人気の記事一覧

感動せずにはいられない!破戒 (1962) 大映

「市川雷蔵 かげろうの死 【後】 」

¥100

人の魂を呑んだ者は・・怪談 (1964)から 「黒髪」「茶碗の中」

【劇評365】新春の歌舞伎座。繭玉と鏡餅に彩られためでたき狂言の数々。六枚。

¥300
1か月前

『ぐれん隊純情派』増村保造~チンピラたちの旅芸人一座もの~

『吉例顔見世興行 夜の部』の話

2か月前

【台本】*980コベラバアットナイト〜神戸を歌い倒す🤣神戸歌舞伎座とは2❓

¥100

松也ライ@博多座朧の森に棲む鬼初日観劇レポ かぶきDOU其の96アフタートーク

南座顔見世観劇レポ①かぶきDOU其の88アフタートーク

2か月前

【歌舞伎鑑賞教室】封印切

双仮名手本三升裏表忠臣蔵&恋飛脚大和往来 封印切観劇レポ③かぶきDOUアフタートーク其の93

3週間前

元禄忠臣蔵 仙石屋敷かぶきDOU解説 其の87アフタートーク

2か月前

河童探し「大龍寺」女性の味方!ウスサマと釈迦の母は河原町から来た【京都京北シリーズ】【京都高雄シリーズ】

5か月前

古き良き大阪や京都などのド関西を舞台にした群像劇だけど、登場人物が多すぎて関係性がわかりづらい『小早川家の秋 デジタルリマスター版』

7か月前

10月大阪松竹座千穐楽かぶきDOU其の82アフタートーク

3か月前

ヤマトタケル千穐楽 連獅子松竹座 かぶきDOU其の81アフタートーク

3か月前

『小早川家の秋』を観た。

恋飛脚大和往来 新口村@6月博多座かぶきDOU其の60アフタートーク

8か月前

7月大阪松竹座かぶきDOU其の65アフタートーク

7か月前

京都さんぽ編 かぶきDOU其の51アフタートーク

10か月前

恋飛脚大和往来 封印切かぶきDOU其の59アフタートーク

8か月前

南座三月花形歌舞伎観劇レポ かぶきDOU其の50アフタートーク

11か月前

南座三月花形歌舞伎①博多座かぶきDOU其の48アフタートーク

11か月前

『必殺仕事人』第1話を観たが(初見ではないと思う)凄い。緒方拳の迫力で藤枝梅安を映画化したのならシン・必殺仕事人はこの1話を丁寧に映画化しても良いのではないかと思うくらい良い。BSテレ朝が78話で表の仕事で「失敗したら八王子」なんて主水を観たので尚更1話の八王子から江戸へ印象的。

豆まき&初日レポ乱歩歌舞伎④博多座2月花形歌舞伎 かぶきDOU其の44アフタートーク

〈勝手に見どころ解説〉沼津@大阪松竹座七月大歌舞伎

¥100

オンライン配信決定!流白浪燦星💫見どころぽち解説かぶきDOU其の38アフタートーク

『不死鳥よ 波濤を越えて』の感想レポ

かぶきDOU其の1 アフタートーク

かぶきDOU其の12アフタートーク

大阪物語 (1957/03)

かぶきDOU其の6 アフタートーク

かぶきDOU其の14アフタートーク

かぶきDOU其の5 アフタートーク

【古典映画】「大阪物語」

1年前

かぶきDOU其の7 アフタートーク

かぶきDOU其の9アフタートーク

坂東玉三郎の神々しさ〜三月大歌舞伎「髑髏尼」「吉田屋」

1年前

大阪松竹座「歌舞伎特別公演」第一部

2年前

大阪松竹座「歌舞伎特別公演」第二部

2年前

ナレーションて大事

好色一代男 (1961/03)

鍵 (1959/06)

浮草 (1959/11)

雁の寺 (1962/01)

【邦画】「小早川家の秋」

2年前

歌舞伎に泣き、マトリックスにあきれた休日。「キャットリックス」って何やねん

小早川家の秋 (1961/10)

歌舞伎座「三月大歌舞伎」第二部