【インターホン噺】 「水道局の方から来ました。」 「「方」からですか?」 「水道局から来ました。」 「市役所は水道課のはずです。」 「すいません。水道課です。 間違えました。」 「上下水道部の下に上水道課と下水道課になってるはずです。」 「…」 「もう帰ったの?つまんないな〜」
【ショッピングモール噺】 ウォーターサーバー営業マン 「風船どうぞ。」 子ども 「わーい。ありがとう。」 親 「100均で買ってあげるから 受け取っちゃダメ!」 営業マン (そこまでして話させてくれないの?!)
仕事納めがハネて、独りお疲れ俺大会🍻 最初《ハナ》の店にぁフラれたが、たどり着いてみりゃ魚熊てぇ名前の店で白魚ぃいただいてる、先先代桂三木助師匠の『芝浜』かってなとどのつまり。 三木助師匠なぁ熊さんじゃなくて勝つぁんだけど、とまれ年末感炸裂😚 あけぼのや白魚白きこと一寸 芭蕉
こんばんは。 昨日は長年お会いしたかった方々に劇場でお会いしました。 ※現状、詳細は伏せます。ヒントは写真。 『噺』の力の凄さを肌で感じて、泣くほど笑いました。 語ってもらえる生き方っていいなぁと、しみじみ。 ※日本酒小瓶3本で割とべらんめえ状態。 今日も一日お疲れ様でした🍶
寅年なので虎の登場する噺 ・ねずみ 検索してオチが判ってしまっても当方は責任を負いかねます
『佐渡島』へ来たら・・“たらい船" 海上散歩 海女船頭の話も最高だっね ❣ ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2020/11/11/063000