

動いている図書室

2週間前

#01 はじめまして

氷室冴子先生のご自宅にあった蔵書(約800冊)は開智国際大学の図書館に寄贈され、現在も閲覧・貸出ができます(利用登録要)

9日前

東大の図書館に行ったら大混雑。某有名私立大学の図書館はガラガラ。この差はなに?

それにしたって、図書館司書になるなんて。

大学図書館、利用者区分細分化し過ぎ問題

最新設備で自由な学びをサポートする 学術情報センター「工手の泉」

「キハラさん無くして図書館は語れない!」と言っても過言ではなくもなくもない?!

<南の島>の大学図書館に思う

おはようございます。とらこです。 そろそろ新入生向けのツアーについて考えなければいけませんね...。 あっ、その前に卒業していく子たちに 「返し忘れはないですか?」って呼びかける準備もしておかないと...。

バレンタインチョコは魔導書で【司書いんぷっと!01】

「万葉の世紀」三部作に託す‥

【目印を見つけるノート】1775. 図書館周遊フリーパスがほしい

「ハシモト トショカン」という名前

「私たちの仕事は将来、必ずAIに奪われるからね」

年始の図書館

明日を描こうともがきながら 今夢の中へ 形ないものの輝きをそっとそっと抱きしめて 進むの

7か月前

年末の図書館

#02 未返却図書督促業務

図書館のクリスマス

帰らざる人々

図書館司書になってしまった⑬カウンターにて

自分の感じたことが、みんなに届くということ

1か月前

音楽家になりたかった私は、図書館で働きたくて大学職員を目指した

大学図書館研究会第55回全国大会での発表資料

図書館司書になってしまった⑪修理はセンス

本の紹介文の依頼をされた、嬉しいお話。

2か月前

選書もセンス?

図書館司書になってしまった⑫巡回ガチンコバトル

仕事探し③

5か月前

ほんとは、やめたい

4か月前

ゼミ活動記録:図書館展示

図書館司書になってしまった⓪登場人物紹介

近況報告②

時期が時期なので、図書館求人がたくさん出ていますね。求人出してる図書館の中でいったい何割が「ブラック」なんだろう。もう、そういう目でしか見れなくなってる…ww

1か月前

第17回東光原文学賞が発表 学長賞に井上アキラさん(文2)

【ヨエンスー通信🇫🇮】9/6 トイレのドアが直った

5か月前

大学図書館の一般利用について(個人的な感想)

閉館作業時、消しカス山盛り問題

読了本(図書・図書館史-図書館発展の来し方から見えてくるもの-)

2か月前

職探し②

7か月前

図書館司書になってしまった⑩休憩に行こう

情報サービス論レポート

7か月前

停電した時の図書館

大学生に読んでほしい本を挙げるならば

7か月前

<夏休み宿題対策>大学図書館を利用しよう(愛知県民向け)

貴重書展示『VISIONAIRE』

大学生の頃の私

NO.026 大学図書館にいく

図書室っていいなって記事

10か月前