料理人のキムラ

大阪平野にて完全予約制のレストラン オンラインにて癖強い焼き菓子屋をやっているテンパの…

料理人のキムラ

大阪平野にて完全予約制のレストラン オンラインにて癖強い焼き菓子屋をやっているテンパのおっさんです。 僕の店のこれからを交えて飲食業界を考察しています。

マガジン

  • きっちり教える僕のレシピ

    分量書いて終わりじゃない。細かいところまできっちり書いた文章長めのレシピです。なぜ?をこたえれないレシピなんて紙切れです。なぜ?が説明できてこその料理人ですから。

  • 【人とズレてる】独自目線の経営論

    僕の経営の仕方は人とずれています。見ている部分も違えば雇い方も違います。皆さんが経験することがないだろうオリジナルな失敗や経験を読むことができます。特別な失敗はここでまとめています。

  • スープをメインにするお店へ。

    約3年間のフレンチコースのお店を大改革して、スープ主体のお店にしてく当店の裏側の物語です。何から始めればいいのか、なぜスープなのか。そこら辺をご紹介していきましょうか。そろそろ。

ストア

  • 商品の画像

    【秋箱】今年最後の詰め合わせボックス 85セット

    おいおいまだまだ9月だぜ? そう思われるかもしれませんが、当店はキッショいくらい発送が遅いことでニュースにもなるくらいですので、今月をもって年内到着のセットのご紹介は最後となります。 来月は毎年やっているおせちがわりのカヌレとフィナンシェの詰め合わせ。 でも今回は【やって欲しい】と過去言われていたキャラメルりんごのファーブルトンをはじめ、ナッツもりもりのヌートバー、ゴマ生地にたっぷりつぶあんのティグレ、モナカを越えれるあんこ挟みのフィナンシェサンドなど、新人が勢揃い。 新人が大半なのに、それらを束ねて一軍として出発させる監督の気合いは、2024年あざっすという皆様への感謝から。 大半が新しいもの。 だから気を抜けないししっかり集中しないとぶっ倒れます。 新しいものを最後に発表できて僕は満足してます。 いつも通り、数をたくさん作れるお店ではないけれども、時間をいただく以上はしっかり作りますよー。 今年もまじにお世話になったので、締めのセットは張り切りMax!! 現場写真のお菓子はまだまだイメージ段階です。もう少し調整を重ねて完璧に仕上げます。 ■メンバー紹介(一軍) ・黒胡麻とあんこのティグレ(新人) 2個 ・紅茶のカヌレのホワイトチョコで冬の帽子 2個 ・以前ご依頼のあったりんごキャラメリゼを入れたファーブルトン(新人) 2個 ・ナッツもりもりスニッカーズヌガーバー(新人) 2個 ・フィナンシェサンドもついに和に。あんこ挟みのフィナンシェサンド 2挟み **このお菓子は9月の最後らへんの週1週間近く使ってご紹介しています。2024年も発送のことを考えると、セットも含めてこれが最後になります。10月には12月に届くようなカヌレとフィナンシェの箱のおせちボックスをご紹介予定ですので。2024年の最後の面白いお菓子をどうぞよろしく。 ▶︎今回からの新しい取り組みについて。 今回からお手元に届いたお菓子を召し上がった後に率直に感じた。ご意見をレビューにて書いていただいた方の中にお題にぴったりあった方には、勝手にお菓子を送りつけると言う企画を考えました。 この場で書くのは、なかなか説明が難しいので下記をご覧いただければと思います↓↓ https://madeleineman.thebase.in/blog/2024/09/13/164957 2024年7月からこれまでお菓子の紹介ページに長々と書いていた注意事項を1つのブログとしてまとめました。 ご注文の前に、ぜひ下記のリンクからご確認いただきご理解をお願いいたします。 [https://madeleineman.thebase.in/blog/2024/07/14/210305] このページでは、発送時の注意点や、お菓子の同梱に関しての情報をわかりやすく解説しています 特に初めてのご注文の方は、ぜひご一読ください。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
    5,200円
    焼き菓子 Compath
  • 商品の画像

