上野東照宮の参道内にあるぼたん苑で開催中のダリア展へ行ってきました。 http://uenobotanen.com/ 色も形もさまざまなダリアをじっくり鑑賞。まんまるの淡いピンクがお気に入りです♡ お天気にも恵まれ日中は暑かったけど秋を感じることができました。 癒しの時間〜♪
【ダリア】 和名は「テンジクボタン」、ボタンに見えなくもない。 「テンジク(天竺)」とはどこか?ゴダイゴのガンダーラの「They say it was in India.」の歌詞の通り、インドのこと、中国だと思っていました。 今日も機嫌の良い一日を! #ダリア #テンジクボタン
【強みと価値】 強みと価値を混同しないこと。強みは自社視点、価値は顧客視点です。強みを顧客の課題解決に寄せていくのがブランディングです。 今日も機嫌の良い一日を! #ダリア #強み #顧客価値
もうすぐ妹の誕生日なので色画用紙で誕生日カードを作りました。 はじめてつくったダリアのカード、次はもっとうまくできるかな?
お友達が「こんな色のダリアって珍しくない?」と嬉しそうにプレゼントしてくれた。こちらはその笑顔に嬉しくなる。優しいベビーピンク。確かにダリアの花は赤とかピンクとか濃い色のイメージが強い。それにしてもこのフォルムはまさに神聖幾何学。美しくてため息が出る。これは間違いなく神のしわざ。
2025WISH LISTの一つにもあるけどお花を飾りました。白のダリアかわいい。