先ほどnoteを開いたら、 「おめでとうございます!」とのお知らせ✨ 10000回のスキで 新しいバッジを獲得しました😊 noteから、こんなふうにバッジが もらえたりするのって、励まされます✨ noteって、モチベーションを維持する 仕組みがよくできているなと実感✨
今朝、ほぼ書き上がっていた記事に タグを入れてなかったことに気づき 「戻る」ボタンを押したら 記事が消えてしまいました! 下書きも残ってない💦 仕方ないので、別の記事を 作成して、投稿したのでした。 山口出身で丸餅派の私は きなこ餅を食べてモチベーションを 取り戻します😅
固定曜日に投稿をしようと思います。火曜日、土曜日は子育児系、水曜、日曜は日常のママ目線の話を投稿していきたいと思います! そして本日は私のお気に入りのイヤーカフでモチベーションが上がった話です。17時前後に投稿します!お楽しみに!
スタバでの読書や勉強は良いらしい。 スタバには比較的心に余裕のある(ポジティブな)人が多いから、その環境に身を置くことで、触発されてやる気が出るという。 確かにそういう面はありそうだ。 コーヒーが美味しいからという理由だけでスタバを選んでいたが、これからも通いつめよう。