    毎年の栗のバスクチーズケーキ 50個しか作れませぬ。すまぬ。

    毎年作っている【栗のバスクチーズケーキ】 毎年栗を確保するのにボコボコに大資本に殴られる。 栗って一個このくらいの重さだから、可食部はこのくらいでぇ~ ってことはこのくらいの必要だからぁ〜 と考えている間にいい栗はどんどん大手資本に奪われる。 悔しい。 なんかちょこまかとしか動けていないのが悔しい。 わっはっはぁ~どうだ!いいものを欲しい分だけ、ほれよこせー と偉ぶらずに言えるような実績を残せてたらなーと思いながらなんとか確保した今年の栗。 ごめんなさい。50台分しか作れません。 でもこゆーいの。作りますの。 毎年進化して、毎年【あぁーん、】と色気が出る皆様のために。 エロい栗のバスクチーズケーキ。好きです。 **このお菓子は9月の最後らへんの週1週間近く使ってご紹介しています。2024年も発送のことを考えると、セットも含めてこれが最後になります。10月には12月に届くようなカヌレとフィナンシェの箱のおせちボックスをご紹介予定ですので。2024年の最後の面白いお菓子をどうぞよろしく。 ▶︎今回からの新しい取り組みについて。 今回からお手元に届いたお菓子を召し上がった後に率直に感じた。ご意見をレビューにて書いていただいた方の中にお題にぴったりあった方には、勝手にお菓子を送りつけると言う企画を考えました。 この場で書くのは、なかなか説明が難しいので下記をご覧いただければと思います↓↓ https://madeleineman.thebase.in/blog/2024/09/13/164957 2024年7月からこれまでお菓子の紹介ページに長々と書いていた注意事項を1つのブログとしてまとめました。 ご注文の前に、ぜひ下記のリンクからご確認いただきご理解をお願いいたします。 [https://madeleineman.thebase.in/blog/2024/07/14/210305] このページでは、発送時の注意点や、お菓子の同梱に関しての情報をわかりやすく解説しています 特に初めてのご注文の方は、ぜひご一読ください。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
    3,200円
    焼き菓子 Compath
  • 商品の画像

    【秋箱】今年最後の詰め合わせボックス 85セット

    おいおいまだまだ9月だぜ? そう思われるかもしれませんが、当店はキッショいくらい発送が遅いことでニュースにもなるくらいですので、今月をもって年内到着のセットのご紹介は最後となります。 来月は毎年やっているおせちがわりのカヌレとフィナンシェの詰め合わせ。 でも今回は【やって欲しい】と過去言われていたキャラメルりんごのファーブルトンをはじめ、ナッツもりもりのヌートバー、ゴマ生地にたっぷりつぶあんのティグレ、モナカを越えれるあんこ挟みのフィナンシェサンドなど、新人が勢揃い。 新人が大半なのに、それらを束ねて一軍として出発させる監督の気合いは、2024年あざっすという皆様への感謝から。 大半が新しいもの。 だから気を抜けないししっかり集中しないとぶっ倒れます。 新しいものを最後に発表できて僕は満足してます。 いつも通り、数をたくさん作れるお店ではないけれども、時間をいただく以上はしっかり作りますよー。 今年もまじにお世話になったので、締めのセットは張り切りMax!! 現場写真のお菓子はまだまだイメージ段階です。もう少し調整を重ねて完璧に仕上げます。 ■メンバー紹介(一軍) ・黒胡麻とあんこのティグレ(新人) 2個 ・紅茶のカヌレのホワイトチョコで冬の帽子 2個 ・以前ご依頼のあったりんごキャラメリゼを入れたファーブルトン(新人) 2個 ・ナッツもりもりスニッカーズヌガーバー(新人) 2個 ・フィナンシェサンドもついに和に。あんこ挟みのフィナンシェサンド 2挟み **このお菓子は9月の最後らへんの週1週間近く使ってご紹介しています。2024年も発送のことを考えると、セットも含めてこれが最後になります。10月には12月に届くようなカヌレとフィナンシェの箱のおせちボックスをご紹介予定ですので。2024年の最後の面白いお菓子をどうぞよろしく。 ▶︎今回からの新しい取り組みについて。 今回からお手元に届いたお菓子を召し上がった後に率直に感じた。ご意見をレビューにて書いていただいた方の中にお題にぴったりあった方には、勝手にお菓子を送りつけると言う企画を考えました。 この場で書くのは、なかなか説明が難しいので下記をご覧いただければと思います↓↓ https://madeleineman.thebase.in/blog/2024/09/13/164957 2024年7月からこれまでお菓子の紹介ページに長々と書いていた注意事項を1つのブログとしてまとめました。 ご注文の前に、ぜひ下記のリンクからご確認いただきご理解をお願いいたします。 [https://madeleineman.thebase.in/blog/2024/07/14/210305] このページでは、発送時の注意点や、お菓子の同梱に関しての情報をわかりやすく解説しています 特に初めてのご注文の方は、ぜひご一読ください。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
    5,200円
    焼き菓子 Compath
  • 商品の画像

