今日はオンラインで人と話す機会がありました✨ インフル中ながら、熱は下がってしゃべることはできたので。 いやーなんか元気出た!😆 やっぱり人と話すって大事なんだなー。 こういうとき、ネットのありがたみを感じますね。
案の定、noteを書く時間がとれず。でもたくさんお話できてよかった。人と話すのは苦手だけど、気心の知れた人と話すのは好き。つい、いつも聞き手に回ってしまう私ですが、今日はみんな思いやりがある方なので、それぞれ丁度いい配分で話せた気が。って、こんなこと考えるから話すのが苦手なのか。
今日は、自分が興味があることについて、お話する機会を頂いた。ゆっくりした感じも、強制や否定しない感じも、提案してくれる感じもとても話しやすかった。話しながら、自分の中の興味があること、ないことが、さらに整理できた。自分との時間も、人との時間も大切😊
https://twitter.com/5guSIUs7p0EUPvo/status/1591593416093143040?s=09大きなフルーツキャンディ舐めながら。
なんだか私と話すことを喜んでくださる方がいらして嬉しいです。楽しくなります、とか、元気をもらえます!とか言われたら、本当に嬉しくなります。心と心の交流があるのはいいですね!いろいろなお話の中で、たくさん助けていただいたり気づいたりしています。自分の経験だけではない喜びがあります。
どうしても後ろ向きな考え方をしてしまう時は、前向きな考え方の友人や知人に連絡をとって話してみることで簡単に戻ります。 他の人の影響力は凄くてモチベーションが下がった時にもすごく役に立ちますよ❗️ 疑う前にまずはやってみることです❗️