PayPay賽銭が全国7か所で対応できるとの件。港区増上寺の担当者は「気持ちを込めていれば問題ない」と。寺社側からは、大量の小銭などを集約・清算し銀行に預ける作業が省ける、参拝者も現金を持ち歩く必要がなくなるなど、確かに利便性がある。浄財に対するPayPay手数料の問題が疑問?
熱田神宮では、正月三が日でおよそ230万人の人出を見込んでいる。といっても神聖な場がアミューズメントパーク化してゴミを撒き散らしてあるというのもどうかと思うが?騒いでいる人間、揉めている人間もおり、アルコール禁止ぐらい簡単にできることだと思うが。年々マナーも悪くなっている。
#危機 #神社 #秋祭り #鎮守 #境内 #露店 #射的 #銃 #お好み焼き #参拝者 #行列 #少子化 #出生数 #人口減 #経済 #消費 #停滞 #人口減少 #緊急事態宣言 #観光地 #飲食店 #宿泊 #旅行 #業界 #深刻 #打撃