    毎年の栗のバスクチーズケーキ 50個しか作れませぬ。すまぬ。

    毎年作っている【栗のバスクチーズケーキ】 毎年栗を確保するのにボコボコに大資本に殴られる。 栗って一個このくらいの重さだから、可食部はこのくらいでぇ~ ってことはこのくらいの必要だからぁ〜 と考えている間にいい栗はどんどん大手資本に奪われる。 悔しい。 なんかちょこまかとしか動けていないのが悔しい。 わっはっはぁ~どうだ!いいものを欲しい分だけ、ほれよこせー と偉ぶらずに言えるような実績を残せてたらなーと思いながらなんとか確保した今年の栗。 ごめんなさい。50台分しか作れません。 でもこゆーいの。作りますの。 毎年進化して、毎年【あぁーん、】と色気が出る皆様のために。 エロい栗のバスクチーズケーキ。好きです。 **このお菓子は9月の最後らへんの週1週間近く使ってご紹介しています。2024年も発送のことを考えると、セットも含めてこれが最後になります。10月には12月に届くようなカヌレとフィナンシェの箱のおせちボックスをご紹介予定ですので。2024年の最後の面白いお菓子をどうぞよろしく。 ▶︎今回からの新しい取り組みについて。 今回からお手元に届いたお菓子を召し上がった後に率直に感じた。ご意見をレビューにて書いていただいた方の中にお題にぴったりあった方には、勝手にお菓子を送りつけると言う企画を考えました。 この場で書くのは、なかなか説明が難しいので下記をご覧いただければと思います↓↓ https://madeleineman.thebase.in/blog/2024/09/13/164957 2024年7月からこれまでお菓子の紹介ページに長々と書いていた注意事項を1つのブログとしてまとめました。 ご注文の前に、ぜひ下記のリンクからご確認いただきご理解をお願いいたします。 [https://madeleineman.thebase.in/blog/2024/07/14/210305] このページでは、発送時の注意点や、お菓子の同梱に関しての情報をわかりやすく解説しています 特に初めてのご注文の方は、ぜひご一読ください。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
    3,200円
    焼き菓子 Compath
  • 商品の画像

