恋飛脚大和往来 新口村@6月博多座かぶきDOU其の60アフタートーク
いつもかぶきDOUをご愛顧頂きありがとうございます。
先週の放送でもお伝えしましたが歌舞伎座「團菊祭五月大歌舞伎」夜の部を休演されていた中村歌六さん(播磨屋)が千穐楽に復帰されました。本当によかったです!
そして来年5月に尾上菊之助さんが8代目尾上菊五郎を襲名ならびに尾上丑之助さんも6代目尾上菊之助を襲名されることが発表されました。当代の7代目尾上菊五郎さんは引き続き菊五郎を名乗ることも話題となっております。
8代目尾上菊五郎襲名披露興行の博多座公演は再来年6月予定だそうです。今後かぶきDOUでも音羽屋の芸についてお届け致します!
恋飛脚大和往来 新口村の配役
開場二十五周年記念6月博多座大歌舞伎はいよいよ6月2日(日)初日~17日(月)千穐楽です。
番組では昼の部のあらすじをかぶきDOU解説しております。今回は昼の部最後の演目で上方歌舞伎の名作 恋飛脚大和往来 新口村(にのくちむら)についてご紹介いたします。
主な配役です
○亀屋忠兵衛/父 孫右衛門 中村梅玉 高砂屋
○万歳 中村虎之介 成駒家
○才造 中村玉太郎 加賀屋
○傾城梅川(うめがわ) 中村扇雀 成駒家
ほかの皆さまとなっております。
亀屋忠兵衛と父 孫右衛門の2役
今回は中村梅玉さんが亀屋忠兵衛と父孫右衛門の2役を勤められます。近年、亀屋忠兵衛と父 孫右衛門の2役を勤められている方々です(追記あり)
片岡仁左衛門さん
大阪松竹座 2017年01月壽初春大歌舞伎
中村鴈治郎さん
中村扇雀さん(3日~12日代役)
大阪松竹座 2021年07月関西・歌舞伎を愛する会
梅玉さんは御園座 2017年10月錦秋名古屋顔見世以来の2役です。歌舞伎公式総合サイト歌舞伎美人の2017/06/30の記事によりますと…
当時の錦秋名古屋顔見世の会見で梅玉さんは「一度やってみたかったので、忠兵衛と孫右衛門を替わってみたいと自分からお願いしました。自分から言ったのですから結果を出さなければいけません。研究します。風情のある雪の新口村で親子の別れ…、とても情緒のある舞台です。その雰囲気にお客様を引きずり込めるように努力したい」と、意欲満々です。
…と伝えています。
梅玉さんが亀屋忠兵衛と父 孫右衛門を勤められるのは今回2回目ですが、1人2役の新口村をご覧になるのが初めてという方もいらっしゃるかもしれません。
親子の今生の別れをどのようなトリックで魅せていただけるのかも含めて期待が高まります!
新口村 かぶきDOUあらすじ
それでは恋飛脚大和往来新口村のあらすじです。
幕が開きますと舞台には淡い水色の浅葱幕(あさぎまく)がかかっています。
柝(き)の音に合わせて浅葱幕が落ちると一面に雪景色が広がります。雪おろしの太鼓の音色も響いて情景を効果的にみせてくれます。
忠兵衛と梅川が、対のデザインがあしらわれた黒い着物で登場します。ここは忠兵衛の故郷、大和国(やまとのくに)現在の奈良県の新口村です。
傾城 梅川を身請けするために飛脚の公金300両に手をつけてしまい捕まれば公金横領で死罪となる忠兵衛です。二人は心中を決意しましたが最期に実の父に会いたいと忠兵衛の故郷にきたのでした。
梅川も京都六条にいる母を想い、自分がこの世を去ったらさぞ悲しむだろう…と涙します。
まずは昔馴染みの忠三郎の家を2人は訪ねます。すると忠三郎の妻 おしげが出てきました(すこしコミカルなキャラクターです)
おしげは最近嫁いできた後妻で、幸い忠兵衛の顔は知りません。
2人は大坂から来た者だと身分を偽ります。忠三郎は出かけているようです。
おしげの話から、忠兵衛の公金横領の話はすでに村中に広がっていて、実の父の孫右衛門が庄屋に呼び出しを受けていることを2人は知ることになります。忠兵衛は忠三郎を呼んでもらうよう、おしげに頼みます。
おしげは二人に留守を頼み、夫を呼びに出るとそこに万歳と才造が通りかかります。
にぎやかな大和万歳(やまとまんざい)です。
奈良県立民俗博物館のHPによりますと、この大和万歳は二人一組で家々を訪れ、家や人の繁栄を祝う言葉、賀詞(がし)を歌って舞い、お米やご祝儀などを受け取る祝福芸(しゅくふくげい)の一つです。
孫右衛門 花道の出
その後、父の孫右衛門がよろよろと花道からやってきます。
足元がおぼつかないのは年老いたせいだけではなく、息子の犯した罪の重さを受け止めきれないようにもみえます。
