人気の記事一覧

【いま、何も言わずにおくために】#003:「門はあるけど城はない」世界を生き延びる 前編|九段理江・森脇透青

読書記録2024/11/28

【いま、何も言わずにおくために】#003:「門はあるけど城はない」世界を生き延びる 後編|九段理江・森脇透青

【イベント出店】神保町ブックフェスティバル

一日一頁:ジュディス・バトラー、大河内泰樹ほか訳『欲望の主体 ヘーゲルと二〇世紀フランスにおけるポスト・ヘーゲル主義』堀之内出版、2019年。

【いま、何も言わずにおくために】#001:意味の考古学 前編|森脇透青

【いま、何も言わずにおくために】#002:演じる、記憶する、やってみる 後編|森脇透青・渡辺健一郎

【いま、何も言わずにおくために】#001:意味の考古学 後編|森脇透青

【いま、何も言わずにおくために】#002:演じる、記憶する、やってみる 前編|森脇透青・渡辺健一郎

自分語

1年前

【緑読6、7、8】災禍、アート、詩文

1年前

解説 マルクス・ガブリエル 『アートの力』

【現代お笑い論】#003 業界用語でお笑いを語る観客たち──お笑い批評と仕事術 鈴木亘

「権力をとらずに世界を変える」ことは可能か?──『国家に抗するマルクス』刊行記念イベントのお知らせ

【現代お笑い論】#001 誰もがM-1について語る時代に、より深くお笑いを楽しむには? 鈴木亘

第11回文学フリマ大阪出店・LINEクーポン配信のお知らせ

第36回文学フリマ東京出店・LINEクーポン配信のお知らせ

『オートメーションと労働の未来』試し読みページ

【特別公開】『なぜ基地と貧困は沖縄に集中するのか?』志賀信夫「はじめに」

【イベント出展】神保町ブックフェスティバル

第35回文学フリマ東京出店・LINEクーポン配信のお知らせ

【特別公開】『なぜ基地と貧困は沖縄に集中するのか?』安里長従「はじめに」

チャン・ガンミョン『鳥は飛ぶのが楽しいか』「訳者解説」無料公開中です!

『寺山修司の遺産』競馬論の試し読みを公開!

きんようび通信No.598📚

第34回文学フリマ東京出店&オンラインセールのお知らせ

【書評】【知への恐れ】「客観的な真理に向かって――相対主義/構築主義について論じる上での必読書」(評者:⼭名諒)

【先行公開】小森+瀬尾『波のした、土のうえ』の方法論(青山太郎『中動態の映像学』)

【イベント情報】11月23日(火・祝)に行われる第33回文学フリマ東京に出店します!

マーク・フィッシャー 『資本主義リアリズム』 :  あくなき〈資本の顎〉に噛み砕かれて…

『ジェネレーション・レフト』『POSSE』vol.48 W増刷決定!

東京堂書店にて「ノスタルジアに夢みるブックフェア」開催中!

【登壇者著書紹介】斎藤幸平×岸本聡子×今野晴貴 オンライン・トークイベント「人新世の「コモン」と労働を考える ~日欧・運動の現場から」

5月16日(日)第32回文学フリマ東京に出店します。

「役立たずのすすめ」と「小さな物語」2―「役立たず」という生き方

「役立たずのすすめ」と「小さな物語」1―チャップリン《モダンタイムス》から夏目漱石まで

ブックフェスティバルのない秋は寂しいと神保町の出版社が自発的にはじめた本のイベント“神保町ブックフリマ”参加社・店リスト(ver9,2020.11.1更新)

「役立たずのすすめ」と「小さな物語」3―是枝映画と「小さな物語」

【重版】『大洪水の前に』『「資本論」の新しい読み方』増刷決定!

堀之内出版公式Facebookアカウントを開設しました!

堀之内出版 本の福袋 年末年始特別セット

【大月書店・堀之内出版 共催】「気候変動と資本主義を考えるブックフェア」開催中!

「役立たずのすすめ」と「小さな物語」4―生きている今に留まる

堀之内出版の公式LINEアカウントができました!

堀之内出版のInstagramアカウントを開設しました!

「全面箔押し加工」

マーク・フィッシャー『資本主義リアリズム』とゾンビ

6年前

「ハンナ・アーレントとハンス・ヨナスの思想」戸谷洋志『ハンス・ヨナスを読む』(堀之内出版)、百木漠『アーレントのマルクス』(人文書院)刊行記念対談

文学フリマ東京に出店します!

井上奈奈『ウラオモテヤマネコ』原画展&トーク