    【ネタばれ】青森レモンの箱の中身はこれ

    おっちゃん、、まぁまぁ出荷おそくなるかもっていってたやんか。同じ青森出身でもさすがにあんたの訛りはきつすぎるって。 レモンを送ってくれるおっちゃんはこんなページ見ないだろうからこんなこと書いちゃっていますが、それでもいいやつ送ってきてきてくれました。 青森レモン。 実はレモンは春と秋が旬なんです。 青森レモンは小ぶりだけど、皮がつやっつやしてたわぁー。 そんなキュンなお菓子のご説明です。 【青森レモンで作る特別ソースのティグレ】 レモンの旬はあるから、夏にかけてあるだけだと思っている人が本当に多いですが、レモンの旬は春と秋です。 意外かもしれませんが、青森県も一応レモンを作っていて、春先はどうしても気温が低いため出荷できず、秋にのみ焦点を絞り出荷していると言う現状です。今回はレモンを使わせていただき、自家製の特製、レモンバターソースを作り、レモンコンフィーと一緒にティグレの中に入れてます。 以前よりチョコチップは入れない方が良いと言うお声が多かったので、今回はストレートに味を味わっていただきます。トロットしたソースと一緒にレモンコンフィーをほおばるのは秋らしくはないかもしれませんが、まだ残暑厳しい今の季節にちょうど良いかと思います。 ▪️原材料 バター、卵、砂糖、小麦粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダー生クリーム、国産レモン、蜂蜜、ゼラチン ◾️アレルギー成分 乳製品、小麦、卵、ナッツ ◾️お召し上がり方法◾️ 全解凍、半解凍どちらでもお楽しみいただけます。 【青森県産レモンソースのぶっちゅーカヌレ】 カヌレの中に何かを入れ込むとき、カヌレの上に何かをかぶせる時。僕はいつも同じようなことを言ってるかもしれません。 結局そのカヌレが美味しく作れないと何をやったって中途半端なことになる。何度も僕のカヌレをお召し上がりやって、お菓子の説明をご覧いただいている方におかれましては、またこいつ同じこと言ってるよと思われそうなセンテンスですが、やはり作り込んでいくうちに、しっかりとデータをとって、数多くの失敗から何かを学んで、それを次に生かせる機会がある。これほどに自分に正直であり、自分自身が傷つき、食べてもらう人に嘘をつかないと言う態度は無いと思っています。まずはしっかり作れるようになろう。こういった考え方もSNSや動画コンテンツが流行っている現代の社会では、もはやクソじじいの言っていることなのかもしれません。基本は大事だ!基本をしっかりと手に入れてから次に進もう!そんなこと言わなくたって、今はいろんな情報がネットにつけていろんなアプローチの方法がある。独立する前の僕も全く同じようなことを思っていました。しかし、カヌレを作り続けて3年以上。合計10,000個以上のカヌレを焼き続けて、うまくいった時も言ってない時も、失敗のデータを取りながらでもないこーでもないと考えて作っているうちに、基本を抑えてから次に進むと言うスタイルは何も自分のためだけじゃないということがはっきりわかります。簡単に成功したい簡単に次に進みたいと言う思いが、僕の中から、少しずつ消えていったのもカヌレのおかげです。青森県産のレモンをいただいた時も、農家さんは簡単に首を縦に振ってはくれませんでした。まずは何年か自分で買って食べる生活を続けないとね。そうじゃないと信用できないとも言われました。その通りです。売り上げも販売履歴も大してない人間が、人様のレモンを使わせてくれなんて調子が良いと思います。だけど言われたことをきっちりとやって、信頼していただいた小さいレモン。青森ではレモンに向く気候じゃない。もしできたとしても、寒さの関係でレモンの旬と呼ばれるタイミングでは出荷ができずに、少し時期のずれる風変わりなものとして扱われるだろうと言われていた青森のレモンですが、実際にそこからシロップを作ったりレモンカードを作っていると、やっぱり人がどう思おうと良いものは良いのだなと思います。良いものを作ってくれた人からいただいたレモン。良いものをとことん体に覚えさせようと作ったカヌレ。その2つを最高の状態でカヌレの中に流し込みました。青森から届いた時期はずれの小さなレモンは、酸味が少なく、どちらかと言うとグレープフルーツに似た甘い苦味と深い甘みが特徴のレモンです。