障子を細く開けて、遠くからでも再会が叶った忠兵衛と梅川は孫右衛門に手を合わせてむせび泣きます。しかし孫右衛門が忠三郎の家の前を通りかかったところで鼻緒が切れて転倒してしまいます。
思わず駆け出して助ける梅川です。梅川は旅の者と偽って、かんざしを使って鼻緒をすげかえたりと献身的に介抱します。
その様子に孫右衛門が「どうしてここまでされるのか」訪ねますが梅川は「私の舅と同じ年頃で、生き写しのように舅に似ているためです。孝行は嫁の役目。お役に立てて嬉しいです」と返します。
鼻緒の応急処置に使うため互いに「ちり紙」を取り出しましたが、梅川が孫右衛門のちり紙を分けて欲しいと願い出ます。
それを受け取ると胸に抱き「親父様の形見分けになる」と喜んで涙します。孫右衛門はこの女性が息子 忠兵衛が惚れ込んだ傾城梅川であると気づきます。
忠兵衛の犯した罪のために飛脚問屋の養父が捕えられてしまった事や実の父としてやるせない心情を、梅川と近くで聞いているであろう息子の忠兵衛にぶつけます。
そして梅川も、自分のために犯罪者となってしまった忠兵衛への想いや逃避行でどんどんお金がなくなって追い詰められている心情を吐露します。歌舞伎用語の「 クドキ」で聞きどころとなります。
孫右衛門は2人のための資金を梅川に渡して忠兵衛に自首するよう促します。
しかし到底、息子と会うことは出来ないと言う孫右衛門に梅川が機転を効かせ目隠しをします。
陰で話を聞いていた忠兵衛がようやく現れて再会となり、親子で固く抱き合います。
そこに捕手の合図の太鼓が聞こえてきました。目隠しをはずした孫右衛門が裏道から逃げるように案内します。
雪道を遠くなっていく2人を心配そうに見守る孫右衛門の切ない親心で恋飛脚大和往来 新口村は幕となります…
麻の葉さん手ぬぐい 新口村
いつも隈取五種の手ぬぐいをスタジオに飾らせていただいております東京 麻布十番の麻の葉さんの手ぬぐいにも「新口村」という作品があります。
熟練の職人さんが注染てぬぐいに染め上げました 手ぬぐい原画作家 大城戸建雄さんによる原画シリーズです。
麻の葉さんのHPをご覧頂きますとデザインが分かるのですが、
逃避行する忠兵衛と梅川の心情と、逃がしてくれた孫右衛門への想いが手ぬぐいの中に素晴らしく表現されています。
在庫数は非常に少ないそうでオンラインショップでは現在品切れとなっておりますが博多座売店で初日から販売予定です。
気になる方は博多座売店にてお早めにお買い求めください。
およそ2ヶ月にわたって番組では6月博多座大歌舞伎の演目をかぶきDOU解説してまいりました。
演目や見どころごとに細かく区切ってありますので、ご観劇の参考にしていただけたら幸いです✨
次回は5/30開催の船乗り込みと、6月博多座大歌舞伎の観劇レポートをお伝えする予定です。
縁の一曲〜10代目松本幸四郎さん〜
続いて歌舞伎役者さんにゆかりの曲をお届けする縁の一曲のコーナーです。
今回も10代目松本幸四郎さん高麗屋です。
現在絶賛上映中の劇場版「鬼平犯科帳 血闘」に5代目の長谷川平蔵役でご出演中です。
幸四郎さんと松本白鸚さんの大好物で幸四郎さんがCMにもご出演中のカルビー堅あげポテトの鬼平犯科帳コラボ商品がコンビニエンスストア限定で販売されているのをご存知でしょうか?
わたしもかぶきDOU友達に教えて頂きコンビニに走りました。
鬼平犯科帳オリジナルサウンドトラックより♪音楽 吉俣良 鬼平犯科帳メインテーマをお届けしました。
めでてえなぁ5/22-5/28
お誕生日を迎えられます歌舞伎役者さんをご紹介するめでてえなあのコーナー。5/22から5/28がお誕生日の皆さまです。お名前と、所属 屋号をご紹介します。五十音順となっておりますのでご了承ください。
5/22 中村長三郎さん
中村屋
5/23 坂東彌光さん
坂東彌十郎一門
5/25 尾上菊史郎さん
音羽屋
5/26 市川段之さん
澤瀉屋
5/26 中村仲四郎さん
中村屋一門
5/28 尾上右近さん
音羽屋
5/28 片岡千太郎さん
松嶋屋
今回は7名の皆様でした。お誕生日おめでとうございます!
5/28アーカイブはこちらからどうぞ
※権利の関係でYou Tubeには音楽BGMが入っておりませんのでご了承ください
次回は6/4(火)午前10時〜FM77.7Mhzで25分の生放送です。船乗り込み、博多座初日のレポをお届け予定です!