見出し画像

【情報の入口を変えてみる】2024/10/25#097

みなさん、こんばんは〜!

週1投稿を目標にしているんですが、
先週末は車中泊していて投稿できず、、、

平日は、睡眠時間確保のため投稿できず、、、
ぜ〜んぶ、言い訳ですが、、、
昼間ちょこちょこと書き留めてやっと投稿に辿りつきました。

今回のタイトル【情報の入口を変えてみる】
この言葉は、
先週2025/10/17に「西野亮廣講演会in山口」で心に残った言葉です。

講演会の中で、モチベーションのあげ方の話がありました。

モチベーションは、アクションがあった後、感情が動いた時にあがる。
「最初からモチベーションなんてない。」
「良い結果が出た後にモチベーションはあがる。」

それは、

「あ〜!気持ちいい〜!」

「もっと頑張ろう!」

「あ〜!気持ちいい〜!」

「もっと頑張ろう!」

の繰り返しでモチベーションは感情が動いた結果の副作用だと。

モチベーションをあげるためのアクションのきっかけがない時は、
自分の生活に新しい情報を取り入れるため生活動線を変えてみる。
情報の入口を変えることが動き出すきっかけになるということだった。

私にとって、今回の講演会は、
生活動線を変えて情報の入口を変えるたにあたると思う。
いつもと同じ生活の中では、なかなかきっかけはつかめないから。

初めてお金と時間を使って講演会に参加しました。
まだ何にもできていないけれど、私は、動いてきっかけを探している。

そしてもうひとつ、今回の講演会でやったことはメモをとること。
自分のお金と時間を使ったという貧乏臭い理由もあるのですが、
全ての話を聴き逃したくない忘れたくないという思いがあったから。

それに、前に聞いた話だが
「人は、1時間後には聞いたことの50%を忘れ、翌日には70%忘れ、1ヶ月後にはほとんど忘れる。」
と前にどこかで聞いたことがあったので、気になったことを全部メモしました。

西野さんの表情や動きを見ながら聴きたいという思いと、
でも、忘れたくない聴き逃したくないといと思う間で
急いでいるので汚い字で、ひらがなだったり途中までだったりの言葉が、
講演会後にはノート10ページに残っていました。

でも、見返すと話の細部を思い出せる。
書きかけの言葉の続きや、言葉の周りが思い出せる。
メモってちゃんと書いて残さなきゃって思っていたけど
汚い字でもひらがなでもいいんだ!
10ページのメモで今回の講演会を思い出せる。

隣の席の方は、オンラインサロンのメンバーさんで、県内でも遠くから来られていました。
それから、物販の手渡しの列で前に並んでいた女性は、子ども2人をお風呂に入れて走ってきたと言っていました。
みんな「お金と時間」を使ってここに来ている。
みんなが西野亮廣講演会を聞きたくてここにいる。
みんなが同じ気持ちの中で話が聞ける環境はとても居心地が良かった。

自分がどうなりたいのかもう一度考えてみよう。
私のきっかけを探してみようと思いました。


以前投稿した西野さんの記事はこちら


それではまた。



最後まで読んでくださりありがとうございました。
スキやコメントいただけると嬉しいです。


トップの写真は、
アトラス彗星を探して車中泊した朝の秋吉台です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?