この機会に僕の地元の青森にも意外といいものあるじゃんと思っていただけたら嬉しいです。 【原材料】 牛乳、卵、砂糖、小麦粉、バター、トンカ豆、ラム酒、青森県産、レモン、蜂蜜、コーンスターチ 【アレルギーについて】 下記がアレルギーに該当する食材です。 - 乳製品 - 卵 - ナッツ - 小麦粉 【お召し上がり方】 僕のカヌレはガリガリが特徴です。 そのため僕は半解凍でお召し上がりになることをお勧めしています。 【塩バターマフィン 】 なかなか出てくるのが珍しい塩バターマフィン。 やはり人からいただいているレシピだから、あんまりやってはいけないのではないかと考えてしまうマフィンなのですが、今回はレモンケーキに合わせるので、甘酸っぱいをさらに加速させるブーストとして商品ラインナップに並びました。 大阪では、とても人気な(お菓子あずきさん)の塩、バターマフィン 中にも外にも塩生地を加えて、メロンパンのような食感を生み出しています。オススメは朝です。解凍したら電子レンジでほんの少しだけ加熱(20秒ほど)。 その後にアルミホイルをかぶせて、トースターで少し焼いていただくとおいしいです。文句はあずきさんへお願いします ◾️原材料 バター、小麦粉、卵、有機きび糖、アーモンドプードル、フランス産塩、ベーキングパウダー、バニラ ◾️アレルギー成分 乳製品、小麦、卵、ナッツ ◾️お召し上がり方法 冷凍でのお届けですので冷蔵庫で完全解凍の上、電子レンジで20秒チン。その後オーブントースターで軽く温めていただけると美味しく召し上がっていただけます。 生地の上部はクッキー生地のような構成のため焦げる可能性があります。アルミホイル等で帽子を作って温めてもらっても良いかと思います。 【濡れ濡れレモンケーキ】 自家製のレモンコンフィを含ませたレモンケーキです。 せっかくいただいたレモンを【一部だけ反映させる】なんてのは邪道です。 フランス料理に携わっている以上、素材は加工してもその良さをしっかりと元の状態に【再構築】してあげないといけません。 レモンの香りとレモンのコクは生地に含めて、レモンの瑞々しさと香りはシロップを作り焼き上がった生地に含ませてレモンを再現しています。 これはもう【レモン】です。 レモン感のあるケーキではありません。 誤解を恐れずに【ケーキと言う部分を外したいくらいレモンです。】 僕はレモンに手を加えて、またレモンを作りました。 車輪の再発明とはまさにこのこと。 もうこれは【びちゃびちゃです。】 自家製のレモンシロップを3、4回に分けてめーーーーちゃ含ませてます。 ▪️原材料 バター、砂糖、小麦粉、アーモンドプードル、国産レモン、蜂蜜、ベーキングパウダー、粉糖、レモン果汁 ◾️アレルギー成分 乳製品、小麦、卵、ナッツ ◾️お召し上がり方法 お召し上がりの際は冷凍状態のまま袋から取り出し、お皿に乗せて常温でご解凍ください。 このお菓子はとても多くの水分を含んでいます。 電子レンジですこーしだけ加熱すると、もはや旬のレモンとなります。 【青森レモンケーキ】 お客さん、青森のレモンってあんまり聞いたことないでしょう。 王道の千鳥のネタでしたら、ここでスパムを出すところですが、私は出しません。 青森レモン、これ一択ですわ。 青森レモンの説明にすでにうんざりされているとは思いますが、そのレモンそのままにレモンを分解してレモンを作る。 車輪の再発明とはまさにこのこと。 それしてもおいしい。 それしたほうがおいしい。 キュンキュンの時期がやってくるぜ。 大人になったっていつまでも青春だ!! 見たいな昔のファンタのようなCMで。 ▪️原材料 バター、砂糖、小麦粉、アーモンドプードル、青森レモン、蜂蜜、ベーキングパウダー、粉糖、レモン果汁 ◾️アレルギー成分 乳製品、小麦、卵、ナッツ ◾️お召し上がり方法 お召し上がりの際は冷凍状態のまま袋から取り出し、お皿に乗せて常温でご解凍ください。 半解凍でも美味しく召し上がっていただけます。 以上が今回の箱のネタバレです。 色々書きましたが、質問ありましたらなんでもおっしゃってください。 よろしゅう。
    50円
    焼き菓子 Compath
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

