いよいよ受験追込みとなり娘トラに小さな変化。 以前は模試や英検で答えを書写して来ず、何を聞いても「覚えてない」😬点数にも無関心だったのに。 最近は模試の直後に自己採点。時間切れの問題や怪しい問題を見返し「あと1分あれば…」と悔しがってる。成長だよね☺️ えっ?ゲーム感覚なだけ⁉️
【毒白】車で30分の会場で最後の模試。「両親とも都合悪いらしくHちゃんも乗せてって」とトラに頼まれ嫌とも言えず渋々了承。 案の定Hママから依頼は無く、朝夕2往復したのにお礼LINE一つもよこさない安定のDQNぶり💢 学校や駅に乗せてっただけでもちゃんとお礼を言う親もいるのにね…
Web発表でもう知ってたが併願校から正式に合格通知が届いた💮得点と順位(TOP30入り‼︎)専願なら奨学金給付特待生にするよの案内。グラッときたがトラに睨まれ安くない滑り止め料を払った。「これで本命ダメでもJKにはなれる😆」とご機嫌のトラ。私の時は毒親が払ってくれなかったんだよね…
朝マックをテイクアウトして模試&実テ&期末お疲れさま会。期末は成績が出揃ってないが自己ベストが出そうな勢い✨ 大人はソーセージエッグマフィン、マフィン苦手なトラはベーコンエッグマックサンド。 外食しちゃダメな気分の受験期、ささやかな贅沢🍔 たまにはジャンクフードもいいよね。
ずっと接触の悪いキーボードのお古で練習していた娘。 全てはYouTubeで独学。 お年玉や色々なお金を貯めて買ったと言っても過言ではないが、1ヶ月待ってやっと配達してもらい、今日は何となく門出みたいな気分。 3歳頃、ピアノ習わないか勧めたがダメだった。結局は自分の意思である。
中学校で高校説明会があると知り今から憂鬱😞 何が嫌って遭うたび嫌味な逆マウントママ。昔から私達親子を下に見てきた彼女、わが子がトラに勝てない場面が増えるにつれ妬み心剥き出しで褒め殺し口撃してくる。 説明会は各教室に分かれて聞くらしいが噂好きママ達に志望校ほぼバレるし行きたくない😫
「天才有名人〜!」 大手塾公開模試でTOP100入りした娘トラ(まぐれ)が学校で冷やかされた。火元は大手塾で成績上位者が貼り出されたから。だがトラは通塾生でもない子に言われたと憤慨(噂が拡散⁉︎) うちはその個人情報掲示が嫌で敢えて個人塾を選んだのに…まさか外部受験者も掲示とはね😓
つぶやき機能に慣れてしまった。時間の余裕ができた時にまた長文にはチャレンジしたい。 受験生の親ってそんなに忙しかったっけ?日頃学校にあまり行けてない娘も、ここ数日は行事が続いているので 割と登校している。 受験以外、残すところの大きな行事は今日の進路説明会で、次は卒業式らしい…
毎日の時間が過ぎるのがあっという間。これって充実してるって事なんだろうけど、気がついたら今日もつぶやき… 中3の娘の合唱コンに、次男が休みを取って、昨日の夜中から来てくれた。 日頃あまり学校へは行けてない娘だが、今日は参加できて皆と同じ思い出ができて良かったし、嬉しかったようだ。
今日は友達と、市内の中3の子が集まる合唱コンクールを聴きに、行ってきた。行く前に友達と、私の出身町の焼肉屋さんのランチを食べた。 コーヒーまで、全て美味しかった。 合唱コンクールも、更にまとまりと迫力があってその場に行けた娘にも少しばかり感動。 一つ一つ行事が終わり寂しさもある。