人気の記事一覧

雪山に映える夕陽の色と、日没の空の色が溶け合っていてとても繊細なグラデーションです。 南アルプスから昇る月が輝き出す間の空の変化がとても美しくて、目が離せません どこからでも見上げると、山と空の美しい風景が目に入ってくるところが信州の良いところ。

1か月前

朝霞の贈り物|甘いもの

5日前

鳳凰三山・地蔵岳(油彩風)

3週間前

冬の甲斐駒ヶ岳(絵画風)

1か月前

南アルプスの山々

3か月前

南アルプス 2月9日 寒くなります〜

11日前

今日の富士山、中腹は真白も頭に傘被り何も見えず🗻 今日の南アルプス、雪雲の中何も見えず⛰️ ここは快晴の青空 ラジオは北国は積雪が増えると言う 皆さんの所は大丈夫ですか?足元滑りやすいからお気をつけて お薬週間初日の早朝散歩真暗スタート〜真暗帰宅🚶‍♀️🚶‍♂️‍➡️ひたすら5km黙々と🤗

今日の雪山 雲が離れた富士山は、上半身真っ白で広がる裾野と共に、雄大な姿を 見せています。 雪雲が晴れた南アルプスは、青い山の向こう側で真っ白な新雪を抱え、 ふかふかに見えます。 20代ならスキーに行きたくて疼いよね⛷️ 会社から外景色の撮影は禁止なので、お見せできずに残念🙏

伊那を旅して 5

山の展望・北岳(絵画風)

1か月前

2024TJAR Day4 南アルプス序盤

伊那を旅して 4

頼まれてもないのにルームツアーをしたくなるようなクリエイティブな家。

2024TJAR Day6 南アルプス下山

Mt.Fuji 富士山と山の神様たち

3か月前

2024TJAR Day5 南アルプス中盤

2024TJAR選考会

【日常にアルプス_2月3日】私が自分に「子育て移住」「教育移住」という言葉を使わない理由

晩秋の雲 (11月24日)ー8 あひ見ての後の心にくらぶれば昔はものを思はざりけり(拾遺集 恋 710)  中納言敦忠 南アルプスの断崖

2か月前

日本一小さな町のnote #08[山]

3000m峰はすべてがすごかった〜北岳〜

【日常にアルプス_1月27日】note月間1万ビューまでの推移

【日常にアルプス_1月25日】移住広報で私が使わない言葉

椹島遠征!1静岡駅からバス乗継ぎ入山編

【日常にアルプス_2月17日】冬の上着考

【日常にアルプス_1月12日】移住先を絞り込むときに考えたこと(リターンズ)

仙丈ヶ岳登山・2日目

6か月前

富士山・南アルプス・八ヶ岳、お山の冬支度

3か月前

山小屋の本棚

【日常にアルプス_2月16日】私の土地探し(リターンズ)

読書 「竹澤長衛物語 南アルプス開拓の父」 松尾修(著) 山と渓谷社 読み継がれる物語

仙丈ヶ岳登山【スタート直前】

6か月前

仙丈ヶ岳登山・1日目

6か月前

椹島遠征!2赤石小屋までの急斜面に苦戦

【日常にアルプス_1月14日】東京の友だち

【日常にアルプス_1月13日】長野県まで来てくれた人たち(リターンズ)

うつくしい水をもとめて

9か月前

#31 地方都市の新たな魅力に出会う ブロンプトンとローカル線の旅/春の伊那谷 河岸段丘と飯田線の旅

5か月前

四季のグラデーションの中で

2か月前

【日常にアルプス_2月4日】「教育移住」への共感とは

椹島遠征!3めざせ富士見平、そして下山

北アルプスで感じたメロンへの憧れ!

2か月前

クラシックルートから甲斐駒ケ岳へ!

4か月前

【日常にアルプス_1月18日】生活とアルプス

南アから富士への雪道

山でも不味いものじゃ食欲が出ない

2か月前

【日常にアルプス_2月7日】白い伊那谷

身延山山頂、当たりの日。

遠くの白い頂

【日常にアルプス_2月2日】信州移住5年目