MMT講義ノートの読書記事。 超長期の経済動向や経済対策の考え方やスタグフレーションなどをまとめたYO。すでにアップした記事への追加だけどよかったら読んでみてくださいませませ https://bit.ly/40LZWcW https://amzn.to/3PRopHm
業スーで 開店待ってる インフレか?? 案外デフレかもしれません インフレだと放置すると あっという間に スタグフレーション!! あの方に解決能力は・・・ ない 交代時期は 給与明細に記載しないのでしょうか? 今日のなんにもせん柳
手放しで喜んでよいのか? いまの賃上げは日本人が自分で負担しているものなのに @gendai_biz https://gendai.media/articles/-/130857 #賃上げ #インフレ #スタグフレーション
安定的な職業である公務員は年金もそれほど心配しなくて良いように感じるが、物価高対策をしている某市役所勤務の友人は自身の資産形成も真剣に考えていた。公務員でさえ自身の資産に危機感を抱いているのは日本の将来を暗示しているように感じる。 ⇒ https://investor-brain.com/archives/11050