人気の記事一覧

おはようございます♪ 今日の息子のお弁当に添えたメッセージ! 「問いを持った部族は生き残ったが、 答えを持った部族は滅びた」 (ネイティブ・アメリカンのことわざ) 人生とは答えのないマラソン。 辛く苦しいことが多いけれど、 素晴らしい景色や人に触れ、 心も身体も大きくなる

傷が癒えたら、立ちはだかっていた壁が自然と消えた

ネイティブ・アメリカンの教えに 親が子をからかうと 子は、はにかみ屋なる という話があります。 私はズバリこれに当てはまります。 しかし意外なのが 大地と共に生きる民族でも 毒親は、いる。という事実。 でなければ 教えには残らないですからね。 毒親の存在は世界共通か🤔

映画『アントラーズ』

2週間前

私たちの体の中にも貝殻を発見!!

動きの楽問-TRY ANGLE•1月感想

1か月前

今日は死ぬのにとてもよい日だ

今年最後の満月と小さく輝く木星 そして地球はクリスマスの夜 2024年12月の満月はコールドムーン ○天文・viewtpit

2か月前

アメリカ・インディアンの書物よりも賢い言葉

ちいさなコミュニティ

1か月前

未来

1か月前

自分観察で自信を取り戻す~問いを持つもの(部族)は生き残る(ネイティブアメリカンの言葉)  

なんと! 14%大のスーパームーン 今年のうちで最も大きく見える満月。 約25分間の満月眺望。色味の変化が伝わりますか?撮影状態を変更しているので一例として…。 10月の満月はハンターズムーン。ネイティブアメリカンは狩猟に出る時期として…。 ○天文・viewtpit

4か月前

天からの収穫祭 私には こう見えます。「水呑場のある広場には人々が輪になり収穫を感謝する踊りも始まった。子供達はすでにご馳走に手を出し はしゃいでいる。撒いた種が実を結び我らに命の継続を促す」 ハーベストムーン。月の出はゲリラ豪雨。21時半頃に… ○天文・viewtpit

5か月前

今日の10時ごろ、しし座満月見れました。 ネイティブ・アメリカンでは、スノウ・ムーンという2月の月です。 月明かりというのか、上からの光がベランダの柵の影を落としたので、街中に住んでいるが、ムーン・ライトと思われる!月の明かりはすごい👍月の光は愛のメッセージ❤️

7日前

『ビジョンクエスト』の儀式に参加した話

¥100

【映画評】『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』が示す《悪》の厳しさ

私に流れ込む奇跡

コールドムーンのおまじない

2024夏チャイハネアクセサリー

6か月前

今日は、死ぬにはいい日だ👍😃

【クラウドファンディング】~アメリカ横断旅への想い~🇺🇸🚵‍♀️💫

映画|Killers of the Flower Moon

バックムーンが金メダル色に 目標に向かって がんばれニッポン! ネイティブアメリカンは牡鹿(おじか=Buck・バック)の角が生え変わる7月の満月をバックムーンと名付けています。 7月21日 月齢15.2 月の出19:12(東京) ○天文・パリ五輪・viewtpit

7か月前

アメリカNewMexico(ニューメキシコ)を訪ねて

自分を迎えにいく

【Disney +】ジョニーデップ主演西部劇ローンレンジャー感想

ネイティブアメリカンの言葉。

再生

ネイティブアメリカンの「メディスンマン」を知ってますか?

3週間前

32年前のアメリカ合州国西部自動車周遊旅行=英語やっててよかったシリーズ(その6)=

ビリーフのパワー

Chief Seattle’s Letter

差別なくみんなが仲良く学び、相手を理解し支えようとする優しさと平等の大切さを「エリオットさん」から学ぶ

【瞑想記録】1月13日(満月)

『小さな家』

6か月前

アーカイブ・アイオワの先住民の村へ・7

ドラマ備忘録『イエローストーン』

第1・2回のまとめとこれから

決めたことを正解にしていく

ふりかえりアニマルメディスンおはなし会

夢が勝手に叶う世界☆続編

父が教えてくれた誇りと永遠の温もり

ストロベリームーンの6月 22日は曇りで満月を仰ぐことが 叶いませんでした。 前日・夏至の月齢14.6の月を投稿。 6月は野いちごの収穫期でネイティブアメリカンは月の位置や動きで収穫時を把握し農業暦から この名をつけました。 皆の穏やかな… ○野いちご・viewtpit

8か月前

米国のミステリーゾーンに住んでいた件 その4 誰か解読して

4か月前

おはようございます😃 息子のお弁当に添えたメッセージ 「あなたが生まれた時 あなたは泣いていて 周りの人たちは笑っていた だからあなたがいつか死ぬ時 あなたが笑っていて 周りの人たちが泣いている そんな人生を送りなさい」 (ネイティブアメリカンの言葉)

フォロワーはもうおしまい!

バシャールイベントin LA→彼らと行くネイティブアメリカンの旅!!

建材メーカー訪問記 vol.6      ~GR COMPANY プロデュース BUFFALO AND BRIDGEへ訪問~

1か月前

夢が勝手に叶う世界☆

それは自分を思い出していく旅★