夕暮れ時、ふと我が家のバケツマコモを確認したら…。 おお〜!!マコモダケができてる😆 毎日見ていたはずなのに、 氣がつきませんでした❣️ 小さい株は範疇外だった〜😅 太い株もプックリ膨らんできたから、 そちらも時間の問題ですね😊 実りの秋です🍂
自然屋 和(むすび)のまこも 愛飲しはじめて、とにかく調子良い✨
💫今日のマヤ暦💫 KIN30 (Oc・Manik・4) 久しぶりの雨☔️ 午前中は晴天☀️だったのに、急に雷⚡️と大雨でした😳 こんなのが多いですね☔️ マコモさん、こんなにおっきくなりました🙌 暑かったから、雨嬉しかったかな?! 隣の鉢は、自然に生えて来た葉っぱ🌱🪴 何かな?!
酒田市八幡地域 大沢地区での豪雨被害で、根元に泥が40cmほどかぶったマコモタケがなんとか生き残り、収穫できるまで育ちました。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20241021/6020022201.html 収穫の様子をNHK山形さんが取材いただき、10/21夜「やままる」で放送されましたのでご覧ください!