ケイ
夫婦での家づくりのブログ日記をまとめてみました。 よかったらご覧ください。
セキスイハイムのシステム 家づくりを考える上で、 施工後の定期点検と メンテナンス計画は無視できない 重要なポイントです。 一般的に、 木造建築は気温や湿度の 影響を受けやすく、 5~10年ごとに定期的な メンテナンスが必要とされています。 外壁や屋根の塗装、 木材の腐食対策やシロアリ対策といった 手間がかかるため、 特に長期にわたって安心して 住むためには、 メンテナンス費用が 大きな負担になることもあります。 その点、私たちが家づくりに選んだ 鉄骨住宅は、耐久性が高く
家づくりを考える際、 私たち夫婦が最も重視したのは 耐震対策でした。 日本は地震が多い国であり、 いつ大きな地震が発生しても おかしくない状況です。 熊本地震の教訓 2回の震度7で倒壊してしまった家 熊本地震は、 震度7クラスの揺れが2度発生するという 非常に稀なケースでした。 私たちは、 熊本地震で被災した方々の 体験談をニュースで見て、 多くの家が 1回目の地震には耐えられたが、 2回目の地震で倒壊してしまった という事実を知りました。 最初の揺れに耐えた家でも
私たちは、 YouTubeやSNSを活用し、 実際に家を建てた人たちの体験談や ルームツアー動画を たくさん見てきました。 それらの中で、 特に参考になったのは、 「仕様や設備に応じた費用の具体的な予算」 を知ることでした。 私たちが目指している家は、 次のような内容です。 家の基本仕様 延べ床面積:30坪(約100平方メートル) 建築費用 :2,500万円前後を目安 構造 :木造二階建て 耐震等級 :3級(地震に強い家を重視) 主要な設備とオプ
雨
急な休みに何するか…
雷鳴すごい
炭火焼き料理食べたい…
予算に合う工務店を探して 展示場に足を運んでみることに してみました。 私たち夫婦は、 まずYouTubeを参考にして、 自分たちに合うおおよその 予算を考えました。 多くの家づくり動画では、 実際の建築費用や ローンの組み方について 具体的な情報が得られたので、 それらを元に予算を 立てることができました。 ところが、 YouTubeの情報の中には 家選びで展示場に足を運ぶのはNG という意見もありました。 理由としては、 展示場のモデルハウスは通常、 標準仕様
アイマスク、やっぱりめっちゃいい! ぐっすり寝れる💤 オススメしたい!笑
カラス🐦⬛…朝早くから鳴きすぎ…
昼寝したいー 来週から天気崩れるの辛い…
夜の静かな街も好き
本物のタイルって、やっぱりいいなぁ…しかし、高い💦
おやつ食いたい…
いい風…寝たい…笑
夜、涼しくなってきたー。何か美味しいもの食べてみたいけど、何食べたらいいのかわかんない笑