プライオリティ(優先順位)を書き出していたら、以前より順番や項目がだいぶ変わっていた。自分の中で何があったのか?内観しがいがあります。楽しい! 定期的な定点観測って結構大事です。自分が自分を一番分かっていたいよね。 その方があらゆる選択や道筋が立てやすい。
【やること】いっぱいになっている。今のままでは何もできずに終わる。仕事もプライベートもプライオリティが大事である。そこに成果である。D&I推進している方に質問したいがダイバーシティがいかに業務の成果に結びつくか?非財務指標をいかに会社の業績が上がるかを知りたい。