変化の多い時代だから、大切にしたい「少ないけど強く応援してくれるフォロワー」テイクアウトのブームに流されないために。

今日は「飲食店の応援者」を考えたい。 まず先に、一言 現在のテイクアウトの波はただのブーム である。 事実不要不急の現状態にはとても理に適っているし、店を存続させるための分かりやすい新しい方法だという人も少なくないだろう。 ただ、現状はこのテイクアウト文化はまだまだ生まれたばかりで、進化の過程が急激な必要に応じた不安定なもので、私の目から見るとまだまだおぼつかない小鹿のように見える。 確かにシステムや経営者側の不慣れもあるのだろうが、現時点では多くのユーザーが短期的

    • 【限りない和の融合】黒胡麻と黒糖のフィナンシェのレシピ

      今回はこの場にて私の黒ゴマと黒糖を使ったフィナンシェの作り方を書いていきたいと思います 料理業界では諸先輩型から調理技術に関して多くの人がその【なぜ】に触れながら教えていただくと思います。 しかしながら【それをしなかった未来】と一緒に教えられることは少ないと思います。ここでは調理工程の各工程の詳細な【なぜ】を一つ一つ解説しながらより理解を深めれるように書き記していきます。 おそらくこれを見ている方々はおおよそ料理人に方々だと思いますので、基本的なことは書きません。You

      ¥800
      • おいらの特製【ハニーレモンバターソース】 デザート用

        ここでは【レシピだけ教えて逃げる】ということはやっておりません。 レシピ通りにしか作れないなんて悲劇です。その悲劇を作っているのは【教える側】ですので、僕はここで素材が変わってもどうやって考えたら同じ料理を成功に導いていけるのかという【料理や製菓理論、哲学】をしっかりとお伝えしながらご説明していきます。 特製レモンバターハチミツソースは、クレープやデザートにかけるために作られた、甘みと酸味が絶妙に絡み合うソースです。 このソースは、ハチミツの豊かな風味とレモンの爽やかさ

        ¥500
        • 小麦粉が体に悪いとなぜ言い切れるのか。

          今回はお菓子をオンラインで販売している私のもとによく届く新規のお客様から寄せられる質問をもとに記事を書いていきたいと思います。 よく食べたことのない私のお菓子に対して小麦粉をたくさん使用しているのではないか、米粉に直したお菓子を販売するべきではないかと言うDMをよくいただきます。 そういったアドバイスのような意味合いで言っていただけるのは良いのですが、中には私が作っているお菓子を批判する方もいらっしゃるので、今回は小麦粉が体に悪いと、なぜ言い切れるのかと言う内容を少し気持ち

          ¥500
        • 固定された記事

        変化の多い時代だから、大切にしたい「少ないけど強く応援してくれるフォロワー」テイクアウトのブームに流されないために。

        マガジン

        • きっちり教える僕のレシピ
          37本
        • 【人とズレてる】独自目線の経営論
          26本
        • スープをメインにするお店へ。
          3本

        記事

          これからのAIが発達し、情報が普及された世の中で、逆に閉じたコミュニティはどう働くのか

          私は2025年から、レストランのインスタグラムアカウントに鍵をかけることを決定しました。 インスタグラムに鍵をかけることは、飲食店の認知度という面では不利になる可能性がありますが、この決断にはしっかりとした理由があります。 今回は、なぜこの決断に至ったのか、そして閉じたコミュニティの未来についてお話ししたいと思います。 インスタグラムに鍵をかけるきっかけ インスタグラムに鍵をかけようと考えたきっかけは、AI社会の急速な発展と、それを活用する人が増え、情報の民主化が進んで

          これからのAIが発達し、情報が普及された世の中で、逆に閉じたコミュニティはどう働くのか

          アルミ鍋とステンレス鍋って、何が違うん?どう違うん?

