振り袖と言えば。祖母は60代後半で体調を崩し入退院するようになったのだが、要介護で母と私で在宅介護してた頃、イライラした祖母は『お前に振袖買ってやったべや!』と言っていた。私が頼んだわけじゃない!私は家族の奴隷じゃない!と思いつつ、いちいち凹んでいた私。頭に来ること色々あったな。
→介護ストレス リズムを整える介護者の、これにつきます。サービスを使ってもぬぐえない不安これを除く(休む)そして、リズムに戻る https://news.yahoo.co.jp/articles/359713392efb1b24d8d67404e98058ecc664a2b0
かりんもひまも爆発。認知症BBAへ介護疲労。何を言っても「わからない」「何でそんなに大きい声出すの」「私が死ねばいい」これを繰り返し。限界よ。受け入れたくないことは全て「わからない」極めつけに「私の話は聞いてくれない」と「お前も聞く耳を持たないじゃないかヽ(`Д´#)ノ ムキー!
認知症「うーん、ある.ある」 私「何かこの料理、酸っぱいね」 母「そうかえ?嫌なら食べんでよいわ」 料理上手の母、プライドはあるけど栗の渋皮煮に酢をいれてた。あちゃー😆 私「なんで小銭が山ほどあるの?」 母「毎日、買い物行くから貯まるわ」 小銭の使用が出来なくなった。あちゃー😆
毎回毎回、いい加減にして💢 怒られて気付く。 旦那に愚痴っても仕方がない。 しっかりしなきゃ。 何やってんだ。 笑え、自分! そう思っても、頭がついていかない。 顔の筋肉もついてこない。 あぁ、これが… 笑えないっていう事か。 疲労と変わらないストレスと… 肩が重い。
最近の実母は、私の何気ない発言で気に障ると、実父が死にそうだから「主役」にさせてやれという言葉に棘が刺さる。生まれて半世紀が経っても子供らしいことができなかったことに対して恨んでいる状態でも、譲歩する筋合いがない。だったら無関心でいた方が自分らしく生きられると思う。