![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136018954/rectangle_large_type_2_b5eb5e52e569e80b956baabb8943ac32.jpeg?width=1200)
【iHerb購入品】2024/4 ❀100%オーツ麦お菓子/オーガニックヒヨコ豆&胡椒の実/アーユルベーダ歯磨き粉/ミントタブレット
こんにちは、洋梨🍐です。
今回は3月末に購入したものをご紹介しようと思います。
もちろん20%オフのセールで購入したものです。
リピート品や初購入品など色々ありますので、どうぞ最後まで楽しんでいってくださいね✨
それではさっそくいってみましょう🎵
今回の注文品リストはこちら ⇩
YouTubeの洋梨Channelでもご紹介しています。お好きな方でどうぞ😊
初購入品
![](https://assets.st-note.com/img/1712110172675-KZFwayt8jB.png)
Arrowhead Mills, アローヘッドミルズ, Organic Chickpeas (Garbanzos)
オーガニックのヒヨコ豆を購入してみました。
ヒヨコ豆って私はスープやカレーに入っているとテンション上がります💕
こちらは水で戻してから使うタイプです。
・ArrowheadMillsのヒヨコ豆1カップ
・水4カップ
豆を鍋に入れ水に浸します。1晩水を吸わせます。水を交換し、沸騰させ2時間以上お好みの柔らかさになるまで煮ます。
煮豆約2カップ分です。
たくさん作っておいて冷凍もできるみたいなので、いつでも美味しいヒヨコ豆が食べられますね😄
ヒヨコ豆ってグリホサートなどの毒が気になるので、オーガニックのものが手軽に手に入るのは嬉しいです✨️
価格は453g入っていて668円。買いやすいお値段ではないでしょうか。
これから食べていきたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1712110256314-tLdJcRenTn.png)
Simply Organic, Get Crackin, 胡椒の実ミックス
QAI(国際品質保証)認定オーガニック
USDA(米国農務省)認定オーガニック
コーシャ製品
ペッパーミックスを買いました。この中にはエキゾチックなブラックペッパー、ホワイトペッパー、グリーンペッパーの実を独自にブレンドしたスパイスが入っています。
便利なミル付きなのもGOOD👍️
味の評価もいいです ↓
![](https://assets.st-note.com/img/1712110331640-BAaq88msON.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712110342839-X1uNmtIXVR.png?width=1200)
日本の味付き塩コショウを使わなくなってかなり経ちます(添加物が気になりすぎる)。やっぱり本物を挽きたてで使うのは味が違いますね。シンプルに美味しい自然塩と胡椒だけで素材の味が際立つような気がします。
Simply Organic(シンプリーオーガニック)の商品は品質もよく美味しいのでよく利用しますが、これからも色々購入したいですね😁
![](https://assets.st-note.com/img/1712110359048-IDgJpa9TyA.png)
Auromere, インドの伝統的なハーブ歯磨き粉、フレッシュミント
歯磨き粉を浮気してみました。いつもはJason Naturalのものをリピート購入しているのですが、人気で在庫が切れていることが多いので今回はAuromere(オーロメア)のものを購入です。
もちろんフッ化物不使用で、合成染料、漂白剤、パラベンも不使用の歯磨き粉です。
そして天然の洗浄力とさっぱりとした爽快感のあるニーム、ピール、専門家に何世紀にもわたって重宝されてきた21種類の樹皮、根、植物、花が配合されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1712110428220-W7HVrRifhO.png?width=1200)
日本の市販のものより若干甘めの味とのことですが、変な辛味で誤魔化すものより全然いいと思います。
味の種類も色々ありますが、私は無難なフレッシュミントを選択。他にもミンティリコリスやスパイシーシナモンといったものがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1712110445437-zrS3hcMIMU.png)
価格は847円とちょっとお高いですが、成分を考えると妥当かと思います。使っていきたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1712110477583-RsQoGRThTp.png)
Simply Gum, ミンツ、ペッパーミント、30g
ミントタブレットを買ってみました。
日本の市販のものも時々食べたりするのですが、やはり甘味料や添加物が気になるのでiHerbで見つけて速攻カートにインです🛒
原材料がとってもシンプル ↓
![](https://assets.st-note.com/img/1712110517964-EWS7x5vXy1.png)
可愛い缶に入っているのも高ポイントです✨️
中の粒ですが、ちょっとアメリカンサイズかな。1粒が大きめです。食べごたえはありそう。
タブレットはミントの爽やかさの中に甘みもあって食べやすいです。これで402円。小さめの缶なのですぐになくなってしまいそう💦 大事に食べていきたいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1712110539574-jjVE24Uo77.png)
Bobo's Oat Bars, スタッフドオーツバイト、ストロベリー、5 バイト
ダイエットをしていると前回お伝えしていながら、またまた美味しそうなものを買ってしまいました。ちなみに前回購入したアーモンディーナはめでたく私が全部食べました😂
今回はグルテンフリーのお菓子を買いました。100%の全粒オーツ麦で作られているとのことです。その中にいちごジャムが入っています🍓
味は美味しいです👍️ オーツ麦で作られているので、ギュッと中身が詰まっていて、小さいですが食べごたえはあります。でも水分が欲しくなる系のおやつかな。
味は他にもアップルパイやピーナッツバター&ジェリーがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1712110581865-lMSbp8xvWW.png)
カロリーは1個あたり140キロカロリーで、食物繊維を引いた糖質量は25gくらいかな。おやつに1個食べるのが良さそうです。
リピート品
![](https://assets.st-note.com/img/1712110662853-uT0sPWpE3u.png)
Nature's Way, チャコール アクティベーティド、560mg、100粒
家にある在庫がなくなったのでチャコールを買いました。
こちらは暴飲暴食した時の強い味方です。私はグルテン摂取で体が炎症を起こすので、大量に食べちゃった時にはこのチャコールを飲んで少しでも解毒できるようにしています。
サプリメントの成分も吸着して体の外に出してしまうので、チャコールを飲む時はこれ単体で飲みます。
ないと不安になる私の必需品です。
![](https://assets.st-note.com/img/1712110684106-6MrVFJikzX.png)
California Gold Nutrition, ビタミンD3、125mcg(5,000IU)、魚ゼラチンソフトジェル90粒
毎朝飲んでいるビタミンD。
なにかの記事で、食後に飲まないと意味がないといったものを見たので、何かをお腹の中に入れてから飲んでいます。
劇的に何かが変わるわけではないのですが、継続は力なりといった感じで続けて飲んでいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1712110715687-NgxQ76i8yP.png)
Paradise Herbs, ORAC-Energy(ORAC-エナジー)グリーンズ、364g
定番のエナジーグリーンズ。20%オフのだったのでもちろん購入しております。
心なしかパッケージが小さくなったような? 今までは内容量の割に容器が大きかったので、このリニューアルは省スペースになっていいですね👍️
以上が今回のiHerb購入品紹介でした。
それでは皆さん、良いiHerb生活を🍀
紹介コード『RDV194』を入力すると5%引きになります。
宜しかったら投げ銭代わりにお使いください。
もちろんiHerbではいつも魅力的なセールが開催されているので、そちらを優先的にお使いいただいて構いません。まれに20%オフなどあります!
RDV194
↑ 私の紹介コードです。クリックでiHerbに飛べます。
洋梨ChannelでもiHerbの商品をご紹介しています。
ぜひチャンネル登録をお願いします!