          お店をやっている料理人。独立して自分の店を構えようとする料理人。 今まで使っていたけど、よく考えたらなぜこの2つの種類が存在するんだろうといった疑問を持つこともなく、スタンダードで使っていた鍋。 今回はどちらがいいか、どちらが悪いかとかではなく、この2つがどう違っていて、どのような状況に適しているのかを考えてみたいと思います。 焦げ付きと熱伝導率アルミ鍋とステンレス鍋の焦げ付きやすさは、それぞれの材料の熱伝導率に大きく依存しています。アルミニウムは非常に高い熱伝導率を持ち

          ¥300

          アルミ鍋とステンレス鍋って、何が違うん?どう違うん?

          ¥300

          お粥はこれから【存在感】を変えていく。

          私はフランス料理のコースをやっていたお店の内容を次からスープを主体にしたコースを提供する状態へと変化させようと現在頑張っています。 主役となれるスープを提供するにあたって、そのサイドにはリ・ピラフ(バターライス)やフレンチ料理人が作るお粥と言ったものを添えたいと考えています。今回はそのお粥について考えてみたいと思います。 スープ専門店へと形態変化を進める中で、私は「お粥」という存在の令和の現在実は社会的に重要なポジションにある料理なのではないかと考えました。 日本では、

          お粥はこれから【存在感】を変えていく。

          変わるメニュー。変わっていく価値観。変わった食への意識

          2024年10月よりかねてからご紹介していました【スープを主軸の店】へと当店は業態変化をいたします。 2022年6月にオープンし、3年後には辞めるよーと言っていたタイミングから残すところ僅かに9ヶ月。 残り1年もない当店が最後に決断したのは【スープを主軸に】という理念でした。 ▶︎なぜスープなのか 店をオープンさせた3年ほど前。 メニューに今まで培っていた技術の大半を封印した状態で構成を考えてきました。 フォアグラやジビエ、強いアルコールの入ったソースや珍味の数々。

          変わるメニュー。変わっていく価値観。変わった食への意識

          成功か失敗かなんて誰が最初に言ったんだ?

          世の中には、何かにチャレンジするとき、うまくいくか、うまくいかないかの二択しかないと思っている方が多くいます。 しかし、私は実際のところ、うまくいくか、うまくいかせるかのどちらかしかないと考えています。 目の前のことにチャレンジし、結果をその瞬間で判断するのであれば、確かに「うまくいくか、いかないか」という二択で十分でしょう。 しかし、何かを継続してやり続ける場合、たとえ一度うまくいかなくても、その失敗をどうリカバリし、次にどう成功へと導いていくかが重要になってきます。

          ¥300

          成功か失敗かなんて誰が最初に言ったんだ?

          ¥300

          料理人の修行は本来【〇〇力】をつけるために行うもの。

          料理人の修行について、特にその価値や意義についてはさまざまな意見があります。 2023年には、企業家の堀江貴文さんが「寿司屋の修行を10年も続けている奴はアホだ」といった主張を展開し、大きな議論を呼びました。堀江さんの意見は一理あります。 確かに、情報が溢れる現代において、ただ教えられるのを待っているだけで10年も同じ環境に留まるのは、時代にそぐわないかもしれません。 しかし、私はこの意見に対して否定も肯定もしない立場で考えてみたいと思います。 まず、料理人の修行がな

          ¥300

          料理人の修行は本来【〇〇力】をつけるために行うもの。

          ¥300

          志を因数分解する。

          目標を持て。そこに向かってモチベーション高く、毎日を生きろ。こんな言葉が成功者や世界をリードする人たちからよく聞こえます。 僕はこの言葉の解釈を2つに分けて人類が行っていると思い、その本質を理解し行動に移した人。本質を理解せずに、言葉の表面だけを受け取って、それを自己啓発と頭笑う人。 この2つの種類に分かれると思っています。 もともと伝えているのからすると発した言葉は1つなのに、人によって受け取り方が違い、その結果も大きく変わってくる。 この目標、志、ゴールまでの捉え方

          志を因数分解する。

          失敗の因数分解。成功者が言う【失敗の大切さ】は、実のところ多くの人にはピンと来ていないので、深掘りしてみる。

          失敗が大切。 これは現代のビジネス書でも自己啓発本でもとても多く取り上げられている一方、労働者として企業に雇われている大人がまだ多い日本人の肌感覚では、意見として浸透している反面、経験的にはまだまだ逆説的なポジションであり、それがまた逆張りの意見チックで人気を博している風潮があります。 私自身もその経験はやっぱりあり、独立する前からやっているつもりになって、いわば【意識高い系】なような考え方になり、本質をみえていませんでした。 実際に成功者が言っている失敗とは何のことを

          ¥300

          失敗の因数分解。成功者が言う【失敗の大切さ】は、実のところ多くの人にはピンと来ていないので、深掘りしてみる。

          ¥300

          【いいものを作るなら初めから】パンから作る手作り練乳ラスク

          大阪平野のレストラン【Ludens】とオンラインショップ【Compath】でご紹介している大阪一美味しいと自負できる最初から手作りのラスクのレシピです。 ラスクなんてただのかさましだろ?クッキー缶のメレンゲや、パン屋の残りの切れ端の売り物だろ? そう思われるのもごもっともです。 ラスクは基本的に【余り物の再利用】というポジションを抜け出せていないし、そこに新しい風を吹き流す人間なんてあまりいません。 世の中の評価が変わっていないんだ。 ならば自分も、、、 それでは悲し

          ¥2,200

          【いいものを作るなら初めから】パンから作る手作り練乳ラスク

          ¥2,200

          【手の上にはいつも田舎を】バターの粒子をコントロールするガレットブルトンヌ

          大阪平野のレストラン【Ludens】とオンラインショップ【Compath】でご紹介している大阪一美味しいと自負できるガレットブルトンヌのレシピです。 半端ない文字量ですが、くちどけも膨らみも味わいも、全部いいとこどりしたいので、、します!! 鼻からむふぅーっていいにおいがしまっせ。 またここでは【レシピだけ教えて逃げる】ということはやっておりません。 レシピ通りにしか作れないなんて悲劇です。 その悲劇を作っているのは【教える側】ですので、僕はここで素材が変わってもど

          ¥2,600

          【手の上にはいつも田舎を】バターの粒子をコントロールするガレットブルトンヌ

          ¥2,600

          みんな【泥臭い努力】を履き違えていないか?

          ここでは僕が日々仕事をし、いろんな方からお話を聞いていく中で【ぽっ】とでた思いを書いていっています。 つぶやきを展開して、普遍的な内容にしていますので、突っ込んだってください。 近年、副業や起業がブームとなり、社会全体でその広がりを感じるようになりました。 SNSでは、成功者たちの華やかな生活がよく目に留まり、表面上の輝かしい部分だけに憧れる人も多いでしょう。 しかし、成功者がその地位を築くまでには、見えないところで泥臭い努力を積み重ねていることを忘れてはいけません。

          ¥300

          みんな【泥臭い努力】を履き違えていないか?

          ¥300

          昨今の焼き菓子屋乱立をランチェスター戦略の視座で考える。

          まずランチェスター戦略とは、戦争やビジネスにおいて「強者」と「弱者」がどのように戦うべきかを示す理論です。 焼き菓子屋の例で言えば、既に成功している人気店が「強者」であり、新たに開業する店が「弱者」となります。 強者は既に多くの顧客を抱え、ブランドの認知度も高いため、市場で有利な立場にあります。 そのため、強者と同じ戦略で勝負を挑んでも、知名度や信頼性の差で不利な状況に追い込まれる可能性が高いのです。 ここでランチェスター戦略が重要になります。 弱者は、強者とは異な

          ¥300

          昨今の焼き菓子屋乱立をランチェスター戦略の視座で考える。

          ¥300