ビタミンDとカルシウムの錠剤を飲み始めました。一日の栄養素を記録してみて、魚を食べ牛乳を飲まない限りなかなかカルシウムが一日の摂取量を超えてくれません。お味噌汁は煮干しのだしをとり、煮干しも食べることにしていますが、一人当たりほんの3匹ほどしか食べていません。
✨社畜先生が、なによりもオススメできる商品のご紹介です☆☆☆|https://ameblo.jp/syatiku-sensei/entry-12816164637.html
誰も知らない最強のダイエット法をお伝えします|https://ameblo.jp/syatiku-sensei/entry-12814970690.html
自己免疫疾患や慢性炎症に対して、現代医学では 解熱鎮痛薬、ステロイド、免疫抑制剤しか治療法がない 自然のものでこれら炎症性疾患に効果があるものは オメガ3オイル(EPA DHA)と体の中で作られるステロイドの前駆体 ビタミンD3であるが それらは全世代で不足し薬の治療に頼っている
品質に定評のあるThorne Research社のビタミンDサプリ🌱 液状サプリで飲み物に数滴入れればオッケー👌なので、錠剤を増やしたくない時に便利です✨ 2滴中のビタミンD3 は1000IU 吸収率の高まるK2入り✨免疫力UPに😊
昨年、毎日ヨーグルトを食べて症状がでなくなった花粉症が今年復活したとみて。一昨日から鼻がムズムズ。 遅れを取り戻すために、一日三食ごとにヨーグルト摂ってやろうと思ってますドグ。(*´Д`)乳製品が合わない人は強ミヤリサン錠、おすすめ。ビタミンD3も一日に2000IU摂ってみる。