マガジン

  • freudigの日々のよしなし

最近の記事

Yに

去年の今日,大事な友人が亡くなった. 昨年第一報を聞いた時,大江健三郎『日常生活の冒険』の冒頭を思い出した. その後,彼女に対して長い手紙を書いたけれど,書き終わることができなかった. ワインが好きで,ゴートチーズが好きで,マルシェを回るのが好きで,ごま油が好きで,都会が好きで,海が好きで,自分の髪型が好きで,女性っぽいひらひらした服装が好きで,ヴェルディが好きで,村上春樹の好きな人だった. 一番最初に会った時,私はいつものように遅刻していて,地下鉄の階段を昇った所にいて「

    • 在外邦人外国人配偶者の入国について

      在外邦人の外国人配偶者の短期査証が停止されている件について,帰国予定だった在外邦人は煽りを食らって怒っている.突然の変更に苛立つ気持ちはわかるけれど,やっぱり今は入国しないで欲しい,という在日邦人の気持ちもわかる. それを,外国人配偶者入国禁止にしている他の国はないだとか言ったところで何の関係もない.日本国がどうするか,は日本国民が決めていいことである. 欧州ではかなりウィズコロナの感覚が進んでいるのに,日本人はまだコロナを恐れていて,グローバルスタンダートじゃないとかい

      • 日本着陸の航空機予約停止要請に思うこと・2

        先ほど以下の記事を書いた後で思ったこと. そもそも全世界からの外国人入国禁止措置を取った時点でWHOに非難されていたらしい.ウイルスは国籍に関係なく感染するのに,外国人だけ入国制限するのは論理的ではない,との批判.それ自体は理解するが,そもそも「国」というのはそういうシステムなのではないだろうか.国は自国民の利益の為に政策を取る.科学的には国籍は関係ないというのは正しいが,国としての政策は必ずしも科学的に正しいことのみが正しいとは限らない.WHOは日本のためなんて思ってくれ

        • 日本着陸の航空機予約停止要請に思うこと

          コロナのオミクロン株の感染拡大を受けて,国土交通省は12月末までのひと月,日本到着の全ての国際便に関しての新たな予約の停止要請を出した. それ以前に,「特段の事情」がない全ての外国人の入国停止措置を決めていた.「特段の事情」というのは,日本人の家族である外国人,永住者の家族,外交官,である.日本人にとって新年は一年で一番大事なイベントであり,クリスマス休暇と時期が重なりやすいこともあって,年末・年始に帰国しようとする在外邦人は多かった筈.つまり,新規予約の停止は実質的には在

        マガジン

        • freudigの日々のよしなし
          89本

        記事

          老害の様相

          先日,田原総一朗氏の対話不能ぶりにあまりに驚いて,つい記事を書いてしまった. https://note.com/freudig/n/n223622679dcb しかし,自分たちも向かっていく未来としての老人像として,もう少し彼に寄り添った立場で考え直してみた. 田原総一朗氏は,賛否はあるにせよ,言葉で戦ってきた人であろう.その田原氏にしても,老いるとこうも頭の回転が鈍くなってしまうというのは恐ろしいことだ.この動画で何度も見られる光景は  ・ 相手の言っていることが聞き

          老害の様相

          田原総一朗.老害ぶりに驚く.

          田原総一朗氏がひろゆき氏と成田悠輔さんと話している,日経テレ東大学を見て驚く. 田原氏については名前くらいしか知らず,今まで朝生っていう番組をやったりした人,でも番組は見たことがない,という認識.どうも各政治家とのつながりもあり,それなりの影響力のある人のようだ.しかし,彼が議論する技術を持っていないことが衝撃.相手の質問を聞き,理解し,答える,技術を全く持っていない.自分の論の矛盾点を突かれると「まあいいや」で逃げて終わらせて,相手の人格攻撃を始めてしまう.話す相手は敵で

          田原総一朗.老害ぶりに驚く.

          誰かと話すということ

          自分が大事だと思うことについて,友人と本気で議論,できるだろうか.友人とは言え問題意識を共有していないことが殆どであり,そういう場合には一方的な一人語りになってしまう.問題意識を共有していて,かつ,同じ意見の人とは,話はできるけれど,傷の舐め合いのようになってしまう.違う意見の人と,前向きに批判し合うということの難しさ.匿名で裏で悪口は言えるけれど,それは双方向のコミュニケーションにはなりづらい. 自分のやっていることについては誰でも自分の責任の範疇で語れる.昨日自分が起き

          誰かと話すということ

          ゲンロンカフェ20211023.クイズ鼎談『クイズ思考の解体』出版記念

          8時間40分のロング鼎談.再び.相変わらず長いなぁ.でも面白いから聞いてしまうけど.伊沢さんの話は冗長で,記憶が驚くほど鮮やか.だからこその,相変わらずの田村さんのありがたさ.外側にいる人としても,伊沢さんの理解者としても.そして,徳久さんの距離感の絶妙さ.クイズをやろうという気持ちにはならないし,本を買おうとも思わないけど,クイズというのは文化として面白いんだろうなあとは思う. 因みに,クイズをやろうと思わないのは,まずは,相応の時間的投資が必要であろう(それは素晴らしい

          ゲンロンカフェ20211023.クイズ鼎談『クイズ思考の解体』出版記念

          東京事変 緑酒

          いつのまにか東京事変が再結成していた.去年のことだったらしい.もともと東京事変もかなり好きだったし,椎名林檎の三毒史も結構聴いた. 再結成を友人Mが教えてくれて,緑酒を聴いた. 聴きこんだら感想は変わるのかもしれない.けど.椎名林檎の旬は過ぎたのかなあと思った.曲は悪くはないが良くもない.そして何と言っても歌詞が.言っている内容自体には賛成だ.でも,あまりにも詞になってないというか.こんなに直接的に言わなければもう伝わらないの?商品としてのパッケージングはしなくなってしま

          東京事変 緑酒

          女性用トイレの話

          小規模の職場で男女別のトイレの義務化を外す,という話.自分はいいと思う.寧ろ当然のように反対している人達の考えがよくわからない.公共トイレであれば,痴漢や性犯罪の恐れを懸念するのはわかる.しかし,顔の見えている少人数の職場で,そんなに皆さんセクハラの危険を感じているんでしょうか. 寧ろ,性自認が身体的性と異なる人は男女の別があることで困難を感じているだろうという問題が軽減されて,よい案だと思うのだけれど. 因みに,男性用小便器は廃止すればいいと思う.あんな,人前で性器を見せ

          女性用トイレの話

          休暇,海

          海が好きだ.海は常に好きだ. 不断に色や形を変えていく海を見ているのも,海に入って泳ぐのも好きだ.原則的に水平方向に拡がるものが好きだ.今回の新たな発見は,砂浜に寝そべって太陽と風を感じるのも,とても気持ちがいいということ. 海辺に休暇に行く人には色々あるように思う.海鮮が目当ての人も,ダイビングやシュノーケリングで海の中を見るのが好きな人もいる.全部総取りでいいんだけど,私は海の中に入って海を感じているのが一番好きだ.自分が地球の一部であるという感じがとても好きだ.波の荒

          休暇,海

          社会的弱者に対するメンタリストDaiGoさんの発言に思うこと.

          メンタリストDaiGo さんがYouTubeの配信で,「生活保護を受けている人やホームレスの人の命はどうでもいい,正直いない方がいいとみんな思っている」と発言して炎上し,その後2回にわたって謝罪動画を配信した.一度目は,自分の不勉強で想像力が足りていなかった.その為今後は積極的にホームレス支援に取り組んでいる人などにコンタクトを取って,実際にホームレスになる人がどのような状況でそうなったのか,どのように感じているのか,その状況から抜け出す為にどのような取り組みがあるのか,を学

          社会的弱者に対するメンタリストDaiGoさんの発言に思うこと.

          久慈光久『ヴォルフスムント』

          同僚に勧められて,ヴォルフスムント読了.オーストリア,ハプスブルク家に占領されていたウーリ・ウンターヴァルデン・シュヴァイツの森林三邦が1315年,自由を勝ち取るために多大な犠牲を払いながら戦う話. イタリアとスイスの間にはアルプスが横たわり,流通にとって今もなおその交通は極めて重要な意味を持つ.かつてサンクト・ゴットハルト峠が如何に難所で,道を拓くために多くの技師が苦労し,命を落とした.やっと拓かれた峠は,悪魔との契約の結果.関所「狼の口」の代官ヴォルフラムが悪魔的な力を

          久慈光久『ヴォルフスムント』

          在外で生きるということ

          辻仁成氏のフランス語力の低さ,にも関わらず在仏だというだけでフランスのことがわかっているかのような発言に,在仏日本人は怒っている.気持ちはとてもよくわかる.グレイな差別的発言を,誤訳によって吊し上げられるのはよくないという正義感から擁護したくなるのはわかるのだが,自分自身がフランス語がかなりできず,自分の解釈も間違えているかもしれない,にも関わらずフランスを代表するような発言をするのは,他の在外外国人に迷惑をかける,ということがわかっていなかったんだろう.初動の動機はわからな

          在外で生きるということ

          ダイエット:再開宣言

          5月にも記事にしたが,あすけんに入力するのが面倒になってしまい,体重測定は自動入力なので続けられているが,転職・引越しなど生活環境も変わって,ダイエットが中断してしまっている.そろそろダイエットを再開しよう. いつだってもう一度始めていい. 最近クイズ関連のものがマイブームだが,クイズ王古川洋平さん(この人のことも,同じカプリティオの石野将樹さんについて伊沢拓司さんが言及するので知るようになった)のインタビューなどを読んでモチベーションを上げなおしたり. もう一度基本を

          ダイエット:再開宣言

          差別されることに慣れてしまうということ

          デンベレ選手の侮蔑発言に関連して,それに纏わる報道の伝わり方,異言語間での情報の伝わり方,そして,在外邦人の外国語の受け取り方についても考えた. そもそも発端となった daily mail というイギリスの報道では英語の記事が掲載され,日本語の最初のニュースはそれを翻訳したものだった.そこに誤訳(意訳という人もいる)があり,実際よりもひどいイメージが最初に伝わった,のかもしれない.(実際,の実態なんてないんだから決定的なことは言えないんだが.)比較的早い時期に,辻仁成氏とひ

          差別されることに慣